ラリーズクラブ

BOATRACEとBOATRACE江戸川略してBOEDOを無断で勝手に応援するブログ。

岡崎恭裕

【ヤッターマン】G1江戸川ダイヤモンドC優勝はサムライブルー岡崎

江戸川からダイヤモンド級の輝きをお届けします。 G1江戸川ダイヤモンドカップ特設サイト)は強風高波浪になりやすい年度末開催だったものの4日目10R以降が打ち切りになった以外は無事日程通り開催。

 優勝戦は11トップスタートのブルーカポック4号艇岡崎恭裕がカド捲りを決めて先頭に立ち、江戸川初・SGV1を含む通算33回目の優勝にして、当時18歳だった2005年1月にデビュー初優出(一般競走)を飾った地江戸川でG1初V。
 2号艇石渡鉄兵(東京支部)が差して2番手も、1M捲られ最後方だったはずの1号艇湯川浩司が2M外全速戦で一気に3番手になり、2周1M江戸川鉄兵がターン膨れた隙を突いて内に潜り込み大逆転2着と湯川浩司が江戸川G1V3の底力を見せました。
岡崎恭裕記念撮影1岡崎恭裕記念撮影2岡崎恭裕・永島知洋

 さて、優勝戦のゴールで実況の田島美生アナが「ヤッタ、優勝ゴールイン☆」と実況(動画)しましたが、今日の江戸川は7R以降が田島美生アナで2〜6Rが平山信一アナでしたが、オープニングの1Rがなんとヤッターマン田中伸明アナ。
 2008年2月の護岸工事による開催休止前最終開催日本モーターボート選手会会長賞動画)を最後に江戸川実況を退き、1号艇だった岡崎恭裕が2号艇山口剛にインとられて負けた2010年3月平和島SG総理大臣杯動画)を最後に実況アナウンサーを退き競走会業務に専念していたヤッターマンが1R限定で江戸川実況を担当した裏には、平山信一アナが江戸川公式Facebookで寄稿し、田島美生アナがブログで寄稿してまして、ヤッターマンは年度末の今節を最後に江戸川から戸田に異動するとの事。
 という計らいもあって、「Let it goにごきげんようとお伝えしておきます」という実況を残して江戸川を去るヤッターマンが約7年ぶり、江戸川では約9年ぶりに実況する事になったようです。


うねり王福岡決戦!週刊実話杯優勝戦

 162/345の進入から1号艇益田啓司(福岡支部)が押し切り、今年2回目・福岡3回目・通算19回目の優勝
 ということで、江戸川も福岡も福岡支部選手の優勝でした。

笹川賞優勝は23歳の新鋭岡崎恭裕+BP横浜で中村有裕ショー

ブログネタ
競艇 に参加中!
浜名湖の笹川像 1月のG1企業杯新鋭王座決定戦に続いて浜名湖競艇場に南明奈が来たSG笹川賞
 その間わずか4ヶ月ほどの事でありましたが、浜名湖では3月23日に浜名郡新居町が湖西市と吸収合併して湖西市が単独施行から浜名湖競艇企業団に加入して施行が企業団に一本化されたり、それに合わせてかポイントサービス廃止ファンクラブ廃止無料バス岡崎路線廃止が実行されたりと大きな変動もありました。
 ですがレース名である笹川良一先生の銅像は、競艇がBOATRACEになっても健在なので安心です。


 さて、京都府乙訓郡大山崎町で西河経営・労務管理事務所を営む淺田千亜希ファンの西河豊所長が冠協賛スポンサーになった優勝戦競艇レーサーよ永遠に!記念はスタート展示の枠なりから本番では4号艇新田雄史がピット遅れて123/564の進入に。
 この隊形からイン07スタートの1号艇池田浩二がすんなり1M先行したかに見えるも、枠よりひとつ内の5コースになった6号艇岡崎恭裕が2号艇菊地孝平(今節選手代表)と5号艇山口剛との狭い艇間を割る絶妙な捲り差しを見せ、BS伸びて池田と同体に。
 そして2M岡崎は切り返してきた菊地を包んで先頭で回り、菊地を行かせて差した池田をHSで振り切り、今年3回目・浜名湖初・通算14回目にして遂にSG初優勝

 福岡94期4296岡崎恭裕といえばデビュー年度の2005年1月に江戸川一般競走で早くも優出を決め、その次節だった2005年2月7日の戸田日本モーターボート選手会会長賞を今日と同じ6号艇で捲り差しを決め、デビュー約9ヶ月にして18歳1ヶ月弱の若さで衝撃のデビュー初優勝。3号艇加藤峻二御大との45歳差ワンツーも話題になりました。
 その後は2006年12月のG1芦屋ダイヤモンドカップでG1初出場、2007年5月の住之江SG笹川賞でSG初出場、昨年のG1福岡チャンピオンカップでG1初優出を飾るも、一方では事故パンで2009年前期にB2に落ちたり、今年の浜名湖新鋭王座では10R準優勝戦でフライングに散ったり、新婚直後にSG初優出即1号艇だった平和島SG総理大臣杯ではピット遅れて2号艇山口つよしにインを取られたりと苦難の道も。
 しかし、トラウマにもなっていたという総理杯のリベンジを次のSGですぐに果たすあたり、昨日の10R準優勝戦で1着白井英治待機行動違反賞典除外による3着繰り上がりのツキがあったとはいえ、やはりデビュー1年以内に18歳で優勝した大物はモノが違いました。

 ちなみに奥さんの舞さん25歳とは初優勝記念日の2月7日に入籍し、12月に第1子が誕生予定。インを取られて負けた総理杯の帰りにタクシーから電話して励まされたのが今節への起爆剤になったそうです。
CMで共演したアッキーナとツーショットの岡崎恭裕


【横浜ゆうゆうショー】

 今日はボートピア横浜に行ってきました。発売場は笹川賞に加え多摩川スポーツニッポン賞3日目丸亀G3新鋭リーグ第7戦5日目と後述の若松を発売してました。

 BP横浜といえば2007年12月の第1回平和島ボートピア横浜開設記念優勝者が岡崎恭裕だったり、昨年12月のボートピア横浜開設2周年記念トークショーのゲストが岡崎恭裕だったりと、結構岡崎恭裕と縁があるボートピア。

 そのBP横浜に今日はびわこのゆう中村有裕が来場。ちなみに岡崎の初優出だった2005年1月の江戸川には中村ゆうすけも優出してました。
 以下はトークショーの内容を箇条書きしたものです。

バイクで琵琶湖を通ったらモーターボートの音に惹かれて一目惚れしました。
競艇学校は変な宗教団体みたいな感じでした。
びわこでデビュー初優勝(2001年7月G3企業杯キリンラガーカップ)した時に表彰式プレゼンターだったミス大津が嫁さんで、表彰式の後口説かれて今に至ってます。
好きな戦法は5コースからの捲り差し。
優出2着だった蒲郡G1オールジャパン竹島特別でピット遅れたのは予想通り。
師匠は山本光雄で、「麻雀の勝ち方とかを教わってます。」とボケをかます場面も。
自分同様よくピット出が遅れる同期笠原亮のピット離れに、今日の笹川賞8Rでも2号艇4コースになったのを見て「気持ちがわかります」と一言。
仲いいのは同期で同じ斡旋も多い笠原と中島孝平
笠原も中島も仕事の虫で、オフで会ってもほとんど仕事の話。
「亮ちゃんのレースは見てて好き」と、豪快に握って回る笠原亮のレーススタイルに尊敬の一言。


