ラリーズクラブ

BOATRACEとBOATRACE江戸川略してBOEDOを無断で勝手に応援するブログ。

日記

ドラ・ショップ開設後初の桐生に行ってきました【新外向発売所】

ブログネタ
BOATRACE(競艇) に参加中!
ドラ・ショップ案内図 本日は5月以来にして、新外向発売所「ドラ・ショップ」開設後初めて桐生ボートに行ってきました。
 10月にオープンしたドラ・ショップは旧スタンド北ウイングの1Fを改装したもので、外側からは以前の旧スタンドそのままですが、中は照度が低かった以前の印象を一新して、まるで新築のような明るい造りになってました。

 尚、本日の桐生は6日間開催ヤング・ミドル対抗戦3日目の3日目で、場内外向共にびわこG2秩父宮妃記念杯4日目G2徳山ジェネレーションバトルモーターボート大賞4日目を併用発売してました。
桐生北ウイング桐生南ウイング側から見る景色


江戸川日刊スポーツ杯2日目


 本日は6号艇の1着が4本もあった、みどり色が目立つ1日。

 尚、11Rで差し流れて3番手の2号艇北川敏弘が+02のフライング。

【丸亀MB記念】うどん県骨付鳥市に行ってきました

ようこそまるがめボート 今日はSGモーターボート記念特設サイト)開催中の、うどん県骨付鳥市丸亀ボートに行ってきました。

綿谷のスペシャル肉ぶっかけ 丸亀駅到着後まるボーに行く前に食べた朝飯は麺処 綿谷の肉ぶっかけ。

MB記念さぬきUDON祭 芦屋サンライズレース併用発売のため早朝から開門してたまるボーでは「さぬきUDON祭」として日替わりで名店が出店。
 本日はあたりやでした。

あたりやのひやあつ ということであたりやのひやあつ。
 ひやあつとは水で締めた麺と熱いつゆの組み合わせです。

おか泉のひや天おろしぶっかけ 14時過ぎに一旦まるボーを出て、隣町宇多津にあるおか泉でひや天おろしぶっかけ。

まるボー名物たこ天 まるボー名物のたこ天串。
 旧スタンド時代の名物は新スタンドになっても健在でした。

骨付鳥一鶴本店のひなどり 実質予選最終だった11R終了後に場を出て、骨付鳥の元祖一鶴の本店で夕飯。
 横浜の支店にも行ってますが、同じ味でも本店で食うのは気分が違います。


びわこデイリースポーツ杯争奪オールニッポン選抜戦優勝戦

 枠なり3vs3の進入から1号艇草場康幸が04トップスタートの速攻を決め、2011年7月の当地サンケイスポーツ杯争奪さざなみ賞以来となるびわこ2回目・通算15回目の優勝
 2着はカド捲りの4号艇・地元青木玄太49.5kg。

牛小屋@大森に行ってきました

ブログネタ
BOATRACE(競艇) に参加中!
 本日は午後からSG賞金王決定戦場外発売の平和島に行ってから、大森の牛小屋に約1年半ぶりに行ってきました。

 久しぶりに行った牛小屋は内装とメニューがリニューアルしてましたが、マスターのキャラクターは以前同様でボトルキープの芋焼酎も残っていて、ぷるんぷるんの肉が入ったもつ煮込みと炭火焼肉をつまみに芋焼酎を飲みながら、賞金王決定戦の話や横西奏恵引退の話や市村沙樹デビュー初優勝の話などで盛り上がりました。
 また、最近は東京106期4598加藤政彦が急成長していると勧められました。
牛小屋@大森牛小屋の煮込みと芋焼酎牛小屋の炭火焼肉


唐津か・らっキーファイナル優勝戦

 唐津今節は実況の石川香奈恵アナがお休み。
 という事で今節は普段と違う6日間開催でしたが、清家美和アナが実況とピット生ナマ情報を担当した優勝戦は1236/45の進入から1号艇芹澤克彦が05トップスタートの速攻で2号艇森林太のつけまいを受け止めきり、今年3回目・唐津初・通算10回目の優勝
 捲った森林太は2着。

吉田のうどん/^o^\フッジサーン

 明日は津G1つつじ賞王座決定戦ファイナルに4号艇吉田拡郎と5号艇吉田俊彦のW吉田が乗艇しますが、昨日は風雲きもり城を読んで前から食べたいと思ってた山梨県富士吉田市の吉田うどんを食べに行ってきました。

全部入りくれちうどん 寿駅近くにある1軒目のくれちうどんで全部入り500円。

みうらうどんの肉うどん 下吉田駅近くにある2軒目のみうらうどんで肉うどん400円。

 どちらも太くて固くてごわごわした手打ち麺で、つゆは醤油と味噌の合わせで、薬味に自家製のすりだねが置いてあります。
 また、キャベツが入っていて肉うどんには馬肉が入ってます。

富士山展望デッキからの景色 うどんの後は富士山にも行ってきました。
 六合目もとい6階には展望デッキもあって、富士急の乗り物やスイッチバックを上から眺められます。

富士山の入口富士山の看板


(富士・ω・さん) (おまけ)かつて北陸だったスハネフ14の富士さん。

桐生MB記念とりももソーカツ

ブログネタ
BOATRACE(競艇) に参加中!
 日本モーターボート選手会上瀧和則選手会長が23日に日本将棋連盟から参段免状を授与された事が昨日日本将棋連盟HPで発表された翌日の本日25日土曜日は、SGモーターボート記念開催中の桐生ボートに行ってきました。

ドラキリュウ まずはドラキリュウがお出迎え。

MB記念ウイニングラン用ボート ウイニングランで使われる予定のゴールドボート。

山崎智也勝利者インタビュー 10R準優勝戦を4カド捲りで制した山崎智也の公開勝利者インタビュー。
 地元支部のスーパースターだけあって多くのファンがインタビューを見に来てました。

ドラウリュウサイン・握手・撮影会 11R準優勝戦でイン戦決めた正義の週末ヒーロー瓜生正義
 勝利者インタビュー後、ドラウリュウはファンのサイン・写真・握手に丁寧に応えて即席イベントになってました。

MB記念ラウンドガール MB記念のラウンドガール。
 とりももの地なだけにふとももに目が行きました。

志多美屋のソースカツ丼 昼飯に食べた桐生名物志多美屋のソースカツ丼。
 桐生場内のソースカツ丼と違ってカツの下にキャベツは敷かれておらず、場内のカツ丼はソースがカツの上にかかってる状態ですが志多美屋のカツ丼はカツがソースに漬けられてる状態です。

ヤマト屋のとりもも 場北門のすぐ近くにあるヤマト屋のとりもも。
 塩味でジューシーなとりももでした。

桐生場内あれこれのとりもも 場内にあるあれこれの骨無し揚げとりももクロ。

高沢食堂のとりもも 昨年秋に食べた場南門のすぐ近くにある高沢食堂のとりもも。

鉄道の日翌日の今日は江戸川中止で東武博物館へ

東武博物館入場券 今日は江戸川日刊スポーツ杯4日目が強風高波浪で中止順延になったので、前日が鉄道の日なのもあったことから東武博物館に行って来ました。

1720DRC 1960年に製造された特急車両1720系DRC。
 ちなみに1991年にスペーシアと置き換えられて引退したDRC、保存車以外は車体こそ解体されましたが、足回りとシートはそのまま現在のりょうもう号に再利用されて東京と桐生を結んでます。

ねこひげ5700 1951年に製造された特急車両5700系。
 後年は貫通型に改造されましたが、デビュー当初の流線形2枚窓フェイスには前面の飾り金の形から「ネコひげ」の愛称が。

ピーコック5号蒸気機関車 1898年英国ベヤーピーコック社製5号蒸気機関車。
 写真はSLショーで汽笛が鳴らされ車輪が回転してるところ。

みんみんの餃子ライス 東武博物館を見た後はそのまま東武に乗って宇都宮まで行き、宮島まで歩いて土曜の夜にみんみんの餃子。
 ちなみに帰宅したら「MINMINMIN」というミンミンゼミの歌を歌うSDN48のメンバーが今年度限りで全員グループを脱皮してグループは抜け殻になるというニュースが。

正嗣の焼餃子と水餃子 こちらは8月に食べた正嗣の餃子。今日はどっちを食べようか迷いましたが、みんみんの方が並びが短かったのでみんみんに。
 みんみんには正嗣にはないライスとビールがあります。
 ちなみに日曜の多摩川ダブル優勝tvkカップ最終日は栃木の櫻本あゆみが女子の優出1号艇、浜松餃子大好きの服部幸男が男子の優出2号艇です。

とりももいろクローバー

ブログネタ
競艇 に参加中!
高沢食堂のとりもも 高沢食堂のとりもも。
 骨付きで油少なめのとりももで1本400円3本1000円。
 場所はみどり市笠懸町阿左美1175桐生ボート南ウイング入口前。

鉄板焼あれこれのとりもも 鉄板焼あれこれのとりもも。
 骨なしの揚げとりももで1本300円。
 場所はみどり市笠懸町阿左美2887桐生ボートフードコート内。

手延ラーメン北山 手延ラーメン北山
 切らずに手で麺を伸ばす製法で太さがまちまちの麺は独特の食感。
 場所はみどり市笠懸町阿左美3104-6桐生ボート対岸。

週末ヒーロームテキング 当日開催のAKG55G1赤城雷神杯2日目8Rで1着になった1号艇・東京海賊団ホワイティージョーンズの週末ヒーロームテキング濱野谷憲吾

 新桐生発20時05分が最終の特急りょうもう号で帰ったので見られなかったスターダストドリームナイト当日のメイン12R雷神ドリーム戦で1着になったのは、1号艇・正義の週末ヒーロードラウリュウ瓜生正義
 ちなみに桐生ボートのマスコットはドラキリュウ
桐生ボート北ウイング入口ドラキリュウロボット


江戸川報知新聞社杯2日目

 2日目を終えて共にオール2連対の上野真之介前本泰和が10.00でトップタイ。
 ちなみに上野しんのすけは昨年11月の前回当地JLC杯で江戸川初出場ながらいきなり優勝、前本泰和は2009年11月の前回当地スポーツニッポン杯で節間7連勝から予選最後の5日目12R2着を除く準完全Vと、共に前回の江戸川では圧倒的な存在感を見せてました。

 2日目は上野しんのすけが7R3号艇での捲り勝ちを含む1着2着、前本泰和が9R5号艇で差して2番手だったものの、捲って先頭の2号艇池田雷太が2周1M振り込んだ際に接触して巻き込まれかけながらも差しを決めて逆転1着。

大学の同窓会で東京マラソンレースダイヤモンドSを観戦

 本日は大学競馬サークルの同窓会で東京競馬場に行ってきました。
 今日ご一緒したのは先週住之江以来の再会になる大津京さん(仮名)、年末の忘年会兼競艇POG会議以来の再会になる田中信一郎さん(仮名)、昨年夏の同窓会以来の再会になる亀谷さん(仮名)です。
 やや重野馬場から最終的に良馬場に回復し、気温は低かったものの府中市は青い空が広がってましたが、馬券は◎がことごとく消えてすっ空かんの逆パーフェクトに終わり気温同様お寒い結果でした。
 そして競馬で冷えた分はその後府中駅の居酒屋に入っての飲み食いで暖めました。

 さて、2007年4月のフジビュースタンド完成で施設改善が完了した東京競馬場本日のメインは東京マラソンレースG3ダイヤモンドステークスで、4月の施設改善記念日と今月27日の東京マラソン重野哲之出場)に先駆けて開催。
 3400mを走り抜いて優勝したのはクラストゥスJK騎乗のコスモメドウ、2着はベリーJK騎乗のコスモヘレノスで外人JKワンツーのコスモ丼でした。

 ちなみに2009年に護岸工事が完成した江戸川競艇場では今年11月12日から施設改善記念G1ダイヤモンドカップを開催します。
ダイヤモンドステークス優勝コスモメドウ


江戸川一般競走2日目

 今シリーズは4日制なので早くも折り返し地点。
 2日目を終えての得点率上位者です。

10.33一宮稔弘 9.67齊藤優東健介 9.00亀山雅幸西山昇一 8.67田嶋登立間充宏 8.25都築正治勝野竜司 7.67榊原直樹 7.33深川真二 7.00川添英正

 連勝条件と思われる深川真二と川添英正は3日目に1号艇が組まれており、連勝の可能性は充分あります。

明日は特別Special Day

新・バレンタイン宣言 今日はプレミアムドリームで大阪から帰郷した後駐車場の抽選会に臨み、その後は自転車でイトーヨーカドー葛西店に行って渡り廊下走り隊7エコデコカーを見てから江戸川に行きました。

 ちなみに一日店長イベントは案の定早朝に整理券配布が終了してて、中はシャッターで封鎖されて見えなくなってたので音だけでしたが、お目当ての掛け声付きバレンタイン・キッスはばっちり聴けたのでよしです。

まゆゆカー菊地あやカーまゆゆカーと菊地あやカーを後ろから

渡り廊下走り隊7イトーヨーカドー葛西店1日店長イベントダイジェスト

ファン投票→宝塚→有馬→太閤→中山→十三

宝塚と有馬と太閤がこの1枚で! 江戸川で笹川賞ファン投票があった今日は、江戸川で早朝前売舟券を購入してからぷらっとこだまで新大阪へ向かい、有馬温泉太閤の湯へ宝塚経由で太閤の湯バス得チケット(pdfファイル)を使い行ってきました。
 有馬記念入浴の後は中山駅を経由して三国駅を過ぎ、23時過ぎに十三駅で降りて欧風居酒屋ドマーニへ行ってきました。
 で、明日はもちろん住之江G1太閤賞競走最終日を観戦です。



江戸川関東日刊紙ボートレース記者クラブ杯4日目

 前日得点率2位の上平真二が6号艇の第3Rで2周1M3番手浮上狙って内を突いたらターンマークにぶつかり選手責任転覆を喫したアクシデントがあった4日目。

 第6Rでは6号艇山来和人が1M差し狙うもハンドルを切りすぎてターンマークの内側に接触し、その際に回り直さなかったことからターンマーク内側旋回で失格に。

 第9Rでは3番手争いを演じていた1号艇上條嘉嗣が2周1M外握って全速旋回も振り込んでしまい選手責任転覆を喫しました。


 4日目終了時点の得点率上位選手一覧です。

9.33福来剛 8.17清水敦揮 8.14川口貴久 8.00吉岡誠 7.67杉山貴博 7.29上平真二 7.17上之晃弘秋山広一 6.83塚田修二山口裕二

 前検前の発熱を乗り越え得点率首位をひた走る地元福来剛、待望の江戸川初Vへ向け明日は第3R6号艇と12R3号艇です。
 ちなみに最初の話に戻りますが、太閤の湯は兵衛向陽閣のすぐ先にあります。
 そして「有馬兵衛の向陽閣へ♪」のCMで知られる兵衛向陽閣のCMにはなんとAKB48が出演してます。

なか川@龍ヶ崎市のうなぎは質も量も大満足

ブログネタ
鰻・うなぎ にょろにょろ〜 うまいのよ に参加中!
川魚料理なか川 今日は茨城県龍ヶ崎市入地にある川魚料理なか川に行ってきました。

ビッグサイズのうなきも焼き 鰻の肝焼き550円。
 大きめの肝が串からはみ出す程のボリュームでぎちぎちに刺さってます。

重箱からあふれんばかりのうな重 うな重2300円。
 重箱一杯に入った大きい蒲焼きはあっさり目の味付けで、非常に肉厚ながら身はふんわり柔らかいです。
 また、大盛りサイズの自家製お新香も特筆ものです。

