ラリーズクラブ

BOATRACEとBOATRACE江戸川略してBOEDOを無断で勝手に応援するブログ。

松下一也

江戸川優勝戦+吉川元浩習志野トークショー+三国女子王座決定戦

ブログネタ
競艇 に参加中!
 「江戸川ボートは2月の中旬から今シリーズまで3節連続、3週続けての4日間開催となりました。1節2節目は共に中止順延となり、二度あることは三度あるという可能性もありましたが、今回は三度目の正直で無事4日間で終える事が出来ました。(動画
 ということで、江戸川3週3節連続4日間ノンタイトル開催第3弾の一般競走は前2節が金曜日に中止順延があったのに対し、三度目の正直で順延なしで最終日を迎えました。

 優勝戦は2009年1月にびわこG1企業杯共同通信社杯新鋭王座決定戦を制した事で知られる新鋭チャンプ松下一也が1号艇。
 そして松下は「優勝戦の1号艇は試験会場で携帯をいじっている受験生並みに警戒される存在であります」という1号艇の重圧をはねのけて24のトップスタートを決め、江戸川初・通算5回目の優勝
 差し順走の2号艇川北浩貴(滋賀)が2着に入り、新鋭王座で松下とワンツーを決めた3号艇森定晃史は松下と新鋭王座以来の直接対決でしたが、つけまい届かず3着でした。
松下一也ウイニングラン


吉川元浩トークショーin習志野】

 本日は江戸川へ行く前に専用場外ボートピア習志野へ行って吉川元浩トークショーの第1部を見てきました。
 また、BP習志野の女子王座開催記念三国ご当地メニューとして今節限定でソースカツ丼500円が販売されてたので食べてきました。

 トークショーの主な話としては江戸川は嫌いじゃないけど出場機会が少ない事、三国は好きな水面でG1V3も挙げている相性のいい水面という事、地元G1の近松賞にペラ調整の照準を合わせてるので冬場の方が得意という事、標準型モーターの方が得意だったので全場減音化で調整が難しくなった事などを語ってました。
 ちなみに吉川元浩の江戸川出場は2003年10月ナイタイスポーツ杯優勝が現時点で最新です。

 尚、総理杯最終日のBP習志野トークショーは大阪92期4243西村歩の来場が発表されてます。
吉川元浩トークショーその1吉川元浩トークショーその2BP習志野三国ご当地メニューのソースカツ丼


三国G1女子王座決定戦優勝戦+準優ダイジェスト】

 カニ坊がマスコットの三国ボートで開催された女子王座、まず最初に昨日書けなかった前日の準優ダイジェストから。
 ちなみに今回の女子王座は蝶のように舞うポスターでしたが、準優当日は蝶野正洋(本日両国で橋本大地デビュー戦の対戦相手に)が来場しました。

 1つ目の10Rは枠なり3vs3の進入から1号艇山川美由紀が06トップスタートの速攻で押し切り1着。捲り差した5号艇海野ゆかりが2着。

 2つ目の11Rは枠なり3vs3の進入から07スタートの2号艇田口節子が11スタートの1号艇三浦永理を捲りきって1着。捲り差した3号艇谷川里江が2着。

 3つ目の12Rは124/356の進入から1号艇平山智加が逃げの体勢を作るも、2号艇日高逸子(今節選手代表)のつけまいを牽制しに行った分懐が開き、5号艇魚谷香織の捲り差しが届いて2Mを先行。
 しかしひらぽんがぅぉちゃんを差し返して単独先頭に立ち、ひらぽん1着ぅぉちゃん2着。

 ちなみに下の写真は女子王座開催期間中に食べた生ずわいがに脚肉、ゆでずわいがに脚肉、かに味噌、ずわいがに味噌汁、ずわいがに甲羅焼き、ずわいがにほぐし身です。
生とゆでのずわいがに脚肉蟹味噌と蟹味噌汁かに味噌甲羅焼きとずわいがにほぐし身