 事故を恐れぬ水の上での荒々しさと、陸の上でのほのぼのとした感じのギャップが中村ゆうすけの魅力ですね。
 ちなみに今日は4F指定席が満席だったので5F指定席に初めて入り、在席投票席に。到着が午後だったので指定席向けサイン色紙整理券はもらえませんでしたが、じゃんけん大会で中村ゆうすけのサインをゲットしました。
中村有裕トークショーinBP横浜


若松マンスリーKYOTEIカップ優勝戦

 1号艇近藤稔也に2000年5月鳴門一般競走以来10年ぶりのVが懸かった一戦は枠なり3vs3の進入から3号艇桐本康臣(三重85期4043)が04トップスタートを決め、近藤は艇を伸ばし1Mを先行するも痛恨のターンミスで流れてしまい10年ぶりのVはお流れに。
 先頭は捲り差す桐本と内でこらえる2号艇高沖健太(三重85期4049)の三重三重銀河系コンビによるマッチレースになりますが、2M内先行した高沖に対し、桐本の方は1M捲り差しから2M切り返してきた6号艇大平誉史明を行かせた分ワンテンポ遅れてしまい、ここで単独先頭に立った高沖が今年2回目・通算13回目・若松は2009年11月の前回JLC CUPに続く3回目の優勝
 2番手は2Mで桐本に対し近藤の2番差しが届いて2周1Mは近藤が先行しますが、ここで桐本が外全速で近藤を捲りきるスピードターンを披露して2着。

下関新東通信杯優勝戦

 笹川賞の表彰式やBP横浜のトークショーでも活躍する新東通信のタイトル戦はスタート展示の236145から本番1236/45の進入になり、展示4コースから本番枠を主張した1号艇長岡茂一が06トップスタートの速攻で、今年3回目・通算74回目の優勝
 差し順走の2号艇峰竜太と2番差しの3号艇古結宏による2番手争いは2Mで峰竜太が古結を全速包みつつモイチに差し迫る絶妙のターンで古結を突き放し、モイチには舳先届かなかったものの2着を取り切りました。

ボートピア横浜開設2周年記念岡崎恭裕トークショー

ブログネタ
競艇 に参加中!
 2007年12月14日にオープンした平和島競艇場外ボートピア横浜
 平和島競艇ではこれに合わせてボートピア横浜開設2周年記念を10日から15日まで開催。九州地区スター94期やまとチャンプ4294古賀繁輝を始めとする選手陣が参戦中です。
 そして今日のBP横浜は初代ボートピア横浜開設記念優勝者の全国スター94期4296岡崎恭裕のトークショーが。
 ということで、携帯マクールのBP横浜開設記念キャンペーンに応募してA指定席無料クーポンを手に入れた事もあって今日はBP横浜へ。
 トークショーは平和島6R終了直後と8R終了直後の2回で、さわやかで物腰の柔らかい雰囲気が印象的でした。

 以下はトークショーの中で印象に残った部分。
(司会の藤堂みちえアナに岡崎選手は差しが上手いという声をよく聞きますがときかれて)
周りをよく見て展開を読まないと差しはできない。その難しさに魅力を感じるから、差すのが好きです。
(同門の後輩で全国スター96期4350篠崎元志との全国スターコンビポスターが話題を呼んだG1福岡チャンピオンカップでG1初優出を決めた事について)
篠崎くんの分までやらなくちゃって気持ちが強かったです。
津G1つつじ賞王座決定戦準優についてきかれて)
仲のいい峰竜太さんと尊敬する瓜生正義さんに頑張って欲しいです。
 そこから峰竜太の話になり、「峰竜太さんは自分でペラ小屋持ってて弟子もとってて、ひとりで全部プロペラ作れる技術がすごいです。自分も以前作ってもらった事があります。
僕も去年古澤光紀(103期やまとチャンプ4522)を弟子にとりました。峰竜太さんと違って自分はプロペラ作るのが苦手なので、乗艇や心構えについて教えてます。宿舎やピットではいろいろと気を遣う事が多いので、そういう場面での心構えを特に指導してます。
今は年間V5ですが年内はもうレースが無いので、相手待ちの総理杯出場権についてはあまり気にしないようにしてます。でもダメだった場合は新鋭王座で優勝するって道があるので、そこで権利とれるようがんばります。

 ちなみに岡崎恭裕といえばダーツが趣味なことで有名ですが、腕前はNDCで出場した昨年11月S-1 GRAND PRIX 2決勝動画を参照してみてください。
ダーツも上手い全国地区スター岡崎恭裕

福岡で輝くのは、オレ達だ。

 BP横浜の後は新横浜ラーメン博物館へ行ったのですが、なんと福チャンつながりで食べたかったふくちゃんが先月24日で退店!
 後釜の大砲ラーメンは19日に入店しますが、今日は佐野実プロデュースの新ご当地ラーメン、峰竜太の地元にして2006年2月のスポーツ報知杯で岡崎恭裕も優勝経験がある唐津産の食材にこだわった塩ラーメンの「唐津らぁ麺 むらまさ」で食べてきました。期間限定出店後は唐津に逆上陸する予定とのこと。
 食べたのは佐野実テイストが全面に出ている玄界灘塩らぁ麺ですが、九州唐津ということで豚骨ラーメンもメニューにあり、トッピングには紅生姜の他にニンニク揚げ玉が用意されてました。
 さすがに清湯スープに紅生姜は入れませんでしたが、ニンニク揚げ玉を清湯スープに入れてみたら結構パンチが出て相性がよかったです。

 ちなみに写真は左が唐津らぁ麺むらまさ、右が19日から出店する久留米大砲ラーメンを10月に天神今泉店で食べた時のものです。
唐津らぁ麺 むらまさの玄界灘塩らぁ麺久留米大砲ラーメンの昔ラーメン

岡崎恭裕がMB記念に先駆け新鋭リーグの的を射抜く+郷原復帰即V

 宮島G3新鋭リーグ第10戦厳島昇龍決戦は本日最終日です。昨日の準優3個レースは全て1号艇のイン逃げ決着で、結果シリーズリーダーの岡崎恭裕(福岡94期4296)が今年のV3と今年のリーグ戦初Vを懸けて優出1号艇に。また、今年のリーグ戦でVがあるのは2号艇松村敏(熊本在住福岡支部92期4236)と4号艇稲田浩二(大阪在住兵庫支部94期4290)。
 上記3人に加え3号艇大峯豊(92期4237)と5号艇海野康志郎(95期4324)の山口コンビと、デビュー初V狙う地元古川健(93期4257)で争われる優勝戦にCatchUp!

