ラリーズクラブ

BOATRACEとBOATRACE江戸川略してBOEDOを無断で勝手に応援するブログ。

徳平弘次

昨日は習志野開設記念今村豊ショー+明日から習志野開設記念競走

ブログネタ
競艇 に参加中!
BP習志野開設3周年記念 まずは昨日の予告通りボートピア習志野開設3周年記念イベントの模様から。
 ちなみにBP習志野は2006年9月27日に開設されており、昨日が丁度3周年記念日でした。

BP習志野開設3周年記念メニューのひつまぶし 26日と27日に食堂で提供された開設3周年記念メニューはひつまぶし500円。
 刻みうなぎと刻みごぼうが絡んだ丼でしたが、これが500円で食えるのはお得でした。

 ここからは3周年記念のメインイベント、永遠のプリンス・ミスター競艇今村豊トークショーの模様です。
 14時開始予定だった第1部は平和島サンケイスポーツ杯2日目8Rの展示終了を待って14時05分過ぎに行われ、13時55分場外締切だった住之江G3女子リーグ戦競走第9戦モーターボートレディスカップ最終日1R夢の初勝利争奪戦とは被らず、話をじっくり聞けました。以下は第1部の主な内容です。

F休み中は九州旅行に行ったりゴルフに行ったり。
選手を目指したきっかけは、高校卒業時の求人票を見て各社横並びの条件に疑問を感じてたところに、その昔父親が勧めていた競艇選手募集の話が。
(大外ダッシュ専科の阿波勝哉相手に6コーススローを主張した先月丸亀SGモーターボート記念2日目3Rの話)5コースカド受けで阿波のチルト+3度直捲りを貰うより、スロー起こしでも阿波の外に行って阿波をマークした方が舟券に絡める確率が高いと判断。結果は阿波の上を捲る形になったものの2着に入れてよかった。
阿波勝哉がダッシュ進入でないとスタート勘がわかりにくいように、自分もスロー起こしでないとスタート勘が掴みづらい。ということで5コースダッシュの6コーススローに。


 第1部一番のヒットだったMB記念の進入に関する質問は、司会のベテランMC鈴木美香が特に聞きたかった事だったと、質問の前に前置きしてました。
今村豊トークショー第1部

 続く第2部は芦屋G1全日本王座決定戦最終日10R特別選抜B戦展示終了後の15時10分過ぎに始まり、BP習志野競艇大學教授の千葉36期2671徳平弘次元選手も壇上に上がり、ステージ上は3人で進行。

(落としマイ主流の時代に今村豊の全速ターンは画期的だったと振り返る徳平教授)競艇学校にいた頃、プロの選手はみんな全速でターンマークを回ってると思ってたので自分も全速ターンで行こうと思った(昔はプロペラが小さかったから握ると大きく流れた、だからターンマークで握れなかったと振り返る徳平教授)
今村豊の愛弟子白井英治と徳平教授が宮島で同じ斡旋になった時、白井英治が1日中水面で練習してたのが強く印象に残った。
デビューしたての頃は1日中ボートに乗って技術を磨けと弟子に教え込んでる。
自分が一番自慢できるのは、デビューしたての頃は誰よりも水面で練習してたという自負。
尼崎SG全日本選手権への意気込み)デビューした頃から全日本選手権優勝を最大目標にがんばってきた。賞金王決定戦が出来て以降も選手権が最大目標という気持ちは変わらない(ちなみに選手権優勝回数は史上最多のV3)。
最近は以前ほど体調が悪くないので、今度の選手権もいいコンディションで臨めそう。


 JLC番組「ペラ小屋探訪(番組紹介動画」でも見られたミスター競艇今村豊の重みのある発言の数々に熱き競艇魂を強く感じた第2部のトークショーでした。
今村豊トークショー第2部