 優勝戦は以下のメンバーで行われました。

1:平山智加 2:山川美由紀 3:田口節子 4:谷川里江 5:魚谷香織 6:海野ゆかり

 枠なり3vs3の進入からひらぽんが15トップスタートの速攻もターンが流れ、田口節子の捲り差しが届いて先頭に。
 ひらぽんは2Mみゆきを行かせての差しで田口節子に迫りますが、振り切った田口節子が2周1Mを先行して突き放し、三国2回目・通算30回目の優勝を飾り、同期4048坂谷真史選手の地元だった三国で4000番台初の女王に輝きました。

 銀河系85期の女子選手は4050田口節子と4045佐々木裕美の2人だけで、特設サイトで動画を見られる表彰式では涙を流しながら
 「今節はずっと裕美ちゃんがついててくれて、優勝戦行く前もついててくれて、裕美ちゃんのおかげです。
 と、支えてくれた同期に感謝の言葉を残しました。

 尚、田口節子は既に戸田SG総理大臣杯の出場権を持っている為、総理杯は予備1位の佐々木康幸が繰り上がりで出場します。 
東スポ女子王座動画記事:田口節子笑いと涙の初V

 ちなみに下の写真は涙のインタビュー(動画の6分以降)が印象的だった昨年2月多摩川是政女王決定戦表彰式の写真です。
泣きながらインタビューに答える節子


多摩川サンケイスポーツ賞優勝戦

 AKB48のミニライブ付き全国握手会が昨日今日とさいたまスーパーアリーナで開催され、今日は主演ドラマ「桜からの手紙」が最終回。
 そんな今日に最終日を迎えた多摩川の6日間開催はAKB48情報も満載なサンケイスポーツのタイトル戦。

 優勝戦は枠なり3vs3の進入から4号艇福来剛が絞りに行きますが、1号艇横澤剛治が艇を伸ばし1Mを先行。
 横澤は福来の捲り差しをなんとか振り切って2Mを先行し、福来の2M差しも振り切り、今年2回目・多摩川2回目・通算28回目の優勝

 尚、09トップスタートから1M捲り差しを狙った5号艇岡本慎治が振り込んでしまい選手責任転覆を喫しました。

 ちなみに多摩川HPの「リップルのちょこっとインタビュー」では田口節子インタビュー田口節子&守屋美穂インタビューを読むことができます。
 そして多摩川マスコットのリップルは本日女子王座表彰式出席の為三国に遠征して田口節子を祝福しました。

日刊スポーツ杯争奪蒲郡大賞典優勝戦

 125/346の進入から1号艇山室展弘が16とややスタート後手を踏んだのに対して2号艇岩崎正哉が06トップスタートを踏み込み、MASAYAが捲りに行くも山室大先生が先制攻撃で抵抗し1Mを先制。
 しかし山室大先生の艇は流れ、5号艇竹村祥司と4号艇貞兼淳二の差し、3号艇別府昌樹の捲り差しが入って先頭争いは三つ巴。
 2Mは最内の貞兼が先制しますが竹村の差しが届き、単独先頭に立った竹村が2周1Mを先制。
 そして2M2番差しの山室大先生が貞兼の内に潜り込み、2周1M内から貞兼に艇を併せきって逆転2番手に浮上。
 山室大先生は先頭の竹村を急追しますが、竹村は最終3周2Mの差しを振り切り、2008年4月三国うづき第2戦以来となる通算16回目の優勝

浜名湖G3企業杯SUZUKIスピードカップ優勝戦

 枠なり3vs3の進入から1号艇平石和男が3号艇松本勝也のつけまいを受け止めきって先頭に立ち、2Mと2周1Mも外全速で食らいつく松本を2周1Mで振り切り、通算40回目の優勝
 ちなみに戸田総理杯平石和男応援ヨロシクイベントが3月12日にボートピア横浜で行われます。

 2番手の松本勝也に対し、1M差し順走の2号艇川崎智幸が2Mと2周1Mの内小回りで差を詰めますが、どちらも松本が外包みきり、川崎は2周2M内に押っつけますが、ここも包みきった松本が抜け出し2着。