 古川が宣言通りに大きく回り込んでスタート展示の4コースより更に内の2コースに入り、16/2/345となった進入から07スタートの大峯がぐいっと伸びますが、05トップスタートの岡崎が艇を伸ばして1Mを先行。
 しかし岡崎は艇を伸ばした分懐が開き、そこを捲り差した大峯が先頭に立ちますが、2M岡崎がダーツボードを射抜くかのごとき的確な差し(動画)で大峯に舳先を掛け、2周1Mを先行して逆転。
 見事な逆転劇で今年V3・通算9回目の優勝を飾った全国スター岡崎恭裕は月末の丸亀SGモーターボート記念出場で事実上王座出場権を獲得済みですが、MB記念に先駆けて出場切符を獲得しました。

 明日誕生日の原ちゃん(原理恵子)が担当したGBインタビューでは前検から手応えがあって気持ち的にも負けられなかったと語ると共に、同門の後輩篠崎元志と共に出場するMB記念への意気込みも語った岡崎恭裕は水の上だけでなくダーツの腕も的確で、昨年11月15日にグランメッセ熊本で開催された九州地区最強SHOP決定戦S-1 GRAND PRIX松尾基成(江戸川出場中)達とトリオを組み2位入賞。左腕から繰り出される岡崎のダーツ技は決勝動画で見られます。

 最後に、今回の宮島と前回の住之江G3新鋭リーグ戦競走第9戦飛龍賞競走をキャッチアップしたJLC番組GOLDEN BOYS2009#05は12日22時から380chで初回放送です。

芦屋ボートピア高城オープン11周年記念優勝戦

 昨年12月28日の芦屋日刊スポーツ杯争奪福岡県内選手権大会前検日に宿舎への携帯電話持ち込みを行い半年間の斡旋停止処分となっていた福岡県遠賀郡芦屋町出身の純地元レーサー郷原章平の復帰戦という事で話題を集めていたボートピア高城開設記念は剛腕郷原もブランクを乗り越え2号艇で優出。

 そして優勝戦は枠なり3vs3の進入から1号艇泉具巳が21トップスタート決めて2005年12月14日の当地JLC杯ボートピア金峰オープン1周年記念以来となる通算V6目指して1Mを先行しますが艇を伸ばしすぎてターンが流れてしまい、対して郷原は30の一番遅いスタートながらブイ際しっかり回る華麗なゴウハラマジックを披露していずみともみを差しきり、前回出走だった昨年12月18日丸亀ゴールデンレースからの連続Vにして通算7回目の優勝。いずみともみは1M捲り差しから2M内を突いた5号艇山来和人を行かせて捌き2着。

 以上の様にBP高城開設記念は芦屋のエース候補剛腕郷原が優勝しましたが、芦屋競艇では芦屋の未来を築いていく2人の女子レーサーがブログを開始。ブログ名は「アシ夢ブログ」で、100期4433川野芽唯と101期4479矢野真梨菜が2人で更新していくそうです。

津グランプリシリーズ第3戦優勝戦

 7月25日に北九州市若松区赤岩町の若松競艇場でトークショーをしてきた赤岩善生がF休み明けながらいきなり6連勝で完全Vに王手をかけたTSUグランプリシリーズ第3戦は123/564の進入から赤岩がキレのあるかかり鋭い旋回で後続をシャットアウトし、今年3回目・通算38回目にして2004年11月丸亀G3新鋭リーグ第21戦と2007年1月蒲郡ビクトリーチャンネル杯に続く自身3度目の完全優勝達成。
 差し順走の2号艇吉島祥之が2着に入る愛知ワンツーだったTSUグランプリシリーズ第3戦は2日目の31日が土用二の丑でしたが、今節の優勝者副賞は新玉亭の炭焼きうなぎというタイムリーな副賞でした。

 ここで津競艇の話題。選手会三重支部若手選手グループの名称が公募により「津ッ輝ー隊」に決定しましたが、これに合わせて「日本モーターボート選手会三重支部オフィシャルブログ 津ッ輝ー隊」も始まりました。津ッ輝ー隊の新鋭を始めとする三重支部選手陣が続々と更新していくようです。

下関ブランド「ようできちょる」杯優勝戦

 下関市には「ふく」「うに」「くじら」「あんこう」など全国に通用する「ようできちょる」地域産品たくさんあります。
 それらの中から基準を満たした品質のものを「下関ブランド」として認定し、付加価値を付けてPRして下関市のイメージを高め、交流人口の増加や地域の活性化につなげていくことを目的としている下関ブランド推進協議会のタイトル戦。

 優勝戦は枠なり3vs3の進入から1号艇野添貴裕が17トップスタートもターン膨れ、2号艇落合敬一が野添を差しきり先頭。
 しかし2周2Mを先行した落合のターンがややキャビったところに野添の差しが入り、野添は落合と接触しながらも差しきりに成功し、大逆転(動画)で今年3回目・通算25回目にして下関は今年3月年度末ぶち感謝レースからの連続優勝

鳴門ボートピア土佐開設13周年記念競走優勝戦

 132/456の進入から4号艇北川幸典が14トップスタート決めての絞り捲りで通算56回目の優勝
 後続は外マイの5号艇藤生雄人が2番手、小回りの3号艇大平誉史明と捲り差しの6号艇黒崎竜也が3番手併走となりますが、2M艇を伸ばし押っつけてきた大平を藤生が包んだ展開を突いて差した黒崎が2周1M内から先行して逆転2着。
 ちなみに6号艇ながら節間唯一のオール3連対だった黒崎は初日10Rで不良航法を適用されながらも11R準優勝戦6号艇に滑り込み、準優2着で優出しました。

三国はづき第1戦優勝戦

 真夏の太陽を見ないまま、はづき第1戦は早くも最終日を迎えていますが、熱さ・激しさ・厳しさと体感気温はそれ以上。節間オールインで2日目以降4連勝のダンディ大嶋一也が堂々1号艇の優勝戦はインから123/564の順です、スタートいたしました。
 そして15トップスタート決めた大嶋が最後も堂々押し切り、三国は4月のビクトリーチャンネル杯から連続V・今年4回目・通算70回目となる優勝のゴールイン。差し順走の2号艇富永正人が2着でゴールイン。

常滑日本モーターボート選手会会長賞争奪戦優勝戦

 枠なり3vs3の進入から1号艇市川哲也が21トップスタートの速攻で他を寄せ付けない独走に持ち込み、昨年11月G1宮島チャンピオンカップ以来となる通算63回目の優勝
 外マイの3号艇畑和宏と差した4号艇森定晃史による2着争いは2M内から先行する森定を差した畑が2周1M内から先行して競り勝ち、広島ワンツーになりました。

江戸川アサヒビールカップ4日目

 優勝賞金150万円のアサヒビールカップは4日目の競走水面。オープニングの第1Rは今節内枠時に6コース、外枠時に枠なりの小松卓司が大外に出た134/562の進入から1号艇神田達也が逃げて先頭も+04のフライング。デビュー初江戸川だった愛知101期4457神田達也は初日第1Rの責任沈没に今日のFと、試練の水面になってしまいました。