 最後に、店内には庭とつながった池があり、大きめの鯉が沢山泳いでいます。
 牛久沼うなぎ街道からは少し離れてますが、鯉を見ながら食事出来るとっても風流ある店内です。
店内の池を泳ぐ鯉1店内の池を泳ぐ鯉2

昨日の住之江遠征、レース以外編。

ブログネタ
競艇 に参加中!
 昨日の住之江SG賞金王決定戦最終日は序盤3つが大荒れで、その後9Rシリーズ特別選抜A戦までの6つは1号艇の頭で平穏決着。
 しかし王者松井繁が4号艇4カド捲りを決めた10R順位決定戦から捲り3連発で終盤3つは再び万舟3連発。ちなみに自分が当たったのはもちろん中盤の本命サイドだけです。

 そんな昨日は昨日付の2本の記事(1本目2本目)の通り住之江にいたわけですが、出発は22日夜に八重洲串やでホッピーと焼き鳥を飲み食いしてからプレミアムドリーム号で大阪入り。
 到着後はすぐにボートピア梅田そばにあるサウナのメッカ大東洋で、施設内にある天然温泉掛け流し萬の湯で朝風呂。
 ちなみに建物のすぐ隣を大阪環状線が走っていて、サウナ側の窓からは大阪環状線を走る主力103系やニューカマーの201系(もちろんオレンジ色)を見下ろす事が出来ます。

 その後、住之江に到着して公開優出者インタビューを見た後、朝食の焼きそば300円。
 この2M焼きそば、1M側にあるホルモン丼の業者が代わってからは一番人気メニューになったといわれてます。
住之江名物2M焼きそば300円

 この日はもうひとつ用事があって、職場の仮名さん(仮名)と、三国さん(仮名)でミーティング。ちなみに職場は東京都江東区です。
 11時の集合時刻に合わせて天皇誕生日の天王寺に向かい、阿部野橋駅そばにある集合場所のやまちゃんへ。

 たこやきミーティングを終えて仮名さん(仮名)とはここで解散して住之江に戻り、1F遊食館の立ち食い寿司で濱智と鳥飼を食べてから五反田忍トークショーを観覧。
 トークショーはアクアライブステーションYouTubeチャンネルで動画が公開されてます。
 ちなみにアクアライブで五反田忍のトークショーを見たのは2007年10月2009年12月に続いて3回目でした。
五反田忍トークショー縦長五反田忍トークショー横長

 その後、本格的に舟券モードに入り、学生時代からの友人で現在は滋賀県大津市に住む膳所さん(仮名)と合流して1M水面際で観戦。
 オスカードリームそばの住之江競艇場に元オスカープロのアッキーナがやってきた!
 ということで昨日まで新人記者(既にサイト閉鎖)、今日からはネココスプレアッキーニャを演じる南明奈のトークショーがありましたが、人大杉で全然見えなかったので登場部分だけ見て水面に帰還。
 その後エスカレーターで2Fに昇って舟券を買いに行った時にエスカレーターから少し見えましたが、とにかく人大杉でした。2Fで買ったのも1Fの売り場が大混雑だったのが理由なのです。

 そして、アフター賞金王は膳所さん(仮名)と三国さん(仮名)の3人であぶりや曾根崎店で焼肉食べ補題とドリンク飲み放題で締め、三国さん(仮名)とのぞみで帰郷しました。
 ということで今回の0泊2日、寿司以外は焼きとり、焼きそば、たこ焼き、焼き肉と焼きもの中心の食でした。


 ちなみに下の動画は決定戦を制した福井支部中島孝平を表彰式直後にピチピチ浅ちゃんが直撃したインタビューです。

江戸川競艇場の名物といえば映画看板、浜名湖の名物は鰻ですが

 江戸川アートミュージアムの中でも正門の大魔神と共に特になじみ深い展示物といえば看板絵師久保板観の手による映画看板。
燃えよドラゴン江戸の大魔神

久保板観氏の紹介文 江戸川アートミュージアムの象徴的存在である板観氏はBR多摩川第1施行者として有名な青梅市出身ですが、昭和の街としてレトロな街作りを進める青梅駅周辺には数々の映画看板が。
 ということで、昨年7月の林家木久扇トークショーで青梅の至る所に映画看板があるのを聴いて以来気になってた青梅市に行ってきました。
 映画看板は駅周辺だけでなく、ひみつのアッコちゃんが発車BGMの青梅駅にも板観氏の映画看板が展示されてます。

駅前ロータリーに映画看板赤塚不二夫会館にも映画看板青梅駅の映画看板その1青梅駅の映画看板その2

 ちなみに青梅市に行ってきたのは東京中日スポーツ賞最終日の多摩川にも行ったおととい23日で、同日は市内の青梅鉄道公園でねこ園長任命式もありましたが、鉄道公園は駅から歩くのと雨天だったのでこちらは見ませんでしたが、これでいいのだ。
金のバカボンパパが出迎える昭和の街青梅


 で、今日は昨日から始まったG1浜名湖賞媒体訪問を担当した福島勇樹の地元龍ヶ崎市へ行ってうなぎを食べてから、千葉県の手賀沼畔にある温泉満天の湯へ。

 残念ながらゆーき王子は昨日の7Rでフライングに散ってしまいましたが、うなぎが有名で浜名湖ボートにはうな二朗というサブマスコットもいる浜名湖同様、龍ヶ崎市も市内の牛久沼がうな丼発祥の地といわれる事からうなぎが名物。

 国道6号の牛久沼沿いには複数のうなぎ屋さんがあるのですが、今日は沼沿いでは無く関東鉄道竜ヶ崎線入地駅近くにあるなか川に行ってきました。
 ちなみにBR江戸川が使用してる川とは中川、茨城県を流れる川は福岡ボートと同じ名前の那珂川ですが、茨城県南部の牛久沼は利根川とつながってます。

 外観はごく普通のうなぎ屋という感じも庭の池が店内までつながっていて、いろんな色の錦鯉が優雅に店内を泳ぐなか川ではうな重と肝焼を食べましたが、とにかく美味くて量が多いです。
 日によって扱わない日もあるらしい肝焼は串にささりきらない程のボリュームで、味の方も臭みや苦みがなく絶品。
 こちらも旨くて量が多いお新香が来た後、メインのうな重は肉厚のうなぎが重箱に入りきらない程の大きさでやってきました。

 尚、なか川は来月4日から約1ヶ月ほど店舗補修工事の為休業するそうです。

新春にさくらの花見

散り際のさくらや! 今日はさくらを見に新宿へ行ってきました。
 前世紀はベストを尽くして満開だったさくらも2月一杯で散ってしまい、木も枯れてしまうさくらはポイントカードキャプターさくら加算終了につき表示価格から現金2割引で販売。
 ということで散り際のさくらやねん。
 それにしても今世紀に入って存在感が薄くなってたとはいえ、さくらがいっぺんに散るという話にはビックりしましたね。

 ちなみに今日の昼飯はかつてヨドバシ浄水場があった近く(といっても甲州街道を挟んだ代々木側)にある魚介鶏白湯系ラーメンの風雲児で約1時間待って得製つけめんを。
 そして夕食は同じ新宿の京王百貨店で開催中の駅弁大会で購入したいちご弁当を。
 それにしてもさくらの花見に欠かせないのはやっぱりお茶たに。
2006年5月に撮影した小野さくら

 さくらを見て消耗品のお買い物もした後は深川しんじて門前仲町の深川不動富岡八幡にお参り。
 富岡八幡宮境内左側には地図の神様伊能忠敬の銅像も。
 銅像のそばには深川めしの深川宿もあり、深川まなびました。
 
 ところで、門前仲町が全国に誇るあさり飯の全日本王者深川飯(深川丼)にはぶっかけと炊き込みがありますが、駅弁の深川めしは炊き込み飯の上に穴子とハゼが乗ります。
深川不動堂深川不動参道入口

深川八幡境内にある地図の神様伊能忠敬像

平和島で試乗してきました【MARK X】

ブログネタ
トヨタ車について に参加中!
 ミスターチルト+3度阿波勝哉F休み明け復帰戦で話題の4日間開催平和島日本トーターカップ

 自分は阿波が乗艇する平和島選抜戦発売中に大森駅から徒歩で現着したのですが、出走表を見る前に展示タイムを見ると、ポールポシジョンの6号艇が6.51でぶっちぎり1位。
 スタート展示で5号艇に6コースを取られてるのが気になったけど、これは迷わず6号艇の捲り一発でしょ!ということで6頭しか買わずにレース観戦。
 そしたら、6号艇は杉田篤光で展示出てない5号艇の方が阿波で思いっきり買い間違いしてるは、4号艇山本光雄に先に仕掛けられて差しになった上に1号艇天野晶夫に逃げ切られたわで無念の裏目2着。
 ちなみにトクミツは前検タイムも1位でしたが、チルトは-0.5度でした。
 ということで2日目11R1号艇に乗艇するトクミツ・ザ・サンデー番組で平和島選抜で外れた分を取り返します。


 ここから本題。10月19日にマークXがフルモデルチェンジしたので、レース終了後に競艇場近くで大森海岸駅と選手宿舎そばの東京トヨペットカーテラス大森店へ行って試乗してきました。ちなみにペアボートは江戸川でしか試乗したことないです。

 今乗ってるマーク2110系と比較したら以下の感じです。

マーク2の直6型2000cc1G-FE(160ps)と比べてマークXのV6型2500cc4GR-FSE(203ps)はかなり出る
それでいてレギュラーガソリン仕様でランニングコストが安い(先代マークXは全車ハイオク仕様)
全幅はマーク2の1760mmから1795mmに拡大され、乗ってすぐ違いがわかるくらい広くなってる
メーターが非常に見易い
シートのホールド感がマーク2より飛躍的に向上してる


 余談ですが、担当の方(女性)の名前が某芸能人と同姓同名だったのが凄く印象に残りました。
試乗コース

大津に行ってきました。

 今日はwindows7発売日にして八重洲でハローCXリアルセミナーがあったり、かつて草津市の隣栗東トレーニングセンターの所属だったBigGet田原成貴がクスリの再犯で逮捕された事が発表されたり、大津市のびわこ競艇場でG1びわこ大賞が初日を迎えたりしましたが、今日の自分は大津へ日帰り。
大津交差点 ということで大津の交差点。

大滝乃湯 最終目的地は大津の隣草津にある大滝乃湯
 ちなみに大津には建設中止で話題の湖・八ツ場ダムの工事事務所があります。

手打うどん庄司@川島町の肉汁うどん 途中の川島で食べた手打うどん庄司きららな武蔵野うどん。


【群馬のホットな話題】

 群馬つながりで群馬支部の話題をひとつ。
 昨日発売された東スポに、16日から19日の平和島神奈川新聞社賞で1年ぶりに復帰した萬正嗣インタビューが。
 丁度1年前、昨年10月22日の平和島日刊ゲンダイ杯2日目2Rで落水して左上腕骨開放骨折の重傷を負い、16日の平和島が約1年ぶりの復帰戦でした。
 そしてインタビューには同支部の後輩今井裕梨(今日から浜名湖社団法人全日本不動産協会静岡杯アタック出場中)と今年5月に結婚したとの発表も。おめでとうございます。

児島JLCカップ優勝戦

 黒明良光初代イーグル会長による展示解説もあるレースライブを中心に競艇界のホットな話題をお届けするJLC日本レジャーチャンネルのタイトル戦はイーグル会の中西長松が選手代表を担当した6日間シリーズ。

 そして優勝戦は鷲が育てたイーグル会祭りになり、枠なり3vs3の進入から2号艇山本寛久(岡山イーグル会)が1号艇岡瀬正人(岡山イーグル会)を差しきり、昨年3月多摩川蛭子カップ以来となる通算19回目にして児島4回目の優勝
 岡瀬は2番差しの4号艇入澤友治を2M行かせて捌いて2着を取り切り、イーグルワンツー完成。

タツタ、タツタ、チキンがタツタ!ツバメもタツタ!

ブログネタ
東京ヤクルトスワローズ に参加中!
チキンタツタ マクドナルドのチキンタツタが今日から来月15日まで復活発売。

神宮球場 今夜はチキンタツタで腹ごしらえしてから、住之江育ちのエイトマン繁が田代砲を迎え撃つ東京ヤクルトスワローズvs横浜ベイスターズ戦を見に明治神宮野球場。

ヤクルト球団40周年 今年はヤクルト球団創設40周年。神宮球場のあちらこちらにいろんなパターンの40周年ポスターが。

踊り踊るならチョイと東京音頭ヨイヨイ♪ 田中浩康のホームランで勝ち越してチョイと東京音頭酔い酔い♪

ムラッシュターン! 攻撃はベイの4番ムラッシュのターン。結果は三振。

お立ち台にタテヤマタツタ 0-2から鮮やかに逆転勝ちで田代砲を撃破し3連勝の燕軍。お立ち台は尻上がりに調子を上げて完投勝利の館山昌平と田中浩康のコンビ。

若いツバメも踊る! 住之江のエイトマン繁が田代砲を打ち破り、つばみと燕太郎も勝利のダンス。ちなみにつば九郎はタテヤマタツタおタチ台にタツタ。

【昼は骨付鳥】丸亀料理を食べてきました【夜はうどん】

一鶴の骨付鳥 ニクの日に丸亀名物骨付鳥 一鶴横浜店のひなどりととりめし。キャベツを肉汁につけて食べるのがまた(゚д゚)ウマー。ビールがサッポロなのも実に(゚д゚)ウマー。

小麦房の温玉ぶっかけうどん 横浜から東横線に乗って終点の渋谷で降りて食べたのは道玄坂にある本生さぬきうどん小麦房。店名が本生だけあってビールがアサヒスーパードライでした。
 丸亀SGモーターボート記念5日目のダイジェストとボートピア横浜で見たヒロタカマンショーは別記事で。

あま湯コット

金の泉 天然温泉あま湯ハウス あま湯に行ってきたお。JR尼崎駅すぐそばの健康ランドなのに鉄分豊富な良質の強塩泉温泉に浸かれるお。

冠に導かれし戦士達の物語 左の画像の真ん中のヒロインは中世ファンタジーRPG風G1徳山クラウン争奪戦Special Siteのアマユコット(AMAYUKOT=TOKUYAMA)だお。
 現地アマユコットハウスもとい徳山競艇場では都築あこがアマユコットのコスプレをするお。


平和島G1の4日目に競艇お舟さんオフ会【おろしどん】

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 土曜日は、艇界を代表する婚活競艇ファンだいこんおろしさんを始めとする競艇お舟さんのメンバー、自分を入れて5人でオフ会。
 6924人の入場があった平和島競艇場でおろしさん、十万石さんと合流し、新宿でsaitamaさん、タッキーさんと合流して蔵元居酒屋清龍歌舞伎町店でおろしさんの婚活話中心に盛り上がり、世界の山ちゃん新宿靖国通り店で二次会。
 で、電車で寝過ごし、目が覚めた大手町では既に終電が無く、タクシーで帰って来たのは1日1時30分。二日酔いも覚めた1日11時11分からこれを書いております。今日はこの後平和島から牛小屋の予定。ランチタイムのトータルテンボスショーは間に合いそうにないのでパス。


【70期の平和島G1トーキョー・ベイ・カップ4日目

 白水勝也(福岡70期3576)が4号艇のスタート展示4コースだった現着レースの7R
 しかし本番、白水はあっと驚くイン取りを見せて逃げ切り今節初の1着となり、得点率6.00としましたが、同じ6.00で6走1着2本の北川幸典に着位差で及ばず無念の次点。個人的に準優の楽しみが1つ減ってしまいました。