 ここで、土曜日にも書いた輝かしい実績を再掲すると、今村豊は1961年6月22日に生まれ、48期生として1981年5月7日に徳山でデビューを飾りデビュー戦即水神祭を挙げただけでなく即優出、デビュー期に即6点勝率を記録して以降一度もA級を外さず、翌年7月には丸亀開設記念で21歳にして早くもG1V、デビュー3年後の5月には浜名湖笹川賞で22歳にして早くもSGVという偉業を実現と、誰よりも早い年数でG1とSGを制しました。
 そして2007年1月17日の丸亀G3企業杯JR四国ワープ杯競走2日目12Rでは通算2000勝を飾り、優勝実績は選手権V3を始めSGV6のG1V43で記念トータルV49、通算V116とまさにミスター競艇といえる輝かしい数字。全日本選手権と来年の地元徳山名人戦でも大いに活躍が期待できそうで、名人戦までに記念V50を達成しそうな気がします。

 最後に、BP習志野次回イベントは10月12日のベイパ村田修次トークショーです。
永遠のプリンス・ミスター競艇今村豊


【明日から江戸川ボートピア習志野開設3周年記念

 BP習志野開設記念競走は、BP習志野開設記念日翌日の今日が前検で、明日29日から4日までの6日間開催。選手代表は遠藤晃司が担当します。
 では、初日メイン江戸川選抜のメンバー。

1:花田和明 2:津留浩一郎 3:平尾崇典 4:鈴木博 5:松野京吾 6:柳沢一

 前走地徳山防長交通杯競艇ビッグウェーブカップで優勝した花田和明と前走地蒲郡トトまるナイト特別で優勝した平尾崇典が参戦。
 2007年G1江戸川モーターボート大賞優勝者の柳沢一は6月の富士通カップで最終日選抜にも乗れなかった失敗を返上する活躍を期待。
 ということで柳沢一号艇の第4Rに注目。3号艇小島大輔との組み合わせを本線で狙ってみます。

【明日初日の注目開催ドリーム戦メンバー】

 まず常滑G3新鋭リーグ第14戦若獅子杯初日12Rドリーム戦のメンバー。

1:長尾章平 2:新田雄史 3:峰竜太 4:濱崎直矢 5:平本真之 6:土屋智則

 最近になってとこなめ競艇HPでpdf出走表が全ページ公開されて得点表も見られるようになったとこなめ競艇。ドリーム戦は勝てば15点、2着でも13点、3着でも11点、4着でも9点、5着でも7点、6着でも6点もらえるので選ばれた6人は点増しを生かしてシリーズを優位に進めたいところ。


 次に唐津G3企業杯酒の聚楽太閤杯初日12Rドリーム戦のメンバー。

1:上瀧和則 2:都築正治 3:徳増秀樹 4:伊藤宏 5:鎌田義 6:森永淳

 選手代表の上瀧和則がF2持ちでイン戦に不安なのに対して、6号艇の同じく地元森永淳が前検タイム1位タイと気配抜群で難解な一戦。
 ちなみに11R1号艇のベイパ熊谷直樹モーター2連対率2位で、気配の方も「ペラに反応してた。こんなにいいのは何年ぶりか。」と抜群。

オーシャンカップ最終日はBP習志野で三嶌誠司ショー

 江戸川競艇場外ボートピア習志野の選手トークショー、今回は5月の重成一人ショー、6月の西村美智子ショーに続いて香川支部からで、今回は香川のエースにして郵政OBの星三嶌誠司が登場。今回の司会は5月以来2ヶ月ぶりに原ちゃん(原理恵子)です。
 ここからはトークショーの内容を紹介します。まずは15時頃始まった第1部から。

千葉マリンスタジアムで今日行われた高校野球千葉大会決勝(優勝八千代東)の話
千葉マリンで試合出来て千葉の高校球児はうらやましいですね。
千葉マリンはロッテの試合で何度か行ったことあります。
千葉ロッテマリーンズが好きです。
その際に、巨人ファンの方ごめんなさいと前置き。
郵便局時代に募集広告を見て、広告に惹かれて応募。