 6号艇の第5Rを13トップスタートからの捲り差しで制し、6走54点得点率9.00としていた東本勝利
 1号艇で登場の11Rはもちろん人気の中心でしたが、07トップスタートの東本は2号艇松岡晃司の差しを振り切って先頭に立ち勝利へ一直線。
 しかし先頭で回り、颯爽と勝利のカーブを描こうとした1周2M出口で東本は振り込んでしまいまさかの選手責任転覆。2M外を回った松岡と5号艇亀山雅幸はさほど不利を受けなかったものの、1M捲り差しの3番手から2M内を突いた3号艇廣瀬将亨は東本と若干接触したか減速しして亀山に抜かれてしまう不利を受け、事故艇に乗り上げそうだった4号艇松田隆司は大きく外へ避ける不利を受けた結果、東本は不良航法も適用されて優勝戦1号艇ペースから一転争覇圏外になってしまいました。ちなみに2連単2-5は32300円で3連単2-5-3は75760円と、どちらも今節最高配当です。

 ここで4日目終了時点の得点率状況です。

9.17繁野谷圭介 8.57桂林寛 8.33大庭元明 8.00亀山雅幸 7.67古結宏 7.43廣瀬将亨&松尾孝明 7.00長田頼宗 6.83原義昭

 節間最多の4勝をマークし、通算500勝にリーチの廣瀬は第8R4号艇1回乗り、2節連続Vモーターの52号機を駆る原義は第5R4号艇1回乗りです。

 最後に、2日目を最後に帰郷した中西長松の続報。ひまひまデータさんによると集計を始めた1996年以降371節全て最終日までおり、同じく1996年以降一度も帰郷してない中瀬古充の367節をおさえて帰郷しない選手第1位だったとの事。
 そんなタフネスレーサーが帰郷しただけに負傷の状態が心配されるところですが、ちょうまつblog競艇と野球で報告記事が更新されてまして、2日目後半レース前にぺラの選択のためスタート練習した時に波で跳ねて転覆、その時首を痛めたのと左大腿部の軽い打撲を負い、レースも欠場になりかけましたが整備の人達がエンジンを間に合わせて8Rには無事出走、しかし痛みの方は取れず帰郷となってしまいましたとのことです。

平和島ボートピア横浜開設記念で20歳の岡崎恭裕が通算V6達成

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 12日から始まり、3日目の14日からはボートピア横浜での場外発売も始まった6日間シリーズの最後を飾る平和島ボートピア横浜開設記念優勝戦は専門紙ファイティングボートガイドが天才レーサーと認めた男であります94期4296岡崎恭裕20歳が1号艇。果たして岡崎は枠なり3vs3の進入隊形からバチッと02スタートを放ち、ベイパの魂で同じく02スタートを放った3号艇蜷川哲平を若き天才のセンスを感じさせる特徴的なターン姿勢からのかかり鋭い旋回で振りきり、今年V3回にして通算V6、そして平和島では初優勝。18歳の誕生日から10日後にデビュー初優出を決めた2005年1月20日の江戸川一般競走、それから1ヶ月もしない2005年2月7日に戸田日本モーターボート選手会会長賞シニアvsヤング戦で早くもデビュー初優勝を飾って首都圏のファンに強烈な印象を与えた岡崎が首都圏のファンにまた強烈なアピール。今節は腕だけでなく勝利者インタビューでトナカイみみを着用(動画)するお茶目なところもアピールしました。平和島で開催される来年のSG笹川賞は今年に続いてもちろん岡崎に一票入れます。
 後続は接戦となり、順走の2号艇新美恵一を捲り差し届かかった蜷川と差し伸びる6号艇北川潤二が追いかける展開。そして2Mは内から北川が先に回り2番手に上がり、差した新美は3番手、握った蜷川は4番手に。しかし2周1M切り返しから内に潜り込んだ蜷川が北川に突進!北川は後退し、この展開に恵まれて差した新美恵一が2着に。3番手に上がった蜷川は2周2M先行艇の引き波を踏んでもたつき、3番手は4艇ラップになりますが、3周1M→3周2Mとベイパの魂見せた外全速フルスロットルで何とか3着。

戸田ボートピア岡部カップ開設6周年記念優勝戦

 R17深谷バイパスとR17在来道の合流地点から近い道路交通の要所にあるボートピア岡部昨年の5周年記念は2号艇岡部大輔が2コース捲りで優勝し看板選手の優勝で大いに沸いたのが記憶に新しいところですが、今年の開設6周年記念は124/563の進入から6号艇吉島祥之が03トップスタートも5号艇太田克哉が先捲り。チルト-0.5度の克哉は内側勢を捲りきるも、ここで吉島が二段捲りを敢行して群馬県太田を捲りきり、2006年江戸川新春金盃以来となる通算3回目の優勝。優出メンバー中BP岡部から最も近くに住むスバル城下町太田は昨年12月の当地隼杯・埼玉新聞社協賛以来の優出でしたが、1998年大晦日平和島日本モーターボート選手会会長賞争奪レース以来の優勝は惜しくもならずの2着でした。

三国しわす第3戦最終日

 寒い中、パワフル戦に沸いた水上も最終日を迎えまして、しわす第3戦ファイナルへと勝ち上がったのは初日三国選抜メンバーから2号艇大平誉史明・3号艇小坂尚哉・4号艇田頭実・6号艇草場康幸の4名と初優出で1枠ゲットの池永太、そして初V狙う5号艇庄司孝輔となっています。シリーズの結末にはどんなドラマが待っているのか。どうぞご期待下さいまして今日も1日最後の優勝戦までごゆっくりとお楽しみ下さいませ。まずはオープニングカードです、おはよう特賞第1R動画)。インから1234/56の順です。1秒前、スタートしました。1号艇中嶋誠一郎は48とスタート立ち遅れ、これを悠々捲った2号艇香月大介トップでゴールイン。スタート遅れた中嶋は立て直して2番手争いに加わり、2M外からフル旋回を決めて2着です。

 しわす第3戦はクライマックス。三国選抜メンバー4名はここに登場。そしてあとの2人を押さえたのは97期生の池永と庄司の2人。デビュー初V狙う意欲はパワフルです。優勝戦はインから1234/56の順です、スタートいたしました。三国初参戦でデビュー初優出、しかも1号艇という池永は1Mを先に回りますが、経験豊富な2号艇大平が差して池永を捕らえて2Mを先制し通算25回目となる優勝のゴールイン。差された池永太(福岡)は2着でしたが、この優出で一皮剥けそうな予感。福岡で池永といえば西鉄ライオンズの大物を連想させますが、池永太も大物になって欲しいところ。

江戸川一般競走2日目

 穏やかな競走水面に6つの航跡が描かれまして第7R一般戦の開始です。ここ5号艇1回乗りの西川新太郎は04トップスタートから捲りに出ますが届かず、逃げ切った1号艇松田憲幸1着。勝てなかったものの西川は2M捌いての2着でオール2連対を継続中です。

 競走水面続きましては第8Rです。1号艇は江戸川初参戦の愛媛96期三好勇人が逃げ、これに2号艇上之晃弘の差しが並び、更に5号艇今出晋二が3番手で続きまして2Mは上之が先に回りますが、ここで今出を全速被せていきました三好が抜け出し江戸川初1着
 1M外マイ不発の5番手も2M差し上がって斬り込んだ4号艇折下寛法(今シリーズ選手代表)が一気に2番手争いに加わり、2周1M内から艇を伸ばして上之に突進。この展開を突いて今出が今にも出てきそうな勢いで折下を差しきり2着。折下は2周2M差しに行くももたついてしまい、この間に他艇に差し場を塞がれ5着敗退です。 