鳴門FM徳島杯競走本命・対抗バトル優勝戦

 予選の3R〜12Rが原則としてA1級1名・A2級1名・B級4名による本命・対抗レースであることから本命・対抗バトルと名付けられたポイント制4日間開催。
 優勝戦は1号艇眞田英二(徳島)に完全Vと前走地江戸川一般競走からの連続Vが懸かってましたが、枠なり3vs3のインから英二はスタートいきみすぎてしまい、先頭に立つも痛恨の+06スリットオーバーでフライング返還欠場。
 差し順走で2番手だった2号艇田頭実も+01のスリットオーバーで今期2本目のフライングに散ってしまい、本命・対抗が揃ってフライング。
 この結果、差し続いて3番手だった6号艇萩原秀人が先頭に繰り上がり、鳴門は2009年10月の前回当地鳴門四国・九州アイランドリーグ杯競走に続く2回目今年2回目・通算13回目の優勝
 捲り差して4番手だった5号艇山田佑樹が2着に繰り上がり、つけ回って5番手だった3号艇柏野幸二が3着に繰り上がりました。

徳山スポーツニッポン杯G3新鋭リーグ第3戦若武者GRAND PRIX優勝戦

 枠なり3vs3の進入から1号艇柳生泰二(今節選手代表)が17と一番遅いスタートになり、11スタートの2号艇桐生順平が捲りに行こうとしますが、艇を伸ばした柳生が桐生に抵抗しきって1Mを先行。
 しかし柳生のターンは流れ、差しに切り替えた桐生のターンももたつき、3号艇後藤翔之と6号艇南野利騰の差し合戦は南野が後藤に舳先掛けきって優勢に立ちますが、両者牽制し合って外目を航走する間に1M差し遅れた4号艇三好勇人が内に切り返し、2Mは三好が艇を伸ばして先頭でターン。
 ですが南野が三好を差しきり、デビュー2度目の優出だった石川在住福井支部99期4405南野利騰は単独先頭に立ち初優勝が目前に迫ります。
 しかし2周1M差した三好が2周2M寸前で舳先届いてターンマークを先行し、南野の差しをナンノこれしきと振り切って逆転先頭に立った愛媛在住香川支部96期4331三好勇人は9度目の優出でデビュー初優勝を飾りました。

宮島岩田杯優勝戦

 広島県モーターボート競走会初代会長岩田幸雄氏の名を冠した名物レース岩田杯。
 賞金100万円を懸けた優勝戦は2号艇市川哲也(今節選手代表)と6号艇市川猛が初の兄弟同時優出を果たしました。
 レースは枠なり3vs3の進入から1号艇伊藤誠二が11トップスタートも4号艇中辻博訓のカド戦を意識しすぎた伊藤のターンは大きく流れてしまい、この間に差しを決めた市川哲也が岩田杯V3となる通算70回目の優勝
 捲り差した中辻が2着、伊藤が3着。
 尚、5号艇谷勝幸が1M捲り差し狙った際に3号艇野末智一と接触し、その影響で転覆を喫してしまいました。

【えどがま渡りきれず】69億の新鋭王座決定戦【PanasonicV】

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 過去に平池仁志蜷川哲平といった面々を輩出したG1新鋭王座決定戦。インが弱い事で定評があるびわこ競艇で開催された今年のG1企業杯共同通信社杯新鋭王座決定戦は準優で1号艇が全滅するという大波乱になり、優勝戦は以下の顔ぶれ。