 多摩川優勝戦(後述)終了後の第2部では競艇大學教授の徳平弘次元選手も壇上に登場。一部補足データ入れてあります。

好きな水面は江戸川(2000年G1江戸川大賞優勝)。
進入に神経使わなくていいのが好き。大嶋一也と吉田弘文がやり合った多摩川の進入争いを見て実感。
ミスターチルト+3度の阿波勝哉にも言及。チルト+3度には少し興味があるとのこと。
得意コースはイン。
トークショーの最中が津の優勝戦で、レースが気になったみしまさん。本当に競艇が好きなんだと感じました。
徳平教授の引退開催だった2007年1月江戸川日刊ゲンダイ杯にはみしまさんも出場。
その3日目第4Rではみしまさんと直接対決。
みしまさんは優勝戦で2着。優勝したのは後述の菊地孝平。
買いドキッはコメントが強気な時。
SGモーターボート記念は新ボートなのでそこらへんに気をつけて。


 みしまさんの話はぐいぐい引きつけられる感じで、聞いててとっても面白かったです。
 で、写真なんですが昨夜江戸川の土手スタンドにN-01Aを落として液晶を壊してしまい、今日の携帯は以前のD902isにFOMAカードを挿して昨年11月以来に旧携帯復活。このD902is、i-modeやカメラ機能は普通に使えるのですが電話機能が音が出ず使えないという問題点が。BP習志野で職場の友人三国さん(仮名)と合流した際に少し不便でした。
三嶌ショー第1部三嶌ショー第2部-1三嶌ショー第2部-2

 トークショーの後はミスター麻雀小島武夫名人と徳平教授によるOC予想。(2222232)と来た1号艇重成一人が最後に1着を取った11R特別選抜A戦と後述の優勝戦を予想しました。
小島武夫&徳平弘次によるOC予想会

 BP習志野の全国発売競走恒例ご当地メニューはかしわめしとたこ焼き串でした。かしわめしは若松線乗換駅の折尾駅の駅弁が有名で、王者たこ焼き串は若松競艇場内でも売ってます。
 旅打ちといえば、9月の大型連休から10月にかけて秋の宮島G1と徳山、唐津G3、そして習志野イベと被らない日の尼崎SGと見たい開催の絡みで1ヶ月以内に遠征の予定が重なってたりします。
かしわめしとたこやき串

 武蔵野線から京葉線に乗り換えるまでの待ち時間に南船橋駅のホームで撮影した船橋市若松一丁目と若松二丁目の写真。ちなみに今日の夕食は1954年に会津若松で創業した中華そば幸楽苑新習志野店です。
船橋市若松一丁目船橋競馬厩舎船橋市若松二丁目若松団地


若松SGオーシャンカップ優勝戦

 152/346の進入から内2艇が06トップタイスタートで、シリーズリーダーの1号艇菊地孝平が1M先行してぶっちぎり、今年4回目・通算29回目の優勝。若松のビッグレースは2005年5月G1全日本覇者決定戦と同年9月SGモーターボート記念に続くV3で、SGはMB記念に続くV2でした。
 後続はつけ回った2号艇徳増秀樹と順走の5号艇西島義則、それに2番差しの3号艇濱野谷憲吾で3艇接戦になり、2M外包み込んだ徳増を差したJPエクスプレスペリカンさんが差し、2周1Mでは徳増がペリカンさんを包んだ展開を突いて濱野谷の差しが入り、舳先届いた濱野谷が2周2M先行してSG優勝戦4連続2着と、今年のSG初優出を逆転2着で締めた濱野谷は一気に賞金11位へ浮上して暮れの賞金王決定戦出場に望みをつなげました。

多摩川G3企業杯サントリーカップファイナル

 「時刻は午後4時半を回りまして、優勝戦の、そしてプレミアムモルツの似合う時間となりました。(動画
 最終日の今日高円寺阿波おどりイベントがあった泡までうまいサントリーカップは地元の目玉・ミスターチルト3度阿波勝哉もビール色の5号艇で優出。
 そして2号艇大嶋一也が1号艇吉田弘文に突っかけるも枠を主張した吉田が懐十分にとって内はやや深い程度になった12/3/465の進入から阿波が10トップスタートも1番時計じゃなかった展示タイム通り本来の伸びは無く、26スタートながら一気に艇を伸ばした吉田が阿波を飛ばしきり、飛ばしつつも流れなかった吉田と捲り差した3号艇山崎哲司でトップ争い。
 2Mは山崎がシングルモルトウイスキー山崎上流ターンで先行するも、吉田がターンマークに接触しながらの差しでウイスキー山崎に艇をぶつけて行き、2周1M内から先行してウイスキー山崎を突き放した吉田は通算28回目にして多摩川初優勝。そして数時間後、MB記念繰り上がり出場が決定しました。