新鋭王座イケメン選抜戦は竜雷太ならぬ峰竜太が大外克服で2着

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 中村亮太の初日10R転覆による公傷帰郷で選手代表に繰り上がった芦澤望1Rで3コース握って振り込み選手責任転覆という選手代表2日連続転覆から始まった大村G1企業杯共同通信社杯新鋭王座決定戦2日目

 メインのイケメン選抜戦は1号艇の石野貴之がイン11トップスタートの速攻戦で1着
 2コース順走の君島秀三に3コース2番差しの岡崎恭裕、それにリング4本を交換した成果が出たか大外からぐいぐい差し伸びる竜雷太(七曲署のゴリさん)もとい峰竜太(西部署の平尾一兵)で2番手接戦も、4カド捲り差しを君島に張られて最後方に下がった福島勇樹が2M勇気を持って君島に突進(不良航法)。これにより君島が飛ばされ、2M先マイしていた岡崎も玉突き式に飛ばされます。そんな中、カッチカチにならず冷静に福島を行かせた峰竜太が難を逃れ2着となりました。そして岡崎を飛ばした事で結果軌道修正になった君島秀三着。

 2Mの突進に巻き込まれ4着に終わったイケメン選抜ファン投票1位の岡崎ですが前半5R、大外から差した岡崎は3コース32凹みスタートが逆に幸いして差しが見事決まった岡部大輔に続く2番手グループも、2Mかかり鋭く好旋回。先マイ岡部の内側を突いた岡崎はあっという間に突き抜け1着。昨日のドリーム戦に続いてここでも大器ぶりを見せつけました。

江戸川日刊ゲンダイ杯優勝戦

 4日間の短期シリーズを勝ち抜きましたベスト6強の登場です。いよいよファイナル優勝戦が始まりました。江戸川4優出目にして初優勝を目指す1号艇菊地孝平がイン14トップスタートから逃げ圧勝狙うも、3コースから捲り差しの平石和男と4カド差しの三嶌誠司に差されかけます。しかし2M艇を伸ばして豪快に先制した菊地が2艇を振り切って江戸川初・今年2回目・通算17回目の優勝。昨日の11Rで2着に敗れパーフェクトこそなりませんでしたが見事な準完全優勝です。
平石の内から艇を伸ばしたミシマさんが2Mをしっかり回ったのに対し、ミシマさんを差そうとした平石は若干バタつき、ミシマさんが2着で平石が3着と上位3艇が初日江戸川選抜と同じ着順になりました。

 尚、今シリーズ選手代表を務めた千葉36期2671徳平弘次58歳が第9R1号艇を最後に引退。そしてインから押し切った徳平は1082回目の1着で最後を締めました。

浜名湖日刊スポーツウインターカップ優勝戦

 遠江浜名湖の頂上決戦は3号艇清水敦揮がピット遅れて大外進入になり進入は125/463。そんな波乱の進入となりましたが、イン08トップスタートから俊敏に快速攻の近江琵琶湖の守田俊介が人気に応えて通算36回目の優勝
 3コースから捲り差しの山口博司が2番手、5コース差しの渡修平が3番手で大外進入の清水は捲り差しを狙うも4番手までで、4カド外マイの出本正博が5番手。
しかし2M清水の全速戦で引き波を受けた渡は最後方に下がり、2艇を差した出本が3番手に浮上。でも出本は2周1Mこれまた外全速戦の清水に捲られ4番手に後退。ここで清水が単独3番手に上がります。そして2周2M鋭い差しで遂に山口を捕らえた清水が3周1M山口の締め込みを振り切って先マイ。これが成功した清水は大逆転の2着ゴール。昨年12月近江琵琶湖のJLC杯(一般競走)動画)を彷彿させる大逆転劇を遠江浜名湖でも魅せました。

戸田スポーツ報知ウインターカップ最終日

 優勝戦は1号艇都築正治が3日目ななレース水樹奈々誕生日記念動画)を制した山口剛の3コース捲りに抵抗しての逃げで先頭、4カド差しの岡本慎治と山口で2番手を争います。そして2M先マイのオカモトが都築の懐飛び込もうとして流れたのに対し、鋭く差した山口はオカモトの突進で流れた都築にも迫る勢い。しかし2周1M都築が山口を締め込んで先に回ったのに対し、山口は2号艇中岡正彦の突進を貰って哀れ最後方。都築は通算39回目にして戸田初優勝です。そして2周1M外を回って突進を免れたオカモトが2着。

 競艇マクールSNSも開設されて景気づく9Rマクール通算145号記念動画)は1981年1月24日生まれの1号艇川田正人が2日目4R花村みずき来月でデビュー1周年記念動画)に続くイン逃げ勝利及びバースデー勝利を狙うも、5コースから全速ツケマイの切れ味を見せた平野和明のマクールを貰ってしまい3着まで。1着の平野はまさにレース名にふさわしい勝ち方でした。

福岡スポーツニッポン杯争奪戦優勝戦

 2号艇5カド進入の愛知91期4199北川潤二が見事な捲りでデビュー初優勝
3号艇大外進入から捲り差しで続こうとした福岡96期4350篠崎元志のターンは流れ、イン踏ん張った岡部浩が2着です。

新鋭王座ドリーム戦&イケメン選抜ファン投票結果発表!

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 今日の夜は大阪王将西葛西店で餃子ライスと大阪風チャンポン麺を食べたから、名物カレーの自由軒大好きな黄金王者松井繁が連勝した住之江全大阪王将戦4日目について書こうと思いましたが、大村G1企業杯共同通信社杯新鋭王座決定戦の話題が飛び込んで来たのでやめます。
 その話題とは、初日12Rドリーム戦と2日目12Rイケメン選抜戦のメンバーが発表された事です。両レースのメンバーは以下の通りで、ドリ戦の枠番は投票順でイケ戦の枠番は前日の番組編成で決まります。

ドリーム戦
1:岡崎恭裕 2:三井所尊春 3:吉田俊彦 4:石橋道友 5:石野貴之 6:赤坂俊輔

イケメン選抜戦(多分左から得票順)
岡崎恭裕 君島秀三 福島勇樹 石野貴之 中村亮太 峰竜太


 1987年1月10日生まれの94期岡崎恭裕が(恐らく)両方でトップ当選の快挙。記念レーサー0人の開催に、ファンの期待は超新星を望んでいるのでしょう。ちなみに自分の投票はドリ戦が1人、イケ戦が3人当選でした。
思い起こせばデビュー年度の2005年1月に中村有裕中村裕将を加えたトリプル裕の江戸川一般競走でデビュー初優出を果たし、次節の戸田日本モーターボート選手会会長賞シニアvsヤング戦では加藤峻二御大を2着に従え45歳差ワンツーのデビュー初優勝をやってのけ、一気に注目を集めた大型新人。デビュー初G1となった昨年12月のG1芦屋ダイヤモンドカップでは1走目いきなりFながら次のレースですぐ1着を獲って新鋭王座前に一足早くG1水神祭。結局8走して1着2着3着が2本ずつあった優秀な成績で今後記念戦線での活躍を予感させたのも今回の得票に繋がったのではないかと。そして岡崎より年上ながら期では1個下な95期峰竜太、目標である笹川賞トップ当選への可能性を秘めるイケ戦当選です。おめでとうございます