 濱野谷憲吾(東京70期3590)が2号艇1回乗りで臨んだ10R。ここまで得点率6.00で2着で自力当確、3着で相手待ちという厳しい状況の中、
 「負けてはいけない一戦というのが存在するならば、まさしくこのレース2号艇濱野谷憲吾。ベイパの意地、エースの意地、そしてなによりムテキングの称号をかけての走りとなります2号艇の濱野谷であります(動画)。
 とベイ吉アナにお伝えされた濱野谷は2コースから見事に差しきり1着。「ムテキングのトレジャーゲットです!」とお伝えされた我らが濱野谷ですが、坂田博昭アナ司会の勝利者インタビュー(動画)では「(ムテキングってどうします?)やめてもらいたいっすねぇ〜!無敵じゃないんでね。ハイ。」とムテキング返上宣言があった事をお伝えしておきます。

【徒然さん上京記念】牛小屋で忘年会

牛小屋の特大ロース 今夜は愛知の競艇徒然日記さんが東京にやって来たということで、大森の名店牛小屋に集結しました。メンバーは良2さん、かじさん、てるきちさん、B1ゆーとぴあさん、マイケルさん、山ちゃんさん、カッキーさん。
 以上のメンバーで22時過ぎまでいて、特大ロースを始めとする極上肉の数々に舌鼓。

 さて、牛小屋から近い平和島競艇では今日からボートピア横浜開設1周年記念が始まりましたが、レース名のボートピア横浜に以下の大物選手が来場します。

●12月20日(土)田頭実トークショー&サイン会

【トークショー】
時 間
1回目:(住之江7R発売中)13時05分頃
2回目:(住之江9R発売中)14時05分頃
場 所: 3階エレベーター前
【サイン会/田頭選手サイン色紙プレゼント】
時間:14時35分頃
●4階のお客様限定。先着20名様にプレゼント。
●5階お客様限定。整理券をお持ちの希望者のお客様限定でサイン会を実施いたします。お席まで田頭選手をお連れいたします。

和風焼肉 牛小屋 [ 焼肉、ホルモン ] - Yahoo!グルメ




【阪神JFKキルトクール】

 兵庫県尼崎競艇場ではG3女子リーグ戦クイーンロード開催中ですが、兵庫県阪神競馬場では新鋭女子王座決定戦G1阪神ジュベナイルフィリーズ。そして今回のキルトクールは前売1番人気のブエナビスタ。未勝利勝ちから一気の相手強化はきついでしょう。

祝・全24競艇場踏破!

下関競艇場 1999年7月10日のびわこ競艇場を皮切りに約9年半、今日の下関競艇場で遂に全競艇場旅打ち完了しました!
ふぶきじゅんじゅん 吹雪いてます、ぺるってます、ぶるってます。
競帝王決定戦カップと小切手 競帝王決定戦のカップにチャレンジ

さぬき、ぅどんなもんだい!

ようこそファミリーレジャーまるがめ競艇 本日23場目の初本場参戦になった丸亀競艇場の開催はG3企業杯JR四国ワープ杯5日目。福山から乗った無料バスが10時半頃に到着、場内のどんどんで腰が甘めのぶっかけうどんを食べ、初の生まるがめ競艇になった1RGoodモーニングレース終了後、うどん屋巡りへ。
中村うどんのひやひや 1軒目の中村うどんは完全な手打ち麺で、不揃いな太さとふわっとした感触には佐野ラーメンを思い出しました。食べたのはひやひやかけとえびかき揚げ。
ら・夢うのぶっかけうどん 2軒目の夢うはオーソドックスなさぬきうどんで、もちもち感と内側の粘りは中村うどんが上と見るも、のどごしと外側の腰は夢うが上に感じましたね。食べたのはぶっかけで、半分くらい食べた後に飯蛸とげその天ぷらが運ばれてきました。揚げたての天ぷらは素材の良さも合わさって、極上のうまさでした。
 うどん2杯食べ終わって競艇場にカエってきたのが、その名も5Rランチタイムレース発売中。ちなみに今回この2軒にした理由は、競艇場から徒歩圏内だからなのです。
 そして最終終了後はル・プレジールでチーズの詰め合わせを買って夜のおかずにして、バスの出発前には骨付鳥一鶴の本店でひなどり&とりめしを。

福山―想―

福山城 アラブが健在の競馬場でお馴染み、城下町福山の福山城ではただいま福山菊花展開催中。菊と城を見ながら侍の世に想いを馳せるというのもなかなかおつなもんです。
 ちなみに10月19日に開催された福山菊花賞サムライランボーが優勝。
菊花展覧会 菊花ショーの展示を周回して一番良く見えた菊。

朱華園福山店の中華そば 福山では11時の開店を待って、尾道ラーメンの名店朱華園福山店と、油膜が張って熱々スープの尾道ラーメン一丁で30分以内に連食して11時39分発の普通で三原へ移動。

三原駅新幹線改札口そばの大ダコ 島と海、それに海に寄り添う小京都な町並みが織りなす尾道の風光明媚な車窓を楽しみつつ、糸崎乗り換えで三原に到着して新幹線に乗り換えたら大ダコがお出迎え。三原はタコの名産地だそうです。

繁を見に行ってきました!

ブログネタ
★野球■ に参加中!
Dynamic&Dramatic 昨日東京読売巨人軍東京ヤクルトスワローズに勝ち、阪神タイガース横浜ベイスターズに敗れて本日のヤクルトvs読売が消化試合になってくれたので、今夜は持ってた無料野球券を使って今年初めて明治神宮野球場に行って歌ってきました。とりあえず6回に2点とって2回歌えたのでよかったです。

 さて、内野野球券1500円外野野球券1000円と特別サービス価格な日曜の横浜戦では無く今夜の読売戦にした目的は住之江育ちの初代8マン高田繁背番号88と、V9王者の住之江繁引退後に8マンの跡を継いだ相模育ちの若大将・ハラ番号は8番だ♪の原辰徳背番号88による今年最後の8マン対決を見たかったから。ただし、読売の胴上げを見るのとスタンドが巨人ファンで埋め尽くされるのはいやだったので昨日の内にVを決めて貰ってほっとしました。ちょっと寒いけど消化試合でマターリ観戦するのが落ち着きます。それにしても開幕カードで読売に3連勝した時には今年は行けそうな予感がしたんですけど、終わってみれば6勝18敗と格好の栄養剤にされてました。ヤクルトのエースと4番が揃って読売に移籍しちゃったんだから順当といえば順当ですが。
 ちなみに昨日胴上げされた原ちゃんはセ界初13ゲーム差からの大逆転というセ界ふしぎ発見!メークレジェンドを実現したミステリーハンターですが、相模育ちの原ちゃんといえばもうひとり、JLCでお馴染みの原理恵子世界ふしぎ発見!のミステリーハンターを7回担当してます。
消化試合とはいえなかなかの入り

 そんな繁と原ちゃんの8ちゃんコンビ対決を見に神宮球場へ行った今夜ですが、まっすぐ神宮へは行かず新宿へ寄り道。早起きできれば予想屋八ちゃんの戸田競艇場に行こうと思いましたが、起きたのが12時過ぎだったので舟券はPC電投に切り替え、出発前に全て前売購入。14時頃家を出たら、途中の江戸川区球場は高校野球秋季大会の試合中で、第29回選抜高校野球大会優勝と第88回全国高等学校野球選手権大会優勝を誇る名門早稲田実業と原ちゃんも出場した第58回全国高等学校野球選手権大会優勝を誇る桜美林(桑田真樹君在部中)の試合が。ちなみに結果は5-2で早実が勝ちました。
 東新宿駅で降りて向かった先はセルフうどんのこがね製麺所。注文したぶっかけ2玉(アイドルタイムは1玉無料)は、盛り付けこそ冴えなかったものの、非常においしいおつゆと讃岐うどんらしさが良く出た麺でした。で、明治通り沿いのこがね製麺所から職安通りのコリアンタウンを通り抜けて向かった先はこれまたセルフうどんの東京麺通団。こちらではひやかけ1玉とかしわ天を。いや〜うどんって本当に飽きないですね〜。何杯食ってもぅどんなもんだい。

 ところで、全日本選手権開催中の丸亀競艇場では2日目の9日にエースのジョーと呼ばれる上瀧和則トークショーがあったそうですが、手打うどん松岡が出店した本日のまるがめはエースのジョーと呼ばれるV9戦士城之内邦雄を大叔父に持つ城之内早苗のショーがあったそうですね。ちなみに全日本選手権準優予想はK-BATTLE『競艇ダービー新たなる伝説』のコメント欄に書きます。
こがね製麺所東京麺通団


【日曜競馬キルトクール】

 がんばれウオちゃん!ウオッカが出走する東京G2毎日王冠のキルトクールはドリームパスポート。上半期の成績を見るとやっぱり終わった馬だと思います。ちなみに自信の◎はアドマイヤフジ。距離も1600m〜1800mがベストで、フジビュースタンドにアドマイヤフジの勇姿が輝くはず。

 G2京都大賞典のキルトクールはトーホウアラン。コース実績は問題ないにしても、距離の2400mに疑問符。

【すなも開設記念】丸亀(製麺)に行ってきました!

ブログネタ
うどん に参加中!
 丸亀SG全日本選手権は2日目ですが、通勤経路にございます南砂町ショッピングモールSUNAMOが本日グランドオープンして、その中に丸亀製麺も入店したので、早速食べてきました。
 丸亀製麺は株式会社トリドール(〒651-0088神戸市中央区小野柄通7-1-1日本生命三宮駅前ビル11階)が経営する半セルフ式うどん店で、2000年11月に第1号の加古川店を開店以降、北は札幌市、南は熊本県上益城郡嘉島町と全国に展開。四国は愛媛県に新居浜店の1店舗を出店してます。
 というように実は香川県内に出店して無いなんちゃって丸亀なのはともかく、うどんの腰と粘りは丸亀を名乗るだけあってなかなか。今夜食べたのは山かけ刻みぶっかけうどん(大)とかしわ天。残念ながらたこ天は無しでしたがタコは食べたかったので、同じフードコート内にある元天ねぎ蛸でねぎ蛸を。たこ焼きでは無くねぎ蛸を名乗るだけあって、たこ焼きの上にネギがたっぷりかかってます。
 そういえば金曜からG2共同通信社杯競輪久留米競輪場で始まりますが、2週間前の9月26日には久留米大砲ラーメンを食べました。とはいっても久留米市内では無く福岡市内で食べたのですが、5年半前はキャナルシティラーメンスタジアム内にあった店が天神今泉に路面店として出店してました。
丸亀製麺の山かけ刻みぶっかけうどん(大)とかしわ天讃州 丸亀製麺SUNAMO店元天ねぎ蛸SUNAMO


蒲郡菊花ナイト特別初日

 食欲の秋には菊花ナイトの実況を聴かないと、ということで高橋貴隆アナが実況する蒲郡競艇の菊花ナイト特別は今日が初日。埼玉のA1レーサー滝沢芳行常滑SG全日本選手権優勝者)が8R12Rドリーム戦もチルト+3度を敢行して1着2着の好成績でしたが、ピックアップは3R
 8Rでは2号艇で3着争い惜しくも競り負け4着だった矢橋成介三重支部長が澤大介との断食修行成功後初の実戦となった一戦に6号艇で登場。枠なり4vs2の大外進入になったカリスマ支部長は、5カドの54号艇松浦博人が20トップスタート決めたのに反応して3号艇金子勝利が先捲りに出て抵抗した1号艇鋤柄貴俊とやり合って共倒れになった展開を突いてカリスマ支部長が捲り差し。松浦博人を2番手に従えて先頭を快走するカリスマ支部長に対し高橋アナの実況(動画)は「ここに来る前には断食を行っていた6号艇の矢橋。そんな、断食の効果が出ましたか6号艇。体重も60、今回は5キロであります6号艇の矢橋成介。」と断食の話を紹介。ちなみに公称67kg(最近自分の体重が矢橋超え)のカリスマ支部長、注目の初日体重は65.2kgでして、前走地桐生マンスリーKYOTEI杯の最終日体重は65.3kgでした。体重ではなく走りの方で断食効果が出たといったところでしょうね。

福岡県競艇場に行ってきました!

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 本日は前日の唐津に続き、福岡3場を1日で回ってきました。博多祇園のホテルスカイコート博多をチェックアウトしてから長浜まで歩くことから始まり、途中釣船茶屋ざうお杯でおなじみの釣船茶屋ざうお天神店と天神ゆの華が同居したJRF所有地を通り抜け元祖長浜屋で朝食。長浜に来たのは約5年半ぶりですが、付近の雰囲気はその頃とえらく変わったような気がします。長浜屋自体も2店舗から1店舗になってました。
 すっかり靴ずれ状態で到着した福岡競艇場は5年半ぶりも、当時は女子王座場外だったので本場開催で来たのは初めて。当時は西スタンドが健在で中央スタンドが工事中。それが中央スタンドと芝生広場が出来て随分様変わりしました。当時ピカピカだった東スタンドは5年半前と比べて壁がかなりヤニ色に。ちなみに開催はスポーツ報知杯争奪戦初日で、唯一横断幕があった関口智久が初日連勝です。また、ドリームレーススポーツ報知長谷記者の編成番組でした。
ペラ坊がとってもかわいい福岡競艇


スタンドがとってもりっぱな芦屋競艇場 福岡競艇には3Rまでいて芦屋に移動。実券で買った3Rまでは全滅だったのに電投で買った4Rは当たるという辺りに今日も福岡競艇との舟券相性の悪さを感じましたが、有明号→各駅停車と乗り継いで遠賀川駅に到着。5年半前は遠賀川駅前にあった無料バス乗り場が街道沿いに移動してて1本乗り過ごしたりしましたが芦屋競艇場には8R発売中に到着。
 2003年3月8日G1企業杯JAL女子王座決定戦5日目以来の芦屋はスタンドが一新。当時工事中だった1M側も旧スタンドが健在だった2M側も新スタンドが完成し、前回からあったイベントホール夢リア以外ほぼ別の競艇場と化してました。ちなみに開催は国民宿舎マリンテラスあしやのタイトル戦マリンテラスあしやカップです。

マリンテラスあしやカップ出走表


 芦屋最終12R終了後無料バスで若松競艇場に移動。これぞ正真正銘のリレーナイターです。30分弱で到着した若松には6R発売中に到着。若松は2006年海の王者決定戦SGオーシャンカップ最終日以来の現地参戦。ちなみに開催は準優日の西日本スポーツ杯争奪戦5日目で、福岡3場一のお気に入り実況馬場加奈子アナは若松の担当でした。福岡競艇では福田雅一が出場中ですが、筑豊本線(若松線)沿線の若松競艇には今をときめく宮島地区スター麻生慎介がいました。麻生は9R準優勝戦で6着に敗れ優出なりませんでしたが、前半6Rでは2着に入ってます。
 尚、優勝戦は若松地区スターの西山貴浩が1号艇になり、原田富士男幼稚園児のデビュー初優勝がかかる注目の一戦です。
 若松競艇最寄りの奥洞海駅からはキハ47のエキゾーストノートを折尾まで堪能して、折尾ールズからはにちりんシーガイア号で博多に戻り、万葉の湯カップでおなじみ博多 由布院・武雄温泉万葉の湯でひとっ風呂浴びてから博多駅筑紫口にあるアルファで更新。日曜日は22場目となる大村競艇場初参戦予定です。
若松競艇記念品展示コーナー

伊勢崎市ブルース

伊勢崎オート 桐生競艇場行く前に初めての伊勢崎オートレース場に立ち寄り。本日の実況は江戸川競艇でお馴染み平山信一アナです。が、本場だと競艇以上に響くエンジンの爆音に実況がかき消されるので実際によく聞けるのはレース終了後のリプレイ。
 ちなみに伊勢崎オートの施設所有者はTCK東京都競馬株式会社なのでオッズ板下には東京サマーランドの大看板。

 で、今は桐生競艇場。Wとも様トークショー北原友次御大の部が終わったところですが、今終わった7Rは竜司と竜輔の竜ワンツーも、裏が来てしまう(ノ∀`)アチャーな結果でした。この後は山崎智也&江口晃生の部。

魚民で乾杯!魚谷の今後にも乾杯!