1:今井貴士 2:金子拓矢 3:松下一也 4:新田雄史 5:安達裕樹 6:森定晃史

 ちなみに現A1はパナソニックと新田と安達ゆの3名で、通算V回数は94期今井が4回と現A2ながら最多で、96期やまとチャンプ新田と92期安達ゆの三重コンビが共に3回、90期森定が2回、91期たけし軍団のパナソニックが1回で95期の金拓のみが優勝経験無し。
 ともあれ、非常にフレッシュな面々で争われた優勝戦は森定が動いた16/2/345の進入から金拓が08トップスタートを放ち捲りに行きますが、緊張かターンがバタついて膨れてしまい捲りきれず。そんな中、今井と森定の狭い艇間をズバっと割ったパナソニックが先頭に立ち、内で粘る森定を振りきって通算2回目の優勝で新鋭王座戴冠。
 後続は1M差した安達ゆがBS伸びて森定に届いて2M先取りで2番手になるも、HS内を突いてきた今井を2周1M落としての差しで捌いた安達ゆに対し外全速握った森定が2艇まとめて捲り逆転。2周2M内押っつけてきた安達ゆを行かせて捌ききってしまった森定が2着に入る三六競艇で2連単3630円と配当も三六競艇。ちなみに上位2名は共に昨日の12R準優勝戦(恵まれ1着のパナソニックと3着繰り上がりの森定)から進出してきた組でした。

 坪井康晴を師匠に持つ静岡のパナソニックは2002年11月13日の浜名湖スポーツ報知ビクトリーカップ初日2R2着でデビュー。次節の2002年11月22日三国一般競走初日1Rで早くもデビュー初勝利、デビュー3節目の2002年12月9日には常滑JLC開局10周年記念では早くも初優出(6着)と順調な滑り出しでしたが、それからは意外と時間が掛かり約4年1ヶ月後の2007年1月浜名湖ボート店周年記念モスバーガーアタックでようやく初V。その後はスランプに陥り昨年の新鋭王座は次点に泣きますが、それをバネに成績上昇。2008年は優勝こそ0ながら大晦日の多摩川カップを含む年間7優出の成績で、今年からはデビュー初のA1に。その勢いに乗って今回の新鋭王座戴冠を果たし、BP横浜A指定席のJLCモニターで見た表彰式では秋山莉奈とのツーショットも決めました。
 それにしても夜の若松北九州市長杯争奪戦競走2日目で福岡93期4252松下哲也(適用勝率3.90)が2着2本の好成績を残し、初日から3戦オール2連対の好調さには新鋭王座連動効果を感じましたね。


 新鋭王座のレースは以上ですが、今節の売上は目標の85億円を大きく下回る69億9338万8300円で最終日売上も20億を割り込む18億8650万7500円。
 この数字は2008年度だけでも5月蒲郡G1オールジャパン竹島特別の75億5093万3800円と4月G1戸田グランプリの75億3205万8600円、9月桐生G1赤城雷神杯の73億2331万6500円、そして我が地元?7月G1江戸川大賞IN蒲郡の70億2041万5700円を下回る数字で、全国発売G1であるにもかかわらず通常のG1に劣る売上。
 最終日売上にしても上記のG1は全て平日優勝戦なので最終日20億超えは無かったものの、2007年度の昨年3月2日日曜日常滑G1マーメイドグランプリ最終日21億9372万1500円と同月20日春分の日平和島G1トーキョー・ベイ・カップ最終日20億1017万6600円を下回ってしまいました。
 また、新鋭王座と同じく日曜最終日だった先週の唐津G1全日本王者決定戦と土日2日間の売上を比較すると新鋭王座が30億1066万2200円で唐津が29億5869万7900円とわずかに新鋭王座が上回りましたが、場外発売規模(首都圏競艇場で唐津場外は江戸川と多摩川のみ)が全然違うにもかかわらず1億円以内の差しかありません。

 全国発売の利点が出場選手の知名度で帳消しになってしまった形で、発売規模で劣る周年より売れない要因は選手層が薄いということが一番の要因と思われるので、既に106期で実現した選手募集年齢の拡大の他に

新鋭出場枠を拡大(年度デビュー6年以内の枠を7年に拡大。そうすれば今年度の場合88期吉村正明や89期君島秀三らにも出場権が)
新鋭リーグ戦出場者に限るという出場制限の廃止(そうすれば98期平山智加にも出場権が)
競輪祭との競合は避ける(今年は見事に共倒れ)

 以上の様にして新鋭王座の選手層を厚くする等の対策をしないと、開催競艇場と優勝選手の知名度向上にはなっても売上はお寒い状況が続いて、開催経費削減で全国発売G1から通常G1への格下げにつながりそうな気がします。あと、東京3場が新鋭リーグ戦を開催しない事も選手の知名度が低い要因になってそうな気がするので、江戸川は無理でも平和島と多摩川は新鋭リーグ戦を復活させたほうがいいような。