唐津佐賀県選手権優勝戦

 進入は123/564となり、楽インになった深川真二がすんなり押し切り新年いきなり深川ドーンと通算38回目の優勝。2コース順走の山口浩司が2着で、4カド差しの中島友和が3着。そして枠番通りの3コースだった上瀧和則は1M捲り差しを狙うもターン掛からず何もできずの5着。
こちらは江戸川競艇の深川丼


【金杯で乾杯】

 G3日刊スポーツ賞中山金杯のキルトクールはマヤノライジン。良績が平坦コースに集中しており、ゴール前急坂のある中山ではタレるとみた。

 G3スポーツニッポン賞京都金杯のキルトクールはトップハンデ57kgのフサイチリシャール
昨年の走りを見ると、マイル戦でも距離が長そう。よってキルトクール。

G1芦屋ダイヤモンドカップ2日目、岡崎恭裕19歳がG1水神祭!

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 阪神沿線にあるのは芦屋駅、そして昨日芦屋競艇場ではオール阪神・巨人のショーが行われました。そんなG1芦屋ダイヤモンドカップは開催2日目を迎えています。

 オープニングの1Rは94期岡崎恭裕19歳が2コースから捲りますが、4コース捲り差しの深川真二に差されて2番手。しかし2Mで差し返した岡崎は深川を捕らえ、2周1M先マイで逆転。昨日の7RはFに散り、初G1がいきなりFという結果になりましたが、2走目にして早くもG1水神祭達成です。さすがは未来の艇界を背負って立つ大型新人です。

 Wドリームの2日目版ドリームレースは2コースの2号艇金子龍介が逃げる1号艇上瀧和則(今節選手代表)を鋭く差しきり1着。これにより、金龍に昨日魚谷智之と、Wドリームは2つとも兵庫の選手が勝ってます。そういえば兵庫を代表するダイヤモンド級の高級住宅街と言ったら芦屋市ですね。

丸亀市議会議長杯優勝戦

 田中英雄丸亀市議会議長の優勝カップが懸かった一戦は予選・準優7戦全勝、唯一の敗戦は準優日の一般戦7Rのみという川北浩貴が1号艇。今節初日の6日が35歳の誕生日だったカーキタしゃんはシリーズの勢いそのままにここもインから堂々押し切り、バースデーシリーズに通算33回目の優勝を飾りました。
後続は5コース捲り差しの津留浩一郎、2コース順走の久田武と続きますが大外捲り差しから2M内に潜り込んだ中越博紀が2Mを先制。中越のターンは流れますが中越を行かせた津留のターンも甘く、久田が2艇まとめて差しきり2着争いに競り勝ってます。

三国しわす第2戦優勝戦

 2006年12月、あの時この時と振り返るこの時期、心も大掃除と行きましょう。悔しさ残さない為一生懸命の走り誓ってしわす第2戦は優勝戦の開始です(動画)。1秒前、スタートをいたしました!
つぼにはまれば効果は絶大。いいところに入ってあとは押して押して押しきるだけです1号艇山本兼士がインから09のトップスタートを決めて押し切り優勝のゴールイン。2着には2コース順走の伊藤啓三が入ってます。
シリーズの主力陣見事抑えてのVロードで今年一番の喜びを掴んだ大阪B1の山本は2003年11月のびわこ一般競走以来通算2回目の優勝です。

常滑師走競走優勝戦

 東京在住大阪支部の6号艇新地雅洋が動いて進入は1623/45。その新地が17と凹み、3コース05スタートの神奈川在住東京支部角谷健吾がイン07スタート小林茂幸の抵抗をものともせずかかり鋭く捲りきって常滑連覇となる通算29回目の優勝。5カド03トップスタートから鋭く差した前田光昭(埼玉)が2着で、ここは関東ワンツー。

唐津九州スポーツ杯優勝戦

 2002年9月の鳴門サンケイスポーツ杯以来約4年3ヶ月ぶりの優勝を狙う山内直人が1号艇でしたが、B1ながら7点勝率で来期A1と優出メンバー中近況はNo.1の岡田憲行が4カドから山内を差しきり、山内久々の優勝を阻止。岡田は通算7回目の優勝です。
失意の山内は3コース先差しから3番手だった竹上真司に2周1Mで内に入られ同体にされ、2周2Mで突き放され3着に落ちてしまいました。

江戸川JLC杯2日目

 さわやかに青空が広がりました今日の江戸川競艇は開催2日目の競走水面です。昨日は寒い1日となりましたが、今日は日中の気温が13.0℃まで上がりました。第1Rは3号艇増田大雅が豪快につけまいを放っていったんですが振り込んでしまい選手責任の転覆動画)です。

 今日も各レーサーにより激しい攻防戦が期待されます水面上です。第2Rを迎えています。3号艇橋本開新が捲り差しを狙いますが快心の一撃ならずバランスを崩して選手責任転覆動画)。転覆艇に乗り上げた直内の2号艇細田昌弘もエンスト失格となりました。

 人機一体となりました各レーサーが激しい攻防戦を展開しています今日は開催2日目の競走水面です。第4Rを開始します。そして人気の2号艇金田諭が2コースから1艇飛び抜けた06鋭発スタートでシリーズ3連勝となる1着
 しかし後半第11Rは5コースの不利を克服できず、差し不発の4番手。3周1Mで中村守成の内を突いての抜きで3着となるのがやっとでした。

 第7Rが始まりました。6号艇の中野次郎は大外遅れ差しで1M出口は4.5番手でしたが、BSぐいぐい艇を伸ばして2Mは2番手旋回。イン逃げで先頭を走る下條雄太郎が2Mラフなハンドルワークで流れたのに対し、中野は突っ込んでのターンながら旋回半径の小さい好旋回。これで舳先を掛けた中野は一気に先頭に。しかし下條が2周2M差し返して再び下條が先頭に立ちます。でも目を離せぬ攻防は最後まで続き、3周2M先マイした下條のターンが膨れ、そこを中野が差してゴールはほぼ同体。結果0.1秒差で中野が1着となってます。
 しかし後半12Rはイン戦も15スタートの中野は3コース08トップスタートの原田智和に捲られてしまい2着に終わってます。

 尚、第10Rで3号艇岩井範光がモーター不調で大きく遅れてのゴールとなりましたが、この原因は1M振り込んだ際に4号艇佐藤勝生にカマを掘られ、プロペラが変形した為です。

【施設改善】G1開催で芦屋はダイヤモンドの輝き。

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 5日目の13日までJLC1Mbps試験放送開催のG1芦屋ダイヤモンドカップ初日は12R中11Rで1号艇が3連対(一覧)。唯一飛んだのは2R廣瀬将亨だったのですが、内容はアジャストしてのイン17スタートから2コース26スタートの地元原田富士男に捲られての5着という酷い内容です。