 魚谷香織びわこアクアンビューティー選手権にてデビュー初優勝を飾り、「今夜はスミノフウオッカ、後日は魚民で祝杯です。」と書いてからもうすぐ1ヶ月が経ちますが、職場の飲み会で今夜やっと魚民で乾杯。理由はもちろん魚民香織の初V祝い…ではなく、自分の自衛消防隊参加お疲れ様記念。ここ数日風邪をひいてるせいか酒が回るのが早かったのと猛烈な眠気で終盤ほとんど寝てたとはいえ、食欲そのものは問題なかったのでもつ鍋を始めとするフードメニューや飲み放題メニューを美味しく飲み食いできました。但し、帰ったらJLC NEWSの桐生前検情報だけ見て寝てしまったので今は土曜朝7時。早寝早起きで風邪の具合も大分良くなってきました。

 ここで一気に私事からぅぉちゃんの話題に持ってきますが、9月10日から地元徳山のマンスリーKYOTEI杯を控えるぅぉちゃんは中西裕子&犬童千秋+もう3人の計6人でグアムに行ってる最中のようですね。
 そして、明日から桐生G1赤城雷神杯に出場する魚谷智之はダウンタウン松本整元選手が経営するクラブコングへトレーニングしに行った際に酸素カプセルを試用したようですね。「楽になるというかスカッとするというかエエ感じなんです!いやいやほんまにほんまです(驚)なんでも二日酔いにも効くらしくて。」だそうです。
 そんなNo Boat No Lifeの魚民智之は14日日曜日にNo Keirin No LifeG1オールスター競輪4日目の一宮競輪場に来場して、井口佳典湯川浩司の3人でラインを組んで、ママチャリのレースで競輪OBチームと対戦するようです。ちなみに一宮稔弘(徳島)も同日斡旋がありませんが、イベント出場予定選手には含まれてません。

 さて、モデル&女優の魚谷佳苗応援するダブルぅぉちゃんの今後の斡旋を見るとぅぉちゃん♀は首都圏斡旋が無くて当分生で見られ無さそうですが、ぅぉちゃん♂は一応関東地区の桐生なので行こうと思えば行けますね。初日は選手紹介&ドリーム戦インタビュー、2日目はタイトル選手ホルダーバナーサイン式で公開イベントに登場予定です。ただ、初日行かない事決定&2日目も微妙なので桐生の生魚はお預けになりそう。
 あとは、2日目現地参戦予定の大村G1海の王者決定戦で丁度2日目ドリーム戦1号艇に選ばれてるので、ドリ戦インタビューで生魚を見ることができます。ドリーム戦は飛行機の時間(15時20分)より後なので見られませんが、インタビューは13時15分頃の予定なのでそれを見るのはかなえられそうですね。間の常滑G1マーメイドグランプリは九州5場はしごツアー2泊3日と時期が接近してるので微妙。でも、もし常滑行くとしたら日曜日。

金曜日から日曜日にかけての出来事+戸田日本財団会長賞優勝戦

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 先週金曜日から日曜日は3日連続で芸能人のイベントを見たりしたわけですが、今日はイベントとレース以外の話。先ずは「夏カワ!平和島フライデーナイトに夏川純来場」の金曜日。
 当日は職場の宇野健太さん(仮名)と出張引受で新座市に出張。昼飯は移動中の朝霞台駅で鳥のケンタを食べ、鬼のように暑かった出張仕事終了後、直帰の健太さんと練馬駅で別れて自分は夏川純来場の平和島競艇場へ。但し、乗り換えの池袋でまるきゅうの鶏白湯を食べたら烏野賢太1回乗り1着の8Rに間に合わず。
 夏川純トークショーを見た直後牛小屋仲間のカッキーさんと会って、カッキーさんのいる席に案内されて良2さんと合流。牛小屋でレバ刺やホルモン焼つまんで自分は白水かつやのボトル空にしてという夜でした。ちなみに夏川純は若松SGモーターボート記念初日の8月26日に若松本場へ来場し艇王植木通彦競走会理事と対談します。

 次に、「多摩川さおりん祭り」と「多摩川モーターボートレディスダービー準優勝戦」の土曜日。寝坊して着いたのは8R発売中で、とりあえずラクドル田代沙織の落語を見に指定席へ。落語と9Rを見終わってワンドリンク飲んだ後は準優勝利者インタビューを見るため一般席に降り、まっちゃんさんと合流。多摩川終了後も蒲郡の準優勝戦3つが終わるまで府中市原産のサントリーモルツを飲みながら2Mに滞在して、レース後はカミカゼもいちさんの福寿@芦花公園で飲み食い。ちなみにこの日食べたのは五目そばです。この日の出来事としては、我がPOG馬ナムラミーティアが函館のオープンラベンダー賞を勝ったことも特筆。

 3日目は「森川由加里歌謡SHOW MEin江戸川競艇」と「たまがわしょーこのレディスダービーをたのしみましょーこ」の日曜日。多摩川には前日より1R分早く到着したので、7R発売中の浜田翔子トークショーコに間に合いました。その後指定席に入って9R発売中にはましょーポラとサイン色紙を貰い、9Rを見た後は再び一般席で観戦。多摩川では前日に続きまっちゃんさんと会い、優勝戦の舟券を買った後売り場近くのクーラーで涼んでいたら、ナナメさんに会いましたです。
 永井聖美のひょーしょーこしきを見て、ながいまさみは写真より可愛いと思いながら、カメラの多さと人気の高さに驚きつつ速攻で江戸川に移動。無事江戸川に到着して多摩川の的中券を換金後、森川由加里SHOW ME(司会:桜井あいこ)を見て優勝戦の前売を購入したところで帰宅。SG優勝戦はJLC中継を家で見て凡戦のレースはともかく、王者の表彰式と勝利者インタビューで飛び出した王者語録の数々とカマギーいじりを堪能。3日間お会いした方々ありがとうございました。

戸田日本財団会長賞優勝戦

 ナイターSGの前売発売も行った5日間のサマータイム開催を締めくくる優勝戦は枠なり3vs3の進入から2号艇大平誉史明が差しを決めて戸田2回目・通算26回目の優勝。1号艇の快速みえキハ75黒崎竜也は2着まで。

 戸田次節は31日から3日までアサヒスーパードライカップ。明日からは平和島でG3企業杯キリンカップが始まるので、週末は首都圏ビール戦争ですね。ちなみにアサヒには伊藤雄二(埼玉)、キリンには伊藤啓三(山口在住埼玉支部)が出ます。

【焔走】びわこG1高松宮記念杯競輪最終日

 本日はG1高松宮記念杯競輪(東西対抗戦)最終日びわこ競輪場(柳ヶ崎)に行ってきました。小倉竜二(徳島)以外全員東軍となった決勝戦は4回転ギアの平原康多(埼玉)が最終周回一気に仕掛けて先頭になり、3コーナーに入って新田康仁(静岡)が仕掛けたタイミングに合わせて直後の渡邉晴智(静岡)も仕掛け、新田が外に持ち出したのに対し晴智は最内を突き、これが功を奏した晴智が直線突き抜け3月の地元静岡G1日本選手権競輪に続く特別競輪優勝。外を回した分届かなかった新田が2着で、静岡ラインのワンツーに。3着は仕掛け遅れて後方一気になった4回転ギアの◎山崎芳仁(福島)。
上位3人出席の表彰式

 とまあ、レースはそんな感じでしたが本日は超特割青春号で大阪入りして魚民系列のワイプ阪急梅田茶屋町駅前店で昨日のエントリーを加筆してからボートピア梅田(1Fに貝だしのラーメン白龍オープン)そばの大東洋で朝風呂してから世界の湯川こと湯川秀樹名誉市民に奉る京都市に向かい、お京阪四条駅そばの松葉で初めてのにしんそば。煮魚に近い食感を想像してたんですが、身欠きにしんの食感って乾物ならではの独特の食感ですね。
 にしんそばを食べたところでいよいよびわこへ移動。びわこといえば吉田弘文天皇が制した2007年G1びわこ大賞からはや一年。湖西線西大津駅は大津京駅に名を改めましたが、その大津京駅から柳ヶ崎行き無料お京阪バスで柳ヶ崎(びわこ競輪場)に到着。
 着いた時は艇界の専務・3のチルトで勝ちに行きます世界の湯川浩司がレパートリーにしてることでも有名なチッチキチー大木こだま・ひびき漫才ショーの直前で、尻に根っこの生えたのネタや、指の動きがチッチキチーに類似してるグ〜なネタを「相手グ〜や、こっちチ〜や。こっちの負けや〜。」と料理したネタと生チッチキチーに大爆笑して、魚谷智之も啓蒙する小嶋敬二社長圧勝の8Rを見たところで学生時代からの友である膳所在住のぜーぜーさん到着。ちなみに9R発売中にはLOVE9のエキシビジョンレースがありましたです。レース後は無料バスでびわこ競艇場を通過して大津駅に着き、ぜーぜーさんと駅前の焼肉屋東湖園で4000円の食べ飲み放題コースで腹一杯になり、京都からN700のぞみで帰郷。東湖園は自分の競艇デビューだった1999年7月10日のびわこ一般競走3日目
に食べて以来だったのです。

 ちなみに、下の写真でびわこ競輪マスコットビッシーくんと一緒に写ってる貴族キャラは源氏物語千年紀in湖都大津のマスコットキャラクターおおつ光ルくんです。
西大津改め大津京駅ビッシーくんとおおつ光ルくんがお出迎え大木こだま・ひびき
 

後楽園

 神田川にかかる後楽園ブリッジを渡るとそこはウインズ後楽園…ではなく、旭川にかかる鶴見橋を渡るとそこは日本三名園のひとつ後楽園。ちなみに岡山ドームはJR山陽本線北長瀬駅の方が近く、後楽園からは離れてるので注意。
 ということで及川奈央来場で話題になった児島G3企業杯シモデンカップでおなじみ下津井電鉄が誇る夜行高速バスルミナス号で岡山入りして天満屋→後楽園→岡山城→岡山城そばの後楽園ホールもとい岡山市民会館と来て、岡山電気軌道に乗って岡山駅に着き、ただいま駅前カフェでモーニングコーヒー。ネットカフェなのに店員がなぜかメイド服です。
後楽園正門向かいの岡山県立博物館とってもラクーアな癒し系スポット後楽園旭川と岡山城後楽園ホールもとい岡山市民会館

高松宮記念特別競走最終日イベントは五反田忍トークショー

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 本日は昨日のエントリーの続きから。三嶌誠司の優勝で幕を閉じた住之江G1高松宮記念特別競走。自分の今年の目標として立てたのは日本三大高松宮記念踏破で、3月の中京G1高松宮記念も5月の大津びわこG1高松宮記念競輪も現地参戦して残るは今回の住之江高松宮記念。当初は土曜に行くつもりでしたが、今週になって多摩川優木まおみ杯の詳細が判明したので日曜に変更。
びわこ高松宮記念中京高松宮記念日本三大高松宮記念完全踏破の瞬間

 三大高松宮記念を共に踏破した膳所のぜーぜーさん(仮名)と共に住之江競艇場の南スタンド指定席で観戦した高松宮記念。基本的にはぜーぜーさんが来る前に優出者インタビューを見たのと、ホルモン丼+焼きそばの「よくばり弁当」を食ってた時と、食ってる最中に1マークの番人竜鯱まくり差しさんに会ったので、ぜーぜーさんが来るまで一緒にいた時以外は指定席内にいたのですが、そんな自分が下に降りたのが6R発売中に中央ホールそばの特設ステージ公開アクアライブステーションで行われた五反田忍トークショー。
 高松宮記念と同じく紫地に菊花の紋章が誇らしい同日開催の皇室杯東京G1天皇賞(秋)の中継をぜーぜーさんと指定席4F北端の地上波TVで見て、自分は見終わった後単独で下に降りて公開アクアライブステーションに。住之江の1985年笹川賞を制した実績を持つ井上利明元選手とアクアコンシェルジュがインタビュアーになったトークショーは住之江常連客が多数を占めた平均年齢の高い客層もあって「早く始めろ〜!」とか「忍ちゃんべっぴんやのう。」とか「F休み中はどんな生活してんのや?」とかで賑やかに進みました。SGレーサーなだけあって井上元選手は結構辛口なのですが、五反田に対しては「ターンスピードが速くてモンキーの乗艇姿勢もいい。上背があるとターンの見栄えもいいんですよ。」とか「通算V6のうち男子相手の優勝があるというのはなかなか。」とか「大阪支部の若手女子は下手過ぎるので五反田くんがびしっと鍛えてやって欲しい。」とか結構ほめてました。ちなみに金曜日の26日に行われた大原由子トークショーでは結構辛口だったようです。でも99期4412大原由子はこの日もレースの合間に練習していて、一生懸命な所は感じられました。後輩の100期4456鎌倉涼多摩川優木まおみ杯最終日1Rで水神祭を挙げたことだし、大原由子も早く水神祭を挙げて欲しいですね。
五反田忍トークショー

 この日の行動ですが、土曜21時40分の超特割青春号に乗って大阪入りし、梅田のネットカフェで土曜日のエントリーを書く合間にサウナのメッカ大東洋で1時間ほど入浴。入浴後ボートピアのメッカボートピア梅田三国かんなづき第3戦おはよう特賞を購入して再びネカフェに入って大体完成させたところで住之江入り。表彰式を見た後はぜーぜーさんととりひめ茶屋町店で飲み食いしまして、22時50分のプレミアムドリーム号で帰郷しました。ちなみにレースに関しての文と写真は昨日のエントリーに掲載してあります。
ホル丼と焼きそばが合体!よくばり弁当