【井口ロッテvs真弓阪神の交流戦が楽しみな今日この頃】

 バレンタインデーよりひと足早く井口資仁が千葉ロッテ入団会見をした今日、横浜スタジアム近くの平和島場外ボートピア横浜では昨年の住之江SG賞金王決定戦を制した三重の銀河系ぶちこみ王子井口佳典のトークショーがあったということで、自分はラ・ピスタ新橋(本日専門紙無料サービス)で小倉G1競輪祭朝日新聞社杯競輪王決定戦の前売を買ってからBP横浜へ。
 真弓夫人が浜名湖男女頂上決戦!日刊スポーツウインターカップ出場中で、子供が心配な事から松阪市から当日横浜入りして当日帰郷する強行軍でやって来た井口はもともと60kg近くあった体重を絶食で50kg前後に減量してる事や、一番好きな水面はSG笹川賞を制したり平和島という事などの話を。もちろん新鋭王座で優出した三重コンビの話も出てきましたが、愛弟子の新田ゆは差し届かなさそう、安達ゆはコースが遠そうということで勝ち負けに関しては弱気でした。ちなみに前田くみ子アナの軽快な司会ぶりも良かったトークショーは2回に分けて行われ、第二部で着用したSGジャンパー上下は生年月日クイズに速攻で手を挙げて正解したファンが獲得しました。
井口トークショー第一部〜上だけSGジャンパー井口トークショー第二部〜上下SGジャンパーSGジャンパーをプレゼントして私服になった井口

 ところで、トークショー後に見た本日の競艇セミナー講師は最近JLC NEWSに出演してる彼末邦夫。独特のしゃべり方は個人的に結構気に入ってるのですが、競艇セミナーでもTVと同じ感じのしゃべり方でした。そして、今日の昼飯にしたBP横浜そば斜め向かいのそば屋味奈登庵はもりそば300円と手頃な値段ながら量も多めでコストパフォーマンスが良く、BP行った際の食事にお薦めです。
かのすえタン


多摩川日本モーターボート選手会会長賞優勝戦

 6号艇大嶋一也が動いた16/2/345の進入から1号艇勝野竜司が09トップスタートを放ち、2号艇横澤剛治の捲り差しを振りきって通算30回目の優勝。多摩川では初めて勝つの。

蒲郡市長杯争奪戦優勝戦

 準優前の一般戦で3着だった以外は全て白星の林美憲が1号艇の一戦は6号艇中岡正彦が動いて162/345の進入になり、15トップスタートの速攻で堂々押し切り燃えた林が通算35回目の優勝。後続は順走の中岡が2番差しの4号艇原田富士男を2M行かせて捌ききり2着。優出紅一点の2号艇田口節子は1M外マイ届かずの4番手でしたが、2M内に潜り込んで2周1Mで掛かり鋭い絶妙の小回り。これで一気にフジオに追いつき、2周2M内から先行して逆転3着。

常滑日本財団会長杯争奪戦競走優勝戦

 123/465の進入から1号艇太田和美が15トップスタートの速攻体勢もやや膨れ、2号艇落合敬一の差しが和美に届き、2Mを先行した落合が通算40回目の優勝

津G3企業杯中日新聞・中日スポーツ中日カップ優勝戦

 今日横浜に来てた井口が昨日優勝報告会をした津競艇の企業杯は準優前の一般戦で3着だった以外は全て白星の今垣光太郎が1号艇の一戦。進入は枠なり3vs3と普通でしたが、ガッキーのターンは大きくターンマークを外す完全なミスターンになり、ズブズブに差されてまさかの圏外。そして、2番差しの3号艇・昨年の最多勝男岡本慎治が先差しの2号艇岩崎正哉を捕らえ2Mをムクムクっと先取りしてオカモト通算69回目の優勝。1M捲り差しの4号艇魚谷智之が2M2艇を差しきり逆転2着。