 「おはようございます。いまものすごいわくわくしています。今節はたくさん経験をして帰りますので応援よろしくお願いします。」と選手紹介で語り、今節がG1デビューとなる地元94期岡崎恭裕(選手宣誓担当)の初戦は7R。大物感あふれる3コース捲りで先頭に立ちG1水神祭一直線と見せかけましたが残念無念、初めてのG1は+01のフライングに散ってしまいました。これもたくさんある経験のひとつとしてステップアップの一過程としていきましょう。
兵庫県芦屋市の六麓荘と奥池南町のようなダイヤモンド級の高級感ある輝きを放つゴールデンボーイ岡崎には賞典除外後も残り5日間見せ場を作ってもらい、ひいてはG1水神祭を期待したいですね。

 Wドリームの初日版ドリームレースは4カドの4号艇魚谷智之がインから逃げる1号艇濱野谷憲吾を差しきって1着。2コース順走の今垣光太郎が切り返しから2M先マイしますが、これを難なく差した濱野谷が2着です。

 ちょっと戻って5R動画)はインの2号艇今村暢孝と3コース捲りの寺田祥が大競りとなり、この展開を突いて1号艇荒井輝年が2コースから差しきり1着となりましたが、ここで4カド捲り差しを狙おうとした深川真二が荒井に接触して転覆、更にターンマーク出口では大外差しで2番手の勢いだった山田竜一が振り込み失速と二重のアクシデント。
そしてアクシデントはこれに留まらず、5コース捲り差しの石野貴之と今村暢孝で2番手争いのところ、2M内から張って回った石野に今村暢孝が飛ばされて今村暢孝も転覆です。
 でもこの2人は明日も無事出走し、負傷帰郷したのは10Rの2周2Mで最後方追走から振り込みターンマークにぶつかった江口晃生でした。

江戸川JLC杯初日

 9月の一般競走に続く当地連続優勝を狙う金田諭に、地元中野次郎といった辺りが有力処な今シリーズは14日までの6日間シリーズです。

 北寄りの向かい風が4m吹いています競走水面は第6Rの開始です。
2コース13トップスタートから捲りに行く三宅爾士と3コースから2段でつけまいを放ちに行く埼玉支部飯島誠に対しインの96期増田大雅が激しく抵抗し、3艇共倒れになります。
この展開を突いての4カド差しで先頭に立ったのは地元97期前沢丈史。内寄り3艇と前沢の間を捲り差した6号艇の金田が2番手で続きます。しかし2M差して舳先を入れ、2周1Mを先行して回った金田が抜き成功で1着。前沢が2着で、5コースから差した山崎俊介が埼玉支部飯島の追撃を0.1秒差こらえての3着。
このレース、三宅・飯島・金田の3艇に人気が集中した3艇番組だった為に金田の頭にもかかわらず3連単109500円で金だ諭吉が10枚。

 埼玉支部の飯島が4カド捲り先頭も+05のFに散った11Rの後には本日最後の江戸川選抜
金田がインの利を生かして1着となり、2コース順走の中村守成が2番手で4カド2番差しの中野が3番手でしたが、2M先マイの中村を中野がうまく差して逆転。じろちゃん2着ゴールです。


 この部分は10日1時に加筆。今日は足元の悪い中、江戸川競艇場にカレンダーを貰いに行き、優勝者当てクイズにも投票(金田諭に投票)して来ました。でもあまりに寒かった上に雨も降っていたので舟券もレースも暖かい4F第5投票所で済ませ、土手には出ず。
 で、競艇場にいる時に名古屋から帰郷してた田中信一郎さん(仮名)からメールがあったので第10Rが終わったところで、江戸川選抜が家で見られる時間に帰宅。芦屋1Mbp中継を始め、江戸川や常滑師走競走三国しわす第2戦の中継を見て、こないだの江戸川競艇ガラポン大会で当てた海鮮ちゃんこ鍋を食べてこのエントリーを書き上げてから大山駅に向かい、肴菜yaで最終的にタナシンさん始め服部幸男さん(仮名)と熊谷露西亜さん(仮名)と村上暢彦さん(仮名)が集まり、22時半頃まで飲んでたのでした。ちなみに飲みで盛り上がったのが外国語禁止の縛りトーク。

アサヒグマキルトクール】

 中山G1朝日杯フーチュリティステークスのキルトクールはドリームジャーニー。父がステイゴールドで母の父がメジロマックイーンだなんて、晩成の長距離血統同士の配合でどう考えても2歳のマイル戦向きには思えないからキルトクール。もしこれで来たら血統の常識を覆す鬼っ子でしょう。

 ◎は完熟アップルフライングアップル清水成駿も「アップル今が完熟」と推奨する同馬は今が旬。ふぞろいの林檎も完熟して今が旬の完熟アップルなのです。

 ところで、朝日杯FSはギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会★★競馬道GT5争奪 考えて買え!キルトクール王決定戦★★の対象レースであります。皆さん、奮って参加しましょう。
ギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会★★競馬道GT5争奪 考えて買え!キルトクール王決定戦★★

鳴門白魚&江戸川で腰が抜ける高配当&秀樹感激完全Vなど

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
ナルシストのなるちゃん 鳴門G1大渦大賞優勝戦は準地元で水を得た魚谷になった1号艇魚谷智之(兵庫)がここ鳴門でぴちぴちの白魚となってのイン戦で2&3コース阿波の両名を圧倒し阿波踊り食い成功。2004年尼崎G1近畿地区選手権以来2つ目の記念優勝は通算33回目の優勝でした。白魚宍道て199買いを敢行した皆様おめでとうございます。
 独走の白魚の遥か後方では2着争いが激しく、2コース順走の黒枠烏野賢太に3コース握りマイの田村隆信、それに大外から差し伸びた市川哲也がほぼ横一線。そして2Mでは内先マイのテチャーンが黒烏と田村を張りに行った為懐が開き、5コース差しから差のない5番手だった三嶌誠司もここで内を突いて浮上しここで2着争いは三嶌とテチャーンに。と思ったら2周1Mでは内を突いたテチャーンが引き波にはまってもたつき4番手に下がり、今度は三嶌と田村の2着争いに。この対決は3周1Mまで続き、外全速つけまいを放った田村のターンが流れて決着が付きました、ということで愛知の心を知る香川のミシマさんが2着。
そしてうずまきナルトチャクラを使い果たし力尽きた田村の内から襲いかかってきたのはテチャーン、3周2Mは内を小さく回ったテチャーンと外をぶん回した田村の構図になり、内を回ったテチャーンが0.1秒差先着し、逆転に成功しました。ちなみに自分の舟券は149&194の白魚平目舟券だったのですが、4カドの平尾崇典はつけ回る田村の更に上をつけ回るミスを犯し、挙げ句の果てに田村の引き波を踏んで全く混戦に絡めず6着…。