唐津日本モーターボート選手会会長杯優勝戦

 内枠2艇がピット出遅れ、「唐津は大好きです。」と宣言した4号艇清水紀克が回り込みますが、艇が浮いてピット遅れた1号艇落合敬一が主張して14/23/56の進入となり、「内側の方がスタート決まる。」との言葉通り08のトップスタート決めた清水が2003年10月5日報知新聞社杯争奪びわこ王座決定戦以来約4年ぶりの優勝目指して落合を捲ります。そしてピット遅れて3コースになった2号艇今村暢孝は清水の引き波を踏んでしまい落合とドベ争い。
 これで清水を阻む者はいなくなったかと思いきや、スルスルっと差し伸びてきたのは3号艇鈴木猛。鈴木は清水を捕らえて差しきり清水4年ぶりのVを打ち砕くと共に、自身も2005年5月8日江戸川ゴールデンカップ以来約2年半ぶりと久々の優勝となりました。尚、鈴木猛は通算9回目にして唐津初優勝です。
 さて、大外捲り差しから3着に入った6号艇は愛知の95期生河村了携帯マクール内唐津競艇コーナーの大人気連載「エンタ亭カナエの先走りブログ」にインタビューが掲載されており、「こんなにエンジンが出たのは初めて。このプロペラを使ったのは今節が初めて。優出はデビュー3年目にして初めて。うれしいです↑」とデビュー以来最高の出来に感激し、「初優出でこれだけ出ているので楽しむつもりで頑張ります!」と気楽な気持ちで臨んだ結果3着に入りました。なんでも前日からつ競艇ではペアボート試乗会があったようで、同期の出世頭である佐賀県民峰竜太もペアボート選手として来場してたので河村了の初優出を見てたそうです。
 エンタ亭カナエの先走りブログといえば、今日は優出者インタビュー「石川香奈恵のピット生ナマ情報」を初めて見ました。今まで唐津の最終日は仕事中だったり江戸川等の競艇場に行ってたりで見る機会が無かったのですが、本日は年休で家にいて日曜のエントリーを書いてたので遂に見る事が実現しました。但し舟券は落合から行ってドボン。

江戸川夕刊フジ杯3日目

 予断を許さぬエキサイティングなレースが相次いでいます今日の競走水面、6艇ピットを飛び出してきました第8R(南西追い風7m波高10cm)を迎えています。ここ6号艇のシリーズリーダー重野哲之にとって試練の一戦でしたが、18トップスタートの重野は波風水面を恐れぬ思い切りのいい大外捲りで枠を克服し1着でゴールイン。最終レースを待たずに優出を決め、優出1号艇にも大きく近づきました。

 ツーサイクルエンジンのエキゾーストノートが響き渡りました競走水面、6艇ピットアウトしてきました第11Rを迎えております。ここの着順次第で優出の目がありました2号艇後明俊夫は差しを狙いますが振り込んでしまい、なんとなんとなんと転覆してしまいました(動画)。そこに同じく差し狙いの5号艇中辻崇人も乗り上げてしまい、中辻は完走こそしたものの大きく離れた5着。
 そんな事もあって1号艇野田貴博がすんなり逃げ切って1着となり優出を決めました。

 白熱したレースが相次いでいます今日の江戸川競艇。水面上ラストのファンファーレが鳴り渡りました。第12Rを迎えております。ここ4着以上で優勝戦1号艇、しかもポイント2位はダッシュ専科の澤大介なので優勝戦イン進入は無事故完走当確という状態の1号艇重野は15トップスタートも、2着条件の4号艇泉具巳が絞っての捲り差しで重野を攻め、差された重野は2番手。そして2艇のすぐ後ろには、いずみともみの内を捲り差した5号艇加瀬智宏が追走。
 2Mでともみは重野を牽制して張って回るも、空いた懐を加瀬に突かれてHSは加瀬との併走に。2周1Mは内に切り返してきた重野が先に回るも巧みに行かせた加瀬が重野を差して単独先頭。2番手は重野とともみの併走に。2周2Mで重野がともみを捲った勢いで加瀬にも迫りますが、3周1Mを一番先に回ったのは内の利でともみ。しかし全速戦のしげのに捲られ、加瀬に差されでともみはここで単独3番手に後退。先頭争いは2艇に絞られまして最終ターンマーク、内で先行図る加瀬に対し、今シリーズ全速戦が冴え渡る重野がここも全速戦。この全速戦が見事に決まっって群馬の貴公子智様を捲った重野が最後の最後で大逆転の1着ゴール。改めて今シリーズは重野の独壇場であるところを見せつけました。


 4日間のショートシリーズを勝ち抜いてきました優勝戦の6精鋭です。

1:重野哲之 2:澤大介 3:小坂尚哉 4:野田貴博 5:岡部貴司 6:中辻崇人

 134/562の進入が予想される優勝戦。自分が優勝者当てクイズで投票したのは重野ですが、澤大介にはデビュー初優勝が懸かり、小坂は優勝条件で来期自力A1(2着で相手待ち)となります。果たして重野はメイチの2人を受け止めきれるかが最大の注目ですね。

名古屋市天白区からJLCでMB記念に参戦

 金曜日は濱野谷憲吾10R1号艇でFして1億6067万4000円の返還になった上に戸田報知新聞社杯という併用無しの妨害開催があったにもかかわらず20億8031万5000円を売り、初日以来の20億超えを果たした蒲郡SGモーターボート記念。格式と伝統あるSGとして準優勝戦の本日は桐生SGオーシャンカップの売上に大差をつけたいところですね。ということで本日は33億9759万9500円を売って海無し桐生のオーシャンカップに大差を付けました。

 さて、本日自分はビール無料券付きザ・プレミアムぷらっとこだまグリーン車プランザ・プレミアムモルツを飲みつつ名古屋市入り。
 このぷらっとこだまグリーン車プランは8900円で名古屋まで行ける上にビール無料券まで付くお得なプラン。今回は帰りのドリームなごやも5300円でセットになったプランなので名古屋往復14200円という安い上に快適、おまけに蒲郡の表彰式も余裕で見られるプランなのです。新幹線を使う際はJR東海ツアーズがお得ですよ。
 日曜日は山ちゃんの手羽先とウェイキーちゃんの手羽先を楽しみに蒲郡競艇場へ行きますが、本日は平針の巨匠田中信一郎氏(仮名)がいるJLC付き平針ハウスに。昼は三国ながつき第1戦2日目(385ch)と多摩川G3企業杯サントリーカップ5日目(381ch)を中心に、夜はMB記念中継(380ch&お宝TV381ch)を電投。回収率57%に終わった全レース終了後は焼肉じゃんじゃん亭平針店で反省会と相成りました。
 ちなみに前日はイトーヨーカ堂葛西店で名古屋発祥若鯱家のカレーうどんと味噌カツの定食を食って1日早い名古屋モード。


 照明よりもまぶしいファンの視線を浴びる準優勝戦。123564の隊形から5と6が回り直して結局枠なり3vs3も内が深くなった準優9Rは4号艇市川哲也(広島)がだ〜んがんショットォ!の過激な02スタートの4カド捲り一撃で制し1着。捲られた後に立て直し1号艇田村隆信を捲って叩いた2号艇笠原亮が2M思い切ったダイナミックショットォ!で他艇を包みきる外全速ぶん回しに成功し2着。

 準優10Rは逃げる地元の1号艇池田浩二を2号艇魚谷智之が2コースからの機敏な早差しで池田を捕らえきり1着水上の侍唯一の生き残りとなった今垣光太郎は3コースからの捲り差し割れずの3番手で、2周1M起死回生狙って池田に突っ込むも空振りに終わって4番手に下がり光太郎侍万事休す。これにて水上の侍全員討ち死に。

 準優11Rはシリーズリーダーの1号艇山本浩次が逃げきり1着。2コース順走の6号艇上瀧和則が2番手で3コース2番差しの2号艇赤岩善生が3番手でしたが、2周1Mつけ回って差を詰めた赤岩に対し内で粘る上瀧は必死に牽制しますが、2周2Mで60期上瀧に対し同期の3号艇川崎智幸が突っ込みを入れ、上瀧がこれをかわして流れた間に赤岩がスパ〜ッと斬り込んだぁ!で赤岩が逆転。3周1Mで上瀧は差し返しますが舳先届かず、3周2M全速で振り切った赤岩が逆転で地元SG優出を果たしました。
 キャンペーンで首都圏のマスコミを回ったムーンライトエンジェルmina(本名はナカミーこと中野美菜子)が日曜日の日刊スポーツ東海版一面で「赤岩選手がんばれ」と応援する地元赤岩、ここで正規SGを制してなんちゃってSGウイナーから脱却したいところですね。

 ちなみに最終12Rは5号艇寺田祥が逃げる1号艇原田幸哉を5コースからの捲り差しで捕らえ1着になって本日連勝としています。


優勝戦の枠番は以下のように確定。

1赤ヘル 2魚谷 3テチャーン 4池田浩 5笠原 6赤岩

 さて、前田智徳広島生え抜き選手としては鉄人衣笠祥雄、ミスター赤ヘル山本浩二野村謙二郎に続く4人目の2000本安打達成者になったのを祝うかのように、艇界のミスター赤ヘル山本浩次が優勝への最短距離に位置しましたね。赤ヘル軍団総大将として岡山・広島両支部のエースに君臨する山本浩次は勝てばMB記念V2にして3つ目のSGタイトルとなります。

バンビターン〜美しき鹿の子

美しき鹿の子 是政の人気者は濱村美鹿子ですが、本日は宮島の人気者、美しい鹿の子を見に来ました。
 18きっぷ期間につき、日本唯一のJR連絡船は混雑してるので、広島電鉄グループの松大汽船で宮島入りです。世界ブランド厳島百景の宮島にいたのは往復の船に乗ってた時間を含めて1時間ほどでしょうか。

 本日は昨年の若松参戦以来に1日複数エントリーの予定です。
世界ブランド厳島百景

【びっしビッシー】びわこのG1高松宮記念に初参戦【いくからな】

ブログネタ
KEIRIN に参加中!
 本日はG1高松宮記念杯競輪初日大津びわこ競艇場に、学生時代からの友人である大津市膳所在住のぜーぜーさん(仮名)と行ってきました。これで日本三大高松宮記念中2つに行ったことになりました。次は10月の住之江G1高松宮記念特別競走ですね。
 本日の行動ですが、プレミアムドリーム号で大阪入りして、すぐ新快速に乗り京都で途中下車して徒歩約5分の新福菜館で小ラーメンとやきめしを食べて大津入り。大津から無料バスに乗って途中びわこ競艇場(笹川賞の場外発売なし)を通過して初めてのびわこ競輪に到着。
大津びわこ競輪場

 自転車で来場して先に入って席を確保していたぜーぜーさんがいるガラス張りの2階自由席に入ってから、開会式を見にステージへ。選手紹介は競艇みたいに全選手ではなく、いわゆるドリーム戦メンバーのみの登場でした。その初日特選11R白虎賞12R青龍賞は東西対抗戦である高松宮記念らしく東西別の特選で、白虎賞が西日本選抜で青龍賞が東日本選抜です。白虎というとつい会津若松を連想しますが、競輪の白虎は西日本選抜です。ちなみに選手宣誓は前年覇者である山崎芳仁(福島)が担当しました。
白虎賞出場メンバー青龍賞出場メンバー

 Bank of Dreamびわこ競輪はLake of Dreamびわこ競艇と比べると全体的に建物が小さいですが、びわこ競艇と同じ日本トーター製ながらマークカードはびわこ競艇のそれよりはるかに高性能で、流しは1人固定(びわこ競艇は2人固定)、BOXは全通りBOX(びわこ競艇は3人BOX)、そして出目派のファン大喜びの全レース買いマーク欄と、住之江競艇場のマークカードと同じタイプで非常に使い勝手がよろしいものでした。ちなみにマスコットのビッシーくんは選手紹介(競艇でいうところの展示)中に必ず登場し、着ぐるみらしからぬ軽快な動きを披露してたです。
 そんな高松宮記念、車券は的中率1/12(しかも唯一の的中は10Rの1番人気車券)と悲惨な結果に終わり、レース後は、大津駅近くの串居酒屋 見聞録で飲み食いして新快速で大阪へ戻りました。
ビッシーくん

 ところで、本当ならボートピア梅田そばのサウナ&カプセルホテル大東洋(天然温泉萬の湯付き)にチェックインしてから外出してネットカフェで書こうと思っていた土曜日のエントリー。しかし話も酒も食も弾んでビールとウオッカをしこたま飲んでいて書ける状態じゃなかったのでこれを書いてるのは日曜の朝。サウナに入って二日酔いも抜けリフレッシュした状態で梅田にあるMedia Cafe POPEYE泉の広場店からお送りしております。
 そのポパイに入って驚いたのが、OSがなんとWindowsVista!ちょっと慣れるまで時間がかかりました。ちなみに泉の広場の近くにあるのはOSビルです。


 2つの特選レースの結果は、白虎賞が逃げる小嶋敬二(石川)をマークして差した加藤慎平(岐阜)が1着、青龍賞は早めの捲りで先頭粘る佐藤友和(岩手)を差した山崎が1着でした。尚、初日の入場は5774人で売上は32億122万4100円でした。

住之江SG笹川賞準優勝戦

 1つ目の準優10Rはエンジン全開で勝ち進んできた人気の中心1号艇白井英治のイン戦も、まさかの振込詐欺。白鷺もとい白鮫はG1びわこ大賞優勝戦の54スタートに続く賞典レースイン逃げ大失敗であります。
 これにより、ダッシュ3艇が白井の外を回らされたので、2コースから早々と差しに構えて不利が最小限だった2号艇田村隆信1着、3コースからの差しは危うく白井に乗り上げそうになるも間一髪すり抜けた3号艇原田幸哉が2着になりました。現地参戦した山ちゃんさんからのメールによりますと、場内2Mでは振込詐欺の白井に対して強烈な罵声が浴びせられたそうです。当然でしょうね。

 得点率1位の瓜生正義が1号艇の準優11Rは5号艇湯川浩司が地元の意地でスタート展示同様のイン取り。しかし、湯川は28とスタート遅れてチッチキチー。2コース09トップスタートのウリ坊が捲りを決め、3コースから捲り差しの濱野谷憲吾と先頭争い。2Mは内の濱野谷が先に回りますが、これを難なく差したウリ坊が1着、濱野谷が2着。湯川の前付けを冷静に対処したウリ坊は最終を待たずして優出1号艇決定。

 王者のいる準優は無条件で最終R。ということで得点率2位の王者松井繁が1号艇の準優12Rは136/245の並びとなり、王者が華麗なる逃走劇を披露し1着。3コースから捲り差しの三嶌誠司が2着になりましたが、後方ではちょっとしたトラブル。
 2コースの上瀧和則がもたついてるところに4カドの池田浩二が乗り上げ、両者完走したものの舟券圏外に。5コースからの外マイで難を逃れた田口節子が3着に入りました。SG初準優で3着に入った田口節子は出走回数不足の為に来期B1ですが、今回の活躍は今後へのFly Highとなるでしょうね。


 優勝戦はこんな枠順に。SG10度目の優出にして初めての1号艇を手にしたウリ坊がウリ年にSG初優勝と行きますでしょうか。逆転があるとしたら一発の田村か前付け濃厚のミシマさんでしょうね。

1:ウリ坊 2:王者 3:田村 4:濱野谷 5:原口 6:ミシマさん

 自分も参加している予想大会K-BATTLE〜笹川賞 勇気を笑顔に優勝戦!も本日が最終日。そして、自分も参加してるギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会の対象レースでもあります。ちなみに東京G1安田記念も対象レースですが、安田記念の表彰式プレゼンターはひかる金剛力士王千代大海です。よってコンゴウリキシオーが◎。相手は中京G1高松宮記念優勝馬スズカフェニックスと牝馬ですね。
ギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会