鳴門FM徳島杯競走優勝戦

 準優前の一般戦で3着だった以外は全て白星の安田政彦が1号艇の一戦FM徳島杯は枠なり3vs3の進入からキューピー安田が17トップスタートを放ち、4号艇丸尾義孝徳島支部長の大捲りを全く問題にしない速攻戦で通算43回目の優勝。順走の2号艇金子良昭が2着。

丸亀香川県中部広域競艇事業組合40周年記念競走優勝戦

 枠なり3vs3の進入から2号艇杉山貴博が13トップスタートを決めるも18スタートの1号艇天野晶夫が艇を伸ばし先行。差しに構えた杉山は天野に舳先を掛け、更には2番差しの4号艇島田一生が両者に迫って先頭争いは3艇接戦になり、島田を締め切った杉山が2Mをトップターン。ですが、艇を伸ばし島田を締めた分杉山の旋回は流れ、島田と杉山の間を割った天野が杉山を差しきり通算29回目の優勝。ちなみに今日の朝飯はマルエツで朝一に買った高松駅弁のたこ飯でした。

福岡アイビジョンプレスカップ優勝戦

 2日目3Rで30万舟、5日目12R準優勝戦で1号艇吉川元浩が雪に埋もれて19万舟が飛び出したAI VISION PRESSのタイトル戦は19万舟レースを始め準優で1号艇が全滅する大波乱の開催。
 優勝戦は163/452の進入から3号艇河相秀行が捲りに行って1号艇桐本康臣が飛びつき、ここも荒れそうな様相も対抗人気の4号艇滝沢芳行が捲り差しで先頭に立ち2Mを先行。河相秀行を飛ばした桐本は内で踏ん張る6号艇西山昇一を2M桐本が全速包んで捲りきり、更には届かなかったもののタッキーに対しても良いキリこみを見せて一気に単独2番手に上がり、2連複1番人気体勢に。そして2周1M桐本のキリ込みを振りきったタッキーが福岡3回目・通算49回目の優勝。2連単4-1は550円の2番人気でした。

松下一也、モスバーガー浜名湖ボート店にアタックしてデビュー初優勝

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 浜名湖ボート店周年記念モスバーガーアタック優勝戦は、センター3コースから08のトップスタートで一気に捲った地元松下一也がデビュー初優勝
松下一也は91期生で、2002年11月13日の浜名湖スポーツ報知ビクトリーカップでデビュー。2002年11月22日の三国一般競走でデビュー初勝利、デビュー3節目の2002年12月9日に常滑JLC開局10周年記念で初優出と順調な滑り出しでしたが、それから約4年1ヶ月で遂に初優勝となりました。
 イン残した西田靖と大外から差した平野和明で2番手競るも、4番手にいた2号艇前本泰和が2周1M内から突っ込み平野とやり合う形に。これで平野は一歩後退し西田の単独2番手で前本が3番手となりました。
ところが、3周2M外全速戦の前本が西田を捲りきって逆転、土壇場で2着が入れ替わりました。
大逆転2着となった前本は2コース進入も21と一番遅いスタート。松下に捲られた後の1Mでは4カドの加瀬智宏に抵抗して智様を弾き飛ばし4番手。そして2周1Mで平野を抜き西田に迫り、2周2Mでは突っ込んできた平野をかわすのに手こずり西田との差を広げられましたが、3周1M外全速で差を詰め、3周2Mで遂に逆転したのでした。

 そんな浜名湖競艇場では来月に行われるG1東海地区選手権(松下も出走予定)におきまして、競艇はっぴーと銘打った特設サイト(はっぴを着た4人組が目印)の開設を始め、Sports@nifty競艇特集によるレースリポートといった情報を提供。
イベントは2月3日にレイザーラモン(RGも来るよ)等来場の吉本芸人ショー、2月4日にははなわショー、そして初日2月2日には中国地区からやって来る市川哲也のショーが行われます。
月別アーカイブ
記事検索
Categories
MyblogList
バナー
競艇中継はJLC
BOATRACE江戸川
勝舟情報メルマガ
バナソニック


にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