熱闘POWER&SOUL徳山サマーカップ優勝戦

 12R準優勝戦1号艇5コース3着で初優出こそならなかったものの、今節オールダッシュ戦で(11122113313)とシリーズ唯一のオール3連対だった101期やまとチャンプ4477篠崎仁志が大いに盛り上げた熱闘POWER&SOUL徳山サマーカップ。

 夏よりアツい!?熱闘のファイナルは枠なり3vs3の進入から03トップスタートの2号艇川村正輝が1号艇須藤博倫を捲り、捲り差しで続いた3号艇佐々木康幸とトップ併走。
 2Mは内の佐々木が先行するも川村の差しが届き、舳先ねじ込んで先頭併走に持ち込むも2周1M佐々木が強引に川村を包み込んで先行。この包み込みが見事に決まり、単独先頭に立った3号艇佐々木は徳山3回目・通算33回目の優勝。2周1M川村が包まれた展開を突いて元気に差した須藤が逆転2着。

津中日スポーツ高虎杯争奪戦優勝戦

 「現在の津の市街地の原型を作ったとされる戦国大名藤堂高虎からレースタイトルがとられました。(動画
 という高虎杯は枠なり3vs3の進入から1号艇桐本康臣(三重85期4043)が08トップスタートの速攻で逃げの体勢を築き上げ、85期三重三羽烏にして愛の鎧武者桐本康臣は通算V6にして念願の津初優勝
 後続は差し順走の2号艇篠崎元志(BP習志野で見た優出者インタビューでは自身のポスターをバックに出演)を、6号艇長尾章平が5号艇竹腰正樹を叩いての差しで追いかけて2Mを先行しますが、ここは篠崎兄が捌いて2番手キープ。
 しかし2周1M篠崎兄は最内から押っつけてきた4号艇川尻泰輔に行き場を塞がれ、差せず包めずで後退。対照的に長尾はカワ尻を差して3号艇入澤友治を包みきる巧みな旋回で捌ききって逆転2着。

尼崎WEB競艇TV杯優勝戦

 本日の優勝戦で唯一BP習志野での発売が無かったブロードバンド競艇中継サイトWebkyoteiTV杯。ですが、明日締切のプレゼントクイズもある特別サイトが設置されてPCネット向けサービスはばっちり。
 そのWebkyoteiTVでもリプレイが見られる7月25日12R準優勝戦で6コース捲り差しから先頭に立った6号艇枝尾賢が1周2M全速で内艇を包みこむも大きくターン流れて消波装置に激突。枝尾は落水して投げ出されてしまい2004年3月21日夕刊フジオレンジカップ4日目5Rを思い出してしまう場面になりますが、不幸中の幸いは左脛のヒビで全治3ヶ月という重傷なものの生命と選手生命に別状が無かった事です。

 さて、優勝戦は1236/45の進入から4号艇金子拓矢(群馬95期4305)がスタート判定に持ち込まれる際どいトップスタートから内艇を飲み込み、捲り差しで続く5号艇白石健(大阪在住兵庫支部)を振り切って先頭。スタート判定の結果も00タッチスタートで生き残り、度胸のタッチスタートが功を奏した金拓は7度目の優出にしてデビュー初優勝
 過去の優出では2号艇4カド捲り決まりかけるもターン流れた1月のびわこG1企業杯共同通信社杯新鋭王座決定戦の印象が強烈ですが、その新鋭王座から約半年後に待望のデビュー初Vをカド捲りで達成です。
月別アーカイブ
記事検索
Categories
MyblogList
バナー
競艇中継はJLC
BOATRACE江戸川
勝舟情報メルマガ
バナソニック


にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