【田中と太田で】住之江ラピートカップ優勝戦【爆笑問題】

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 関西国際空港から住之江競艇場へはドイツ語で速いを意味する鉄仮面電車南海特急ラピートに乗りなんばまで行くのが明快で一番。すなわち関空からなんばへはラピートがはるかにお得。
 そんなオール大阪のNo.1決戦は2007年競艇界GW開催の最後を飾る一戦でもある住之江ラピートカップ優勝戦。ラピートカップは戸田ウインビーカップと並ぶGWオール地元戦にして平和島京浜急行社長杯と並ぶGW電鉄杯でもあります。
 ラピートカップ7年連続優出でラピートカップV2を狙う1号艇田中信一郎を取り巻くレースは、2号艇2コースに陣取るラピートカップ4連覇のV8狙う王者松井繁を捲らせず差させずで見事ブロックしたタナシンがイン戦独走となりラピートカップ2回目、住之江13回目、今年は児島ガァーコカップに続く2節連続4回目、通算では39回目となる優勝。そしてオール大阪は正月の全大阪王将戦に続く連覇で通算V5、表彰式では「王者破って優勝できたんで最高です。」と答えています。かくして、田中大万馬券祭で田中勝つ春になった中山G1皐月賞に続いてラピートカップも田中祭です。
 後続は9年連続優出でラピートカップV3を狙った5号艇太田和美が5コースから差し伸び、2Mは大外捲り差しから内に切り返した6号艇繁野谷圭介を包んで力強く回り、イチロー(妻は鈴木弓子)似対決を制した和美ちゃんが2着に入った事で69期3556田中信一郎と69期3557太田和美の爆笑問題ワンツー完成。
 和美ちゃんが一歩抜け出したHSは3番手が混戦となり、繁野谷の内を差した王者と繁野谷の外を回った3号艇丸岡正典が繁野谷を挟み、2周1M繁野谷を牽制して回った王者がマルちゃんの差しを振りきって3着争いを制しました。

【沼南ジェット】

 11場優勝戦ラッシュの翌日にあたる本日は計年を使って柏市旧沼南町にある手賀沼観光リゾート 天然温泉 満天の湯に行ってきました。
 船取県道沿い道の駅しょうなんの向いにある満天の湯は手賀沼観光リゾートというだけあってすぐそばが手賀沼と手賀大橋。橋の向こうは我孫子市街ですが、それを感じさせないのんびりムード。
 そして平日基本料金650円で源泉掛け流しの露天岩風呂に加え、源泉掛け流しのあつ湯、壺風呂、ねころび湯と4種類の源泉+人工炭酸泉檜風呂が楽しめ、内湯には源泉循環主浴槽の他に井水を使った超微細気泡の絹風呂とエステ浴と寝湯に加えドライサウナとよもぎサウナと水風呂。
 更に追加で岩盤浴平日基本料金750円を払えば、ラジウム陶板を使った岩盤浴と麦飯石を使った岩盤浴、それにスチームサウナと3種類の低温サウナが楽しめます。750円ですが時間制限が無くて岩盤浴も2種類あるのでコストパフォーマンスは悪くないです。ということで15時過ぎに住之江の電投済ませてから出発し住之江発走の16時半頃に到着。通常と岩盤浴合わせて3時間ちょい滞在して満天の湯を満点に楽しみました。

 ちなみにBOAT!BEAT!HEART!KYOTEI!TUBEのヒット曲は湘南My Loveですが、沼南My LoveことKASHIWAマイ・ラブ〜ユーミンを聞きながら〜を歌ったのは爆風スランプです。

【3着同着】若松ナイターは最近ドーンと深みが増した深川がV

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 三国坂井市制1周年記念3日目が強風の為11R以降打ち切りになったりと、各地で風の強かった年度末の今日は4日節の若松一般競走が最終日。
 優勝戦も強風で西向かい風8m波高8cmの競走水面。そんな優勝戦はインの1号艇烏野賢太が28とスタート立ち遅れたのに対し、2コースから16のトップスタートを決めた2号艇深川真二がゆうゆう捲りを打って先頭に立ち、年度末に通算40回目の優勝。4カドから捲り差しのハンドルを入れた安田政彦が2着に入り、剃り込みが深い選手によるワンツー。
 そして、5コースから同期安田に続いての捲り差しを入れた5号艇濱野谷憲吾とイン戦失敗の烏野賢太によるケンケンコンビが激しく3着を争い、2Mケンタを行かせて差したケンゴが一度は主導権握るも、2周2M差しを入れたケンタが並び3周1M内から先マイのケンタが一転主導権。しかし波乗りに関しては1日の長があるケンゴが3周2Mケンタにつけ回って同体に持ち込み、両者同時にゴール。判定の結果両者同着となりました。これにより3連単と3連複は2通り、拡連複は5通りとなっています。

浜名湖日本レジャーチャンネルカップ3日目

 2日目まで無傷の4連勝と突っ走る正木聖賢が5連勝を狙って登場した7R清原稔広(新城市)定年退職記念レース。2号艇の正木は南東向かい風5mの競走水面で2コース差しを決めますが、4号艇中村有裕の4カド2番差しが聖賢にHit!ゆうゆうに差された正木は2着に終わって連勝は4でSTOP。

 かくして正木の連勝を4で止めたLake of Dream近江琵琶湖のヒーロー中村有裕。1号艇でインにどっかり座った後半11Rで再び正木と当たったのですが、13256/4の進入から向かい風5mをものともしない19トップスタートを決め、リベンジ狙う5号艇正木の4コース捲り差しを寄せ付けない圧勝で返り討ちとし1着ゴール。大目標のG1びわこ大賞を次節に控え、Lake Dream遠江浜名湖で2日目以降4連勝とゆうゆう勢いを付けそうな感じなのです!

【4月1日はダービーデー】

 中山G3ダービー卿チャレンジトロフィー、略してダービーのキルトクールはG1東京優駿5着馬のロジック東京G1NHKマイルカップ優勝の実績から一応格上的な存在ではあるものの、そのNHK以降は7戦して一度も馬券絡み無し。にもかかわらず3番人気の支持を集めてるのでダ卿せずにキルトクール。

 阪神G2産経大阪杯のキルトクールは昨年のクラシック二冠馬で前売1番人気のメイショウサムソン。道悪濃厚で瞬発力が問われなさそうな展開はプラス材料も、同脚質の馬が揃った事と成長力の無さを補えるとは思えずキルトクール。


 ダービーデーの前日である今日は職場の仲間ウ六倉さん(仮名)がドラゴン拳ならぬゴンドラ券の招待券(ありがとうございます)を手に入れたので今年初めて中山競馬場に行ってきました。ゴンドラ席(寒いけど見心地最高)は昔入った時と変わりませんでしたが、いつの間にか指定席の種類が増えていて、かつてB指定席だった場所が個別モニター付きゆったり席のキングシートと4人ボックスのナッキーボックスになってました。ちなみに在席投票席「i-Seat」はロイヤルボックスと同じクリスタルコーナーにあります。

 そんな中山のメインレースは芝1200mの1600万下条件戦船橋市制施行70周年記念(2着コレデイイノダ)でしたが、今日の中山は障害レースが無し。そのせいか、東都のエース濱野谷憲尚は阪神を走ってました。

4カド捲り一発決まったぁ!青い不死鳥が高松宮記念優勝

 1989年に桐生競艇場で顔面に75針の重傷を負うも、半年後に自らの意志からその桐生で復帰を飾り、以降青い不死鳥(フェニックス)の異名を与えられた艇王植木通彦(SGV10)。その艇王が4日前の平和島SG総理大臣杯優勝戦でフライングに散って記念戦線から遠ざかることとなり青い不死鳥は再び試練の時を迎えてしまったのですが、その前日に平和島で中野次郎トークショーを行った武豊が本日は青い4枠に入った不死鳥スズカフェニックスに跨って中京G1高松宮記念特別競走に登場。そして平和島を沸かせた武豊を背に青い不死鳥は4カド捲り一撃から直線外目を鮮やかに差し抜ける圧勝で、初めてのG1タイトルを初挑戦の1200mで獲得。
青い不死鳥捲り一発決まったぁ!水上のヒーロー中野次郎とターフのヒーロー武豊青い不死鳥のウイニングラン

 そんな高松宮記念を見に本日は中京競馬場へ行ってきました。前日ははつたいけんの後に平針の巨匠田中信一郎氏(仮名)のもとへ行きとりとり亭植田店で飲食後田中家に宿泊。田中家では学校へ行こう!MAXやまと競艇学校編のVTRを見たり競馬予想TV!のVTRを見たり。
 当日は地震で田中氏が目覚め、JLCで朝レースを見たりシャワー浴びたりして12時頃に田中号で出発。途中龍月梅森店でラーメン定食のようなものを食べ、13時半頃に中京競馬場に到着。膳所からぜーぜーさん(仮名)が合流して学生時代の仲間3人が久々の集結を果たしました。そして牛小屋まつり以来4日ぶりの再会となるnariさんも合流して4人で競馬観戦。
 レース後は田中氏とぜーぜーさんの3人で田中家に戻り、近くのや台ずし原町店で飲食。飲食後原駅から地下鉄に乗って22時半頃に名古屋駅に着き、競艇徒然日記さんと合流していたnariさんと名駅で再び会ってnariさんはムーンライトながら、自分はdream号で名古屋を後に。今回は津と中京競馬なので顔を合わせませんでした競艇徒然日記さんとは夏の蒲郡で是非会いたいですね。最終日は確実に参戦しようと思うSGモーターボート記念は最終レースまでいて、更に表彰式も見るつもりです。

浜名湖年度末謝恩レース!公営ジャアナル杯アタック優勝戦

 1号艇山崎義明がイン12トップスタートの速攻戦で通算28回目の優勝。3コースつけ回った5号艇柴田光と4カド差した6号艇角浜修の2着争いは、2M内から先マイ狙う角浜を外全速で包みきった柴田が制し、角浜と3号艇小川晃司(もちろん6コース)の3着争いは両者同体でゴールも、判定の結果小川に軍配。

若松北九州市長杯争奪戦優勝戦

 スタート展示4コースだった4号艇渡邉英児が本番動いてインを奪い進入は4123/56。そして渡邉英児は4コースから捲り差してきた齊藤優に舳先を入れられるも突っ張りきって2Mを先制して優ちゃんを振り切り通算27度目の優勝
 尚、英じ対決で注目された2号艇白井英治は3コースから差しを入れたらターンマークに激突(動画)。大きく離れた最下位に終わり、英じ対決は渡邉英児の圧勝に終わりました。

唐津優勝戦

 1号艇坂口周がイン16トップスタートの速攻戦で通算13回目の優勝。2コース張り差しで続いた新良一規が2着。
 津からやって来た坂口がから津で今年V3達成。4月13日の金曜日から始まる2007年度津グランプリシリーズ第1戦で津に帰ってきます。

江戸川日本モーターボート選手会会長賞2日目

 江戸川に池田イルネの今シリーズ、その池田浩二は本日連勝でエンジン全開。前半第8Rが豪快な6コースつけまい、後半第12Rが王道のイン速攻でした。

はつたいけん

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 Cから始まる私のステージ♪ということでな津き・体験物語だった加藤奈月水神祭を祝い、昨夜池袋からライオンズカラーのバスに乗って津いた今朝は道明寺天満宮にお参り…ではなく初めてのお伊勢参りで津。
 バスが津いた伊勢市駅は外宮の最寄り駅ながら簡素な津くりなのに対し、近鉄特急WindowsVistaCarに乗車した内宮行きバス発着駅の宇治山田駅は登録有形文化財になるほどの立派な津くりの駅と正対照。
宇治山田駅ウインドウズビスタカー

 ではここからが本題。は津詣でを終え宇治山田駅まで歩き、WindowsVistaCar2階席に乗車して着に津き、10時は津の無料バスで津いに津競艇場は津見参。BOATBoyに津いてた指定席無料券で席に津いた後すぐ下に降り、良2さん推奨のどて丼(600円汁津き)を。一般的なも津肉使用のどて丼と違い、牛すじ肉を使用している津のどて丼はさながら味噌角煮丼といった趣。たしかにウマーでした。
はじめての津かい津競艇場「藤」のどて丼

 は津体験となる津競艇場。入ったB指定席正規価格1000円は1人席で施設も新しく小奇麗で床も絨毯なのですが、モニター無しドリンク無しなので、同じ1000円でフリードリンクな東海他3場と比べて若干の割高感が。次に発走関係ですが、20世紀の匂いを感じさせる女神様が弓矢をひく発走VTRの後に発走ファンファーレが鳴るのですが、津の特徴はファンファーレと共にEYE OF THE TIGERが鳴るところ。ちなみに舟券は的中率33%でした。
 帰りは観光バス使用の近鉄四日市駅行き無料バスに長時間乗って津かれる間もなく四日市からきんて津特急で名古屋へ。で、知・好・楽名駅店でこれを書いてる次第なので津。

【グランプリファイナル!】


 そもそも今日津に来ようとなったきっかけは、まだみぬ競艇場であり、且つここに来れば場コード01#〜14#完全制覇になるから。そしてきっかけを後押ししたのが今日が初日となるグランプリファイナル戦津商工会議所杯争奪津市長賞(協賛/名産松阪肉 朝日屋)。G1戸田グランプリに続く3月二大グランプリ競走現地参戦を目指してこりゃ行かねばという気持ちになったのでした。

 そんなグランプリ初日一番の注目レースが6R☆3661☆柳瀬興志の競艇選手ブログでおなじみ5号艇柳瀬興志 <競艇選手>4083福島勇樹のブログでおなじみ4号艇福島勇樹が初日にして早くも直接対決。2号艇山口達也56kgがチルトを+3度に跳ね上げての鉄腕DASH戦となって134/562の進入からイン08トップスタートを決めて山口達也を捲らせずにがっちり先マイ成功の1号艇中村真1着。山口達也を張っての捲り差しに出たゆーき王子のターンは流れて、2コース順走の宮地秀祈が2着。そして4カド差しの3661さんとゆーき王子でブロガー同士の激しい3着争いとなり、内を回る経験の3661さんに対し外を回る若さのゆーき王子の手にハンカチ握る激戦は、若さと機力で勝るゆーき王子が競り勝ちブロガー対決を制しました。

 9Rは1号艇齊藤仁が人気に応えて1着になるも、3着争いを巡ってアクシデント。3周目に入るHSゴール板手前で4号艇川村正輝を締め込もうと内に斜行した6号艇丸尾義孝に川村が接触して川村は転覆(動画)。ズバリ丸尾君は妨害失格でしょう。

 初日メイングランプリファイナルドリーム戦はグランプリ実績で劣るも施行者推薦で乗艇した2号艇高沖健太が2コースから1号艇天野晶夫を差しきり、以降も天野の追撃を振り切って1着
グランプリファイナル副賞の数々2006年度津グランプリシリーズ全10戦の優勝者写真


【他場からいくつか】


 住之江ダイスポジャンピーカップ優勝戦はムラミーこと2号艇村田瑞穂の3コース捲りをブロックしてインから踏ん張った1号艇今坂勝広が住之江2回目、通算27回目の優勝。2コースに入った6号艇今垣光太郎が順走で2着。

 今日から始まった江戸川日本モーターボート選手会会長賞のメイン第12R江戸川選抜は4号艇池田浩二が攻めた展開を突いて清水攻二が捲り差しで先頭も、3コース小回り差しで2番手だった岡瀬正人が2M清水を差して逆転の1着

 最後に、三国やよい第2戦2日目は強風のため10R以降打ち切りになってしまいました。

【カツ丼はかつや】阿波勝哉ショーと牛小屋パーティー【肉は牛小屋】

 平和島SG総理大臣杯最終日の昨日は朝起きて平和島競艇場に向かい、乗り換え駅の新橋でイベントにちなんだあわかつやのカツ丼を食べたところでいざ平和島。東京ベイ基地平和島に着いたのは優出者インタビュー約10分前。レース見ずにイベント広場行けば楽勝やろと思ったら既に満杯で立ち見。予想以上の入りにちょっとびっくり。ということで写真の位置で見ましたが、平和島では有言実行と書いて濱野谷憲吾と読む選手のインタビューが終わったところで高濱芳久出走の5R(5号艇5着ではずれ)を買いに。戻って来たときには京極賞さんお待ちかね三嶌誠司のインタビューでした。
 そのインタビューでSG初優出記念真紀子吉田弘文の息子が左から読んでも右から読んでもよしだしよの士陽(しよ)君だというのを初めて知りました。しようと読むのかと思ってました。このネーミングセンス、なかなかすみいにおけないですね。
総理杯優出者インタビュー