 G1が終わり、次節鳴門は19日からヤクルト杯競走。阿波踊りの土地に東京音頭が鳴り響く開催は中村裕将大西英一福田雅一といった辺りが主力を形成しそうですが、大渦大賞で優出した田村隆信になりかわって田村美和が参戦するのも見逃せません。また、鳴門はワカメの名産ですが、このワカメの名産地に若女井正も参戦します。
 そんな自分は飛び出せヤクルト杯開催に先立ち、15日はヤクルトスワローズの試合を見に行ってきます。

江戸川内外タイムス杯5日目

 江戸川競艇今シリーズは内外タイムス杯。明日行われます優勝戦進出へ向けての予選最終日です。
 第7Rが始まりました。人気の中心になりましたのは昨日まで予選得点率2位の5号艇岡部貴司で、ここまで1着こそありませんがオール3連対と堅実な走りで予選得点率9位の吉本正昭は6号艇。
 6選手、スピードが乗ってきました。第7Rスタートしました。内側3選手がいいスタートになりました。インから逃げていく吉田和仁と3コースからつけ回って行く田中和也が併走。更には2コース順走平井紀之と4カド遅れ差し伸澤進の人気薄2艇もBS内側を差無く追走して4艇大接戦。そして5番手から追い上げ図ろうとした岡部が2Mを小さく回ろうとしたところ波に引っ掛かってしまいもたついてるところに田中が突っ込み田中は転覆(動画)。岡部も大きく遅れをとってしまいました。更に吉田と平井が接触し、結果的に平井が吉田を飛ばして吉田も脱落。混戦の中から平井と伸澤の人気薄コンビが抜け出します。が、BS最後方から2M事故艇の内側を小さく回った吉本が人気薄コンビの内に入り込み、2周1M先制で先頭に立ち今シリーズ初の1着。人気薄コンビの2着争いは2周2Mで内側にいた平井が2着となって伸澤が3着。人気の岡部が消え、人気薄の平井が絡んだことで、吉本の頭でも2連単18860円。
 そして3着にも人気薄伸澤が絡んだことで3連単は驚愕の高配当、江戸川の記録更新になりました313420円という腰が抜けるような高配当が出ました(動画)。第7Rの3連単総売上794万100円のうち、的中票数は19票でした。これまでの記録は2003年9月30日日刊ゲンダイ杯第10Rの296400円、この記録を一気に更新致しました。
 この30万舟提供に気を良くした吉本は後半12R1号艇でしっかり逃げ切って連勝ゴールの1着となり優出に成功してます。

 尚、第10Rの1周2Mで5号艇齊藤仁が転覆しております。桐生SGモーターボート記念江戸川代表として今シリーズ走りが大いに注目されました齊藤仁、予選得点率4位でしたがこの転覆で優出のゆめ、なかがわのもずくにきえました。


 優勝戦は以下の6精鋭です。

1:柴田光 2:吉本 3:冨成謙児 4:萬正嗣 5:飯山晃三 6:佐々木和伸

 30万舟の吉本はなんと2号艇、そして先のG1江戸川大賞でG1水神祭を飾った萬、独身貴族の佐々木和伸もしっかり優出してきました。

グラチャン謝恩レース!浜名湖G3企業杯SUZUKIスピードカップ優勝戦

 デンシャミチの横綱相撲を連発し、前節唐津一般競走2日目11Rから14連勝、そして浜名湖では完全優勝を達成したボートピア岩間2周年記念茨城放送杯から16連勝と誰にも止められない勢いの徳増秀樹が1号艇の優勝戦。さすがは自らを「静岡で今、一番乗れてる男」と自称するだけあります。
 そして有言実行の燃える男秀樹は「辛くて厳しくて孤独」という連勝のプレッシャーに打ち勝ちイン05トップスタートの速攻戦を決め、ピット勢いよく飛び出してイン奪取の勢いだった2号艇今村暢孝を始め他5艇を全く問題にしない圧勝で見事当地連続完全優勝の偉業達成。今年5回目の優勝は通算30回目のメモリアル優勝いただきマンモス。
 後続は5コースから捲り差した83期3987後藤正宗(静岡)が2着で、大外から捲り差した83期3981今坂晃広(静岡)が3着と静岡のワンツースリー。

 元静翔会長のヤングマン秀樹が静岡の後輩2人を引き連れて秀樹感激の当地連続完全優勝、これで現静翔会長山田雄太(静岡)&鈴木成美(静岡)の激しい恋で結ばれたSUZUKIスピード結婚へ格好のご祝儀となりましたね。師匠の牧野俊英氏(静岡を代表する名伯楽にして浜名湖専属解説者)もご満悦でしょう。

若松G3新鋭リーグ優勝戦

 早くもA1昇級を果たした94期の出世頭、岡崎恭裕19歳。Go to Star&Go to the Top、星を夢中で追いかける若き選手達の戦いに3号艇岡崎は4カド進入で臨み、カド捲りから先頭に立ち通算3回目の優勝。もちろん94期ではナンバーワンの優勝回数です。そして岡崎は初めての新鋭リーグ優勝で王座への切符ダァーッシュ!!(動画)来年の大村G1企業杯新鋭王座決定戦出場権を奪取しました。
 5コース捲り差しの渡辺浩司が2番手、大外から外マイで岡崎に続いた真庭明志が3番手でしたが、2Mで形勢一変。真庭は外へ大きく流れ、更にはイン捲られ4番手だった郷原章平が2M渡辺の内に入り込んで一気に渡辺を差しきり逆転。郷原が2着となりました。そして4番手に落ちた真庭が2周2M内に斬り込み渡辺を逆転して3着になっています。

福岡スポーツ報知杯争奪戦優勝戦

 アフター5フィーバーサマータイムレースの優勝戦は18時半過ぎに発走となった薄暮レース。レースは1号艇今坂勝広がガッツ溢れるイン01タッチスタートで押し切り、前節尼崎ビクトリーチャンネル杯に続く2節連続にして通算24回目の優勝を果たしましたが2着は混戦。
2コース順走の13期1710万谷章62歳と5カド捲り差し94期4272大場広孝24歳がラップ。そして2周1Mを内から先取りした新鋭の大場が名人の万谷を競り落としまして、ここは若さが経験に勝りました。

平和島サントリーカップ優勝戦

 今日は平和島競艇主催でお馴染み府中市名産サントリープレミアムモルツを飲んでネタを考えました。
それはともかく優勝戦は1号艇の松本浩貴がイン05トップスタートを決めてドラゴンズブルー片山竜輔の4カド竜鯱つけまいを振り切り通算5回目にして平和島初優勝。優勝した松本浩貴はビール大好きとのことで副賞は有効に使われそう、そして松本浩貴は優勝者インタビューの最後に「次節滝沢さんくるので応援ヨロシク」と、同支部同門の滝沢芳行が参戦する平和島次節ビクトリーチャンネルカップの宣伝を忘れませんでした。
 2着には片山、3着には5号艇5コース北川敏弘が入りました。
泡色の1号艇、水と生きるSUNTORYなだけに水色時代な4号艇、ビール色な5号艇という着順でしたね。
月別アーカイブ
記事検索
Categories
MyblogList
バナー
競艇中継はJLC
BOATRACE江戸川
勝舟情報メルマガ
バナソニック


にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