 インタビュー終了後いろんな知り合いの皆さんにお会いした後、京極賞さんにどこにいるのかメールしようとしたら、かつちんさん(クオカードありがとうございます)が通りがかって京極賞さんの居場所を教えてもらったら、最前列にいました。ということでその位置で平和島新名物チルトサンドイメージキャラクター阿波勝哉(練馬出身江戸川在住)のトークショーを見物。
 そのトークショーは6R(今シリーズ向かう所敵ばかりとお伝えされた向所浩二登場)発売中と7R発売中の二部制(4R発売中には指定席フロアでもトークショー実施)で、6Rの部がアワカツと松岡俊道アナの2人で出演、7Rの部が優木まおみを加えた3人での出演でした。このトークショー中に青森からやってきた行動派nariさん(チーズいかありがとうございます。イカとチーズのハーモニーはとってもいい匂いなのです。)と多摩川のテラッチB1ゆーとぴあさん、それにギリギリで生きるナナメさんと合流。

 トークショーの大まかな内容としては、6R発売中がトーク及び勝負所各メンバーが殺到したカラーボールの攻防。7R発売中がトーク及びカラーボール獲得者にサインとチルトサンドの贈呈でした。トークで出た話題はこんな感じ。


その1:松岡「三角哲男選手は6コースは左だけ見ればいいから楽と言ってました。」
アワ「そんなことないですよ。」
松岡「ミッスーはいいかげんですから。」
アワ「そうッスね。」

その2:松岡「チルト+3度をまねたTMR同門の矢後剛選手がG1(G1津つつじ賞王座決定戦)を勝ってどう思いました?」
アワ「うらやましい」
400円の価値がある美味しさ「チルトサンド」アワカツトークショーwith優木まおみ

 佐賀県の師弟ワンツーになった9Rピースター選抜戦発売中には勝利選手サイン入りバンダナの公開抽選会が行われ、ちるとれーどさんの抽選券をもってイベント広場へ見に行く途中司会の声を聞いて女性の司会に替わったなと思いつつイベント広場に着いたらなんと司会がちょwwまおみwww
 単なるイメージガールだった初期の頃から、イベントの司会までこなすスーパーイメージガールになったんだなと思いつつ、sabraの表紙常連に72回分も当選番号読ませていいんかいなと思ったりも。
サイン入りバンダナ公開抽選会司会の優木まおみ

 その後、牛小屋のマスターと競艇あれこれ良2さんが合流し、いよいよ優勝戦と肉の時間が迫ってきました。ちなみに春は立川談春ということでこの日も2M端で地上波公開中継が行われており、ゲストは岩崎恭子に、たまにはババンと加藤茶でした。これを見物したいが為に優勝戦舟券買うついでに1M端と2M端を往復しました。
カトちゃん岩崎恭子がゲストの地上波中継

 ご存じのように優勝戦は先頭を走る艇王植木通彦がFに散ったのですが、1M端の階段スタンドで見てた自分は(平和島は屋外スタンドで見た場合、3F椅子席でないと実況がよく聞こえません)植木が2周1Mで離脱するまでFに気づかず、いくらつくかしか考えてませんでした。動画でもはっきり聞こえるように2周1M離脱した瞬間大きなどよめきが東京ベイ平和島を支配したのですが、そのどよめきはすぐ大歓声に。そうです、平和島のスーパースター・ミスターモンキーターンのムテキング濱野谷憲吾が先頭に立ったのです!きっと濱野谷以外の選手が先頭だったら場内は植木Fによる落胆が抜けずに暗いムードで終わったでしょうが、人気者の濱野谷が場内のムードをすぐに明るくしてバンダナが揺れ動くスタンドの大歓声(全額返還だった自分もバンダナ振ってエール)を背に受け優勝のゴール。人気者の優勝とあって表彰式(動画)はF返還客(広場内に売場がある為)も混じって大混雑。あまりの大混雑に選手そのものではなく、モニターを一生懸命見る形になっちゃいました。
 表彰式の最後には引き継ぎ式として、次回SG笹川賞会場であるメッカ住之江競艇場からジャンピーが登場(場内では若松でご一緒したジャンピーさん(仮名)にも会いました)。初めて見るジャンピーの着ぐるみに癒されました(*´∀`*)
4000万のおふだを持つ濱野谷ジャンピーの着ぐるみ平和島に現る!

 nariさんと表彰式を見た後、残りの牛小屋メンバー(良2さん・B1さん・ナナメさん・京極賞さん)が待つベイプラザ3Fに上がりましたが、上がってもやはり払戻は長蛇の列。結局テレシアター3Fの払戻機を使いましたが、既に17時30分を過ぎてました。この大返還が本日一番疲れました。旅打ちで一番困るのは最終でF返還になった時だと思いますね。遠征だと後日にしようにもできないのです。ということで濱野谷優勝の興奮から一転ウェイキーくんFを強く実感した大返還。そして青い鳥ウェイキーくんランドのB1さんと青い鳥LOVEのナナメさんには非常に残念なウェイキーくんFでした。
青い鳥、Fでぶっ飛ぶ。

 結局牛小屋に着いたのは18時過ぎで、本場に行けなかった白井最強AQUA BOOてるきちさんが牛小屋に到着したところで牛小屋パーティー開始。ギャラ・ホルモン・つらみ・はらみ・にんにく焼と牛小屋マスターお薦めの一品を存分に味わいました。TERU基地ファンの女性も集団で来て生TERUに大喜びしてましたです。

ここで、まだ牛小屋に行った事ない方は是非一度ということで、場所と営業時間のご案内。

 営業時間は17:30頃〜23:00頃

 住所は東京都大田区大森北1-35-8PSフィールドの近くでZAP大森店の斜め向い)


 最後に、この日牛小屋でご一緒した皆さん。そして場内でお会いした皆さんありがとうございました。

徳山G3新鋭リーグ戦優勝戦

 今年最初の新鋭リーグ戦は1号艇江夏満がスタート出っ歯る07トップスタートでイン速攻劇。トップスタートの効果絶大、他艇を全く寄せ付けない圧勝でゴールしたコウカマンは通算5度目の優勝。3コースつけまいもコウカマンに軽くブロックされた今節選手代表吉村正明ですが2M絶妙の差しで3艇をまとめて差しきり2着ゴール。

第100期選手養成訓練卒業記念競走

 4448青木玄太(滋賀)が2コース差しで先頭に立ち、100期やまとチャンプに。滋賀県民の卒業チャンプは史上初の快挙。そして青木玄太の父は滋賀在住東京支部の51期3060青木孝司。そして二世レーサーの卒業チャンプも史上初で、2つの初めてを実現させた青木玄太。でも親子ながら父は東京支部、息子は滋賀支部と分かれて戦う事になりまして、青木玄太のデビューは5月13日からのびわこさざなみ賞です。
 そんな青木親子ですが前田くみ子キャスターのコラムに青木親子のエピソードがありました。なんでも青木玄太は競艇選手を目指す前はカーレーサーを目指していたそうで、カートレースの経験があるとか。競艇とカート、どちらも80キロの世界という共通項がありますね。ちなみに80キロの世界に生きる玄太といったら池中玄太80キロですね。

【ビスタもアルデオ】ヽ(゚∀゚)ノさいこむさいこむさいこむ〜!

ブログネタ
Windows Vista に参加中!
 ウェルカムトゥビスタ〜♪の歌で知られたトヨタビスタ店トヨタネッツ店に吸収されて約2年8ヶ月、そしてトヨタビスタ消滅から約3年3ヶ月。遂にビスタが復活です。
 津いでに近鉄難民もとい近鉄難波や上本町・京都・名古屋から津競艇へは2階建てウインドウズビューのビスタカーをどうぞ。もちろんウインドウズエアロフォルムなアーバンライナーも一部津停車なのは津かえます。とにかく津へは速くて本数も多いきんて津が便利で津。

 そんなビスタ復活記念としてサイコミュもとい、さいたまコンピュータことサイコムでPCを申し込みさいたました。まだ注文受付メールが来ないので到着は未定ですが、4年間使ってきたセレロン1.7GHz(通称藁セレ)からようやく離れられます。藁セレの近鉄各駅停車からC2Dの近鉄特急に格上げです。


 ここでヽ(゚∀゚)ノさいこむ祭りを記念して3日から始まる多摩川G1関東地区選手権の埼玉県民をモーター2連対率付きで紹介。あくまでも埼玉県民限定なので他県民の埼玉支部は除外してます。

山崎義明(22号機49.5%)
関口智久(36号機43.4%)
平石和男(21号機41.2%)
岡部哲(17号機39.4%)
金田諭(40号機39.4%)
須藤博倫(71号機39.2%)
白井友晴(53号機35.4%)
池上裕次(67号機33.6%)
中村裕将(52号機32.4%)
西村勝(28号機29.5%)
秋田健太郎(24号機28.8%)
浅見昌克(11号機28.7%)
滝沢芳行(37号機28.1%)

 そしてここで埼玉県民の明るいお知らせ。99期大澤真菜蒲郡ウインターカップ2Rで大外から全速ズバッと飛び込んでの捲り差しで突き抜けデビュー初1着。2月2日2Rという2尽くしの日に水神祭となりました。

競艇電投ベット数が400から999へ

 これまで400ベット(ネット銀行即時投票だと入金除いて399ベット)しかなく、ベット数増加が熱望されていた競艇電話投票のベット数が来週6日から遂に999ベットに増加します。
 これで1艇軸流しの3連単20点買いが今まで20Rしか出来なかったのが49R出来るようになります。49Rといったら4場全レース+1ですから蛭子買いの方々には非常に朗報ですね。4場といったら丁度昼夜2場ずつ。BPも最近4場併売が多いだけに丁度いいベット数ですね。

G3小倉大賞典キルトクール】

 王者松井繁野中和夫選手会長、それに武豊といったビッグネームも来場して盛り上げたG1競輪祭朝日新聞社杯争奪競輪王決定戦の興奮冷めやらぬ小倉で今週はMichael SchenkerオンステージならぬMaruka Shenckオンステージ小倉大賞典が行われますが、その小倉大賞典キルトクールはワンモアチャッター。小倉実績自体は(0.2.1.1)と未勝利ながら悪くないものの、距離実績が2000m以上に集中しており1800mは(0.1.2.9)と不振。よってキルトクール。
続きを読む

【やまとの諸君】三国しわす第2戦は予選ファイナル2日目の攻防

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 三国競艇しわす第2戦は2日目を迎えました水上です。今日は予選のファイナル。それぞれがポイントの上積みに追って追われて更に熱くなる水上戦です。どうぞご期待下さいまして1日ごゆっくりとお過ごし下さいませ。
 1Rおはよう特賞から安定板使用での戦いが続いています2日目の水上ですが、少しずつ風は弱まってきてる様子です。現在は追い風6m、波高5cmの状況。迎えましたのは第3Rです。進入隊形は12356/4の順です。1秒前、スタートしました。2コースから2号艇田中浩之が捲り、3コースからは寺嶋雄が差しで両者によるトップ争いとなっています。2M先ず回っていったのは寺嶋ですが大きくターンが膨らみまして、そこを差した田中が1着でゴールイン。
5コース2番差しで3番手につけていました茂垣達也58.3kgが3周1M小回りでドーンと寺嶋に併せに行って逆転の2着ゴールイン。寺嶋は3着に終わり2連単18950円、3連単は91110円の高配当です。

 先のレース、3連単は9万円台の高配当。シリーズ一番の数字となるのかどうか。この後も熱戦が続きそうです。迎えたレースは第4R(安定板不着用)。インコースから52346/1の順です。1秒前、スタートをいたしました!全艇スタート致しましたがこのレース、スタートは審議中でございます。3コース04でやや遅れた佐竹友樹が小回り差しで先頭、5コース01から差した毒島誠が2番手でしたが、
1番、4番、5番、欠場〜。
先行2艇は無事でしたが4番加藤翔(+02)、1番石間徹(+04)、5番重成達郎(+03)の3艇がフライングに散り、2コース00タッチスタートから捲るも重成に抵抗され後方5番手だった寺島和典61.8kgが3番手に繰り上がり、追いかける毒島を最後まで抜かせなかった佐竹が1着となった結果2連単250円、3連単320円の低配当です。ところで、茂垣達也公称62kgと寺島和典公称64kgが児島第1回ヘビー級王座決定戦に斡旋されなかったのは残念です。以上でございました。

【やまとドーム】

 日々体重調整に励む訓練生達の為にやまと競艇学校の浴室、略してやまとの湯には勿論サウナがありますが、今夜自分はやまとの湯大宮店(トロが美味しい?土呂駅近く)に行って来ました。西葛西からわざわざ大宮の循環単純アルカリ温泉まで行ってきた理由は今月末まで有効の無料券を持ってたのが最大の理由ですが、それなら大宮より近いやまとの湯蕨店(黒湯で泉質は大宮より上)でもいい訳で、大宮にした理由は蕨には無い岩盤浴やまと洞夢。50分たっぷり汗をかいてきました。
関西を中心に全国展開しているやまとの湯には大津店もあり、温泉こそ湧出してないものの競艇場と競輪場の真ん中にある便利な立地です。
 ちなみにボートピア呉のそばにあるのは大和ドームでなく大和ミュージアムです。いざイスカンダル。

阪神G3鳴尾記念キルトクール】

 キルトクールは3歳牡馬サクラメガワンダー。昨年12月に同じ阪神のG3ラジオたんぱ杯2歳ステークスを勝って以降は一度も馬券に絡めず、2歳完結の匂いがぷんぷん。完全に終わった馬であるにもかかわらず今回は2歳Sと同舞台ということでそこそこ人気になりそう。だから自信のキルトクール。

 ところで、土曜の濱野谷憲尚オトコノユウジョウに騎乗し11時50分頃に男の友情を背中で語ってくれます。そして濱野谷憲吾が1号艇で登場するG1芦屋ダイヤモンドカップドリームレースギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会の対象レースです。
ギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会

平和島レディースカップ初日の夜は牛小屋まつり

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 本日は朝10時までに起きて平和島レディースカップオール女子戦の選手紹介をネット中継で見た後、パン1枚食べてから江戸川競艇場へ。航行船通過の為発走が約15分遅延した第7R終了までいて、以降の前売を買ったところで平和島競艇場へ。着いた時は10R締切直前でした。
 で、10Rは見学して以降のレースに備えてベイプラザへ移動。海野した後にメディアラウンジでここまでのレース結果を見たところで売場のある3Fへ上がりマークカードを取ると、そこにはマークカードに記入している良2さんが。
しかもそばには森の小動物を愛するB1ゆーとぴあさん、更にあっと驚く事に愛知からやって来た競艇徒然日記さんがいました。

 当然夜は牛小屋な訳です。で、1人だったら今日も煮込みライスのつもりでしたが、大勢なので久しぶりにワイワイ焼肉。ホルモン・ギャラ・つらみといったマスターおまかせメニューの肉は今日も美味しかったです。
牛小屋ではてるきちさんと高塚清一ファンさんも加わり、K-1 WORLD GP2006中継が終わった23時まで牛小屋マスターの数々の金言(明日の予想とか展示の見方とか)と共に楽しく過ごしました。

 ところで、本日牛小屋には「競艇あれこれを見て来ました」という2人組みの方(まりちゃんズのファンらしいです)がいまして、不特定多数の人が見るblogの威力を実感しました。blogって素晴らしいですね。

【平和島レディースカップ選手紹介とか】

 選手紹介及び内田亜希子が担当した選手宣誓でいくつか印象に残ったのを挙げると、
おばようございまず。ごえばでないげどがんばりまず。
と枯れた声であいさつした新期勝率10.00の倉田郁美
おとといのソフトボール大会に参加してくれたファンの皆様、どうもありがとうございます。(以下略)
と選手宣誓みたいなあいさつをした栢場優子
寒くて漏れそうです。
と尿意をこらえるのに必死な茶谷桜
最近筋肉痛が2日後に来ます
と、2日前に行われたソフトボール大会の話題を持ってきた金田幸子といった辺りです。

 初日メイン平和島選抜戦はインの横西奏恵が26とスタート遅れ、そこに3コーススロー(今日は3カドじゃないよ)の谷川里江が16トップスタートからのつけまい炸裂。これには横ちんひとたまりもなく、捲り一発決まったりえが1着。2コースから差したカナダが2着です。

江戸川ラリーズカップ初日

 江戸川競艇今シリーズ師走開催の第1弾は4日間の短期シリーズ、第7回のラリーズカップです。第1Rが始まりました。インの豊田訓靖が36と遅れ、願ったり叶ったりの展開となった黒枠の黒柳浩孝が2コース16トップスタートで捲り決めて先頭に。
しかし3コース差しから2番手にいました中村智也が2周1Mで愛知のヒロタカマンを差しで捕らえて舳先をかけ併走。そして2周2M先マイの智也に対して、「おっと波に引っ掛かってしまいました黒柳脱落です、黒柳最後尾まで脱落してしまいました(動画)。」これにより智也が1着になっています。

 有力処と目されるメンバーが集まった江戸川選抜は内枠3人が30代前半の中堅、外枠3人が新鋭という組み合わせになり、インから逃げる1号艇今坂勝広と差す2号艇鎌田義でラップとなった2Mで先行したカマギーを差した2003年G1江戸川大賞覇者ガッツ今坂が1着となっています。3着には外を全速で行った3号艇細川明人が入り、ダッシュの新鋭陣には出番がありませんでした。

戸田ボートピア岡部カップ開設5周年記念5日目

 予選2位で優出をほぼ当確にした注目の岡部大輔は4号艇の前半4Rで4カド進入。12スタートの岡部はイン06トップスタートの武田信一をスリット後の伸びで圧倒。一気の捲りで呑み込み1着。小回りでしのいだ武田が2着になってます。
 2号艇の後半12Rは2コースから差し狙うも艇が浮いてしまい、一気呵成の大外捲りを放った5号艇齊藤優スタイルコーポレーション)に1着を奪われ、更には3コースの6号艇森秋光に差されて3番手。岡部は2Mで緑の森を差して一度は2番手に上がるも、2周2Mで突っ込んできた森を押さえ込むのに失敗しHS内に入られ3番手に後退し3着に終わりました。これにより岡部は、1回乗りの10Rで4カド差しから2着に入った同県の後輩大久保信一郎の得点率を抜くことが出来ずに予選順位は昨日と変わらず2位のまま。


 優勝戦はこんなメンバー。

1:大久保 2:BP岡部 3:前野竜一60.3kg 4:森秋光 5:立間充宏 6:山谷央


 佐賀の新鋭コンビが内を固め、4と5には岡山コンビが入りました。優勝候補筆頭の岡部にとって不安材料は今節2連対を外したレースがいずれも2号艇ということです。

G1浜名湖賞3日目

 平和島で併用参戦した今日のメインは12RG1ウィナー戦みんなで浜名湖楽しもう。浜名湖サイコウ!。オフィス家具や内装工事、OA機器や印刷などが得意分野の佐藤産業がレーススポンサー。
 ここまで3戦全勝の4号艇服部幸男先生が07スタートから4カド捲りに出ようとするも3コース09スタートの3号艇正木聖賢なる選手が抵抗して両者すっ飛んでいき共倒れ。この間に逃げの体勢を固めた16スタートの1号艇魚谷智之1着になってます。大外3番差しからBS伸びた6号艇白井英治が艇を伸ばしての2M先取りから好旋回を見せて2着です。

 ここで残念なお知らせ。吉川昭男に負け続けたらヒゲを剃ると宣言した倉谷和信は1回乗りの大名古屋新聞社協賛1R大名古屋新聞社ネットファン拡張記念競走5着を最後に負傷帰郷。吉川昭男との直接対決は見られずじまいでした。

G1大村ダイヤモンドカップ3日目

 2つのドリームトライアルから勝ち上がった上位3名ずつが対戦したドリーム戦は6名全員がSGタイトルホルダーで獲得したSG総数はなんと32。
そんなドリ戦は波高9cm北向かい風10mの波風水面。イン24王者スタートの王者松井繁に対し5号艇2コース19スタートの上瀧和則が意外にもつけまい。これが見事に決まり上瀧は先頭。次いで5コース捲り差しの濱野谷憲吾が2番手で追走。そして後方では大外差しを狙った市川哲也がターンマークに激突して回り直し(動画)。
しかし波風大嫌いの上瀧は2Mで若干もたつき、そこを見逃さなかった波風大好きの濱野谷が上瀧を差しきり1着となっています。こういう水面に強いところはまさに波乗りケンゴ。

【日曜競馬キルトクール】

 G1阪神ジュベナイルフィリーズのキルトクールはハロースピード。平坦向けの馬が多いマヤノトップガン産駒なので、直線長く馬力も要しそうな新装阪神競馬場には合わなそう。

 中京G3中日新聞杯のキルトクールはG2札幌記念以来の実戦となるマヤノライジン。1回叩いてから使うのが基本のハンデ戦にあって休み明けでの参戦はそれだけでマイナス材料。
 個人的には◎の予定だったドラゴンキャプテンが回避したのがショック。 

 ところで、阪神JFKはギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会★★競馬道GT5争奪 考えて買え!キルトクール王決定戦★★の対象レースであります。皆さん、奮って参加しましょう。
ギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会★★競馬道GT5争奪 考えて買え!キルトクール王決定戦★★

【一鶴横浜店】骨付鳥かい、まことに今日極上!【そして平和島へ】

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 丸亀G1京極賞優勝の骨付鳥飼眞カエカエ☆競艇ぶっかけ丼昨日のエントリー参照)に触発されて、今日の昼遂に骨付鳥 一鶴横浜駅西口店へ行ってきました!
 ひなどりの骨付鳥にとりめしを食べ、それにサッポロ生ビール2杯を飲んだのですが、舌も腹も大満足になりました。
骨付鳥とは、スパイスを振った鳥ももを窯で蒸し焼きにした丸亀発祥の料理。表面はパリっと香ばしく、一口噛むと熱い肉汁とスパイスの旨味があふれ出て非常に美味。一緒に付いてくるキャベツを肉汁に漬けて食べるとこれまた美味。鳥の旨味が染みこんだ炊き込みご飯のとりめしととりめしに付いてくるとりスープも美味でございました。


(めんたい味)うまい棒限定パワーアップ「ペラ棒」 骨付鳥を食べた後京急に乗り、骨付鳥飼眞が2002年にG1トーキョー・ベイ・カップで初めての記念を獲得した思い出の地・東京ベイ平和島競艇場に参戦し、平和島の舟券を買いつつ(交通費分浮く)篠田和之アナの勝利者インタビュー中継を聞いていたのですが、着いてからしばらくして福岡SG全日本選手権キャンペーンを発見。
うまい棒ペラ棒1年分や10万円旅行ギフト券が当たるオープン懸賞に参加し、寄せ書きを書いて写真のうまい棒ペラ棒を貰ったペラ。でもキャンペーンガールのめぐ麻Re:はいなかったペラ。

 めぐ麻Re:は野中めぐみ小畑麻美のコンビですが、全日本選手権の2日目10月25日には小畑麻美と共にポケットガールズを組み、顔は微妙に野中めぐみ似な安めぐみ福岡競艇場に来ます。でも安めぐみをめぐ麻Re:に入れて安めぐ麻Re:にすると一気にギャラが高騰しそう。


 レース終了後は電車で1駅蒲田へ行進、先月10日蒲田駅西口にオープンしたサウナ(ビル1Fのパチンコ弘城が経営)でひとっ風呂(90分1650円)。
この和、ただのサウナと侮るなかれ。つくりこそ典型的な駅前サウナで狭めの浴場ながら、実は黒湯の温泉でしかも掛け流し。更に加温掛け流しの浴槽に加えて加温無しの源泉水風呂まであるすぐれものです。

平和島関東日刊紙競艇記者クラブ杯3日目

 先ず、8Rでは残酷な天使のテーゼが。艇界のサードチルドレン登番sakusakuな81期3939渡辺真至(まさしの妻はセカンドチルドレン3000番台ラストナンバー83期3999大瀧明日香)が3コースから差しを狙うも引き波にはまってターンマークそばで転覆(動画)。そして大外から差しを狙った田中太が真至に乗り上げ転覆。太を巻き込んだ事で真至は妨害失格になった上に真至は負傷帰郷し後半11Rを欠場してしまいました。だって真至の替わりはいなかったもの。

 3日目を終わってシリーズリーダーは9.50の高濱芳久昨年当レースに続く連覇目指してディフェンディングチャンピオンの貫禄といったところですが、10Rは冷や汗物。6号艇2コースから痺れるスタートを放ち、Fの恐怖から中途半端な捲りでイン小菅文隆の逃げ切りを許し、自身は3コースの2号艇川原正明に差され3番手に甘んじました。しかし00タッチスタ−トで生き残ってスタート正常になった途端に2M→2周1Mで前年覇者の貫禄を感じさせる全速フルターンを連発して川原を競り負かし2着になっています。

 真至が抜けて5艇立ての11Rは人気の中心別府昌樹(広島)がイン戦決めて1着、そして人気対抗格山本隆幸(王者の愛弟子だけど兵庫支部)は3コース捲り差し狙うも高濱の引き波で流れて4カド2番捲り差しの上之晃弘(長崎)に差されて3番手。しかし2M鋭い差しキターッ!王者の愛弟子ならではの鋭い差しを見せて山本は上之を逆転。人気2艇のワンツーで長崎支部3人を従えた結果、3連単480円の大本命配当が飛び出しました。
 しかし、このレースはレース後にオチがありまして、1着の別府が待機行動違反を取られて減点。これが響いて別府は節間唯一オール2連対ながら9.00の3位(2位は9.33の山本)に甘んじている事をお伝えしておきます。

 尚、地元の大将格にして今節選手代表の西田靖は昨日まで4戦3勝3着1回6Rの1周2Mで振り込んだキャビッた(動画)のが響いて6着敗退。優勝戦1号艇を狙えた位置から8.17の4位に後退してます。

L'Arc-en-CielvsL'Arc-de-Triomphe

 まずは名牝ラインクラフト急逝と人気先行駄馬シンボリグラン回避で4歳馬0頭となった中山G1スプリンターズステークスのキルトクールから。
今回のキルトクールはビーナスラインで。平坦指向が強く直線に急坂がある中山はもともとマイナス材料なばかりか差し馬には致命的な1番枠。逃げ馬のイン戦は買いですが差し馬のイン戦は消しです。ところで、外国馬4頭の中ではレザークが良さそうですね。
 当日は住之江G1高松宮記念特別競走(前哨戦若松SGオーシャンカップ優勝の王者松井繁が最有力)の4日目ですが、外国馬を迎え撃つ日本馬の筆頭格は中京G1高松宮記念特別競走優勝のオレハマッテルゼでしょう。個人的には高松宮記念の前哨戦中山G3夕刊フジ賞オーシャンステークス優勝の中山巧者ネイティブハート(高松宮記念5着)が出走権取れなかったのが残念です。

 ついでにボートピア名古屋オープン記念ボートアイランドステークス中京ポートアイランドステークス(オープン)もキルトクール。今回は4歳短距離界の低レベルを象徴する存在であるペールギュントをキルトクール。早熟&喉なり&距離延長とマイナス要素が相次ぎ、買える要素は平坦コースになったことぐらい。それなのに印から予想するに相変わらず人気は下がらなさそうなので迷わずキルトクール。
 同じ4歳でも、中距離でしぶとく活躍するコンゴウリキシオーはイケそうですね。金剛力士王といえば2004年12月19日の阪神新馬戦動画)で日本中に深い衝撃を与えてデビューしたのが今でも心に強く残ってます。デビュー戦でワンツーした馬とわざわざ同日のレースに出てきた心意気も買いたいです。がんばれ金剛力士王。


 実質この日のメインレースといえるロンシャンG1凱旋門賞は日本時間2日の0時半過ぎに発走予定。日本代表ディープインパクトが出ますが、ディーパクをキルトクール。
はせず、木星帰りのニュータイプ競走馬シロッコをキルトクール。

展開としては
勝てると思うな、武!!
から
シロッコ、動け!シロッコ!なぜ動かん!
となり、失速します。

 水の国日本から愛をこめて応援を送り、ディーパクの体を通して出る力がファンの後押しでフル発動の末に先頭でゴールして光の輝きを放ち、嬉しさから放心状態になる絵馬シーンを想像し、後々凱旋門賞が刻を越えて日本競馬の歴史的神愉美談になることを祈ります。
 ちなみに有名競馬blogは「君は生き延びることができるか?」が合い言葉のニュータイプ競馬さんなので真面目な予想はニュータイプ競馬さんを見ましょう。
★★競馬道GT5争奪 考えて買え!キルトクール王決定戦★★

魚藍亭と書いてぎょらん亭

ぎょらん亭 昨日のエントリーで書いたように、新幹線のぞみ9号で北九州市入りしました。
 まずは北九州市民球場及び北九州メディアドーム小倉競輪場そばのぎょらん亭で純豚骨100%の十割そば+替え玉を食べてウマーだったのですが、球場では暑い気温を更に熱くする熱戦、全国高校野球選手権福岡大会決勝戦、福工大城東vs柳川の試合(14-1で福工大城東が優勝)が行われており、熱い声援が聞こえる中で極上の純豚骨ラーメンを食したのでした。
 そして小倉競輪場では福井G3不死鳥杯場外発売中でした。老朽化著しい野球場とは対象的に全天候ドームの競輪場は実に涼しく、気持ちよく涼ませてもらいました。
 なんにしても、野球や競輪で北九州市にお越しの際にはぎょらん亭へどうぞ。

 blog始めて2年、北九州市来訪記念で本日限定1日3エントリーです。この後は小倉競馬場若松競艇場のエントリーを送信です。
メディアドーム小倉競輪北九州市民球場

8回裏代打フルタ

花火ナイター 8回裏に「代打オレ」ということで古田敦也監督自ら代打で登場。
スコアは知らん、試合結果は忘れた。けど、古田監督打席登場の瞬間場内大盛り上がりで結果も見事ヒット。さすがエンターテイナー。


 ということで明治神宮野球場東京ヤクルトスワローズの試合を総勢8人で見に行ってきました。1回裏に大量7点取って気分良く傘振り回して酒飲みまくったので以降の記憶は古田監督登場シーンと花火以外はございません。
スワローズ大量リードの1回裏


【海の日記念多摩川G1ウェイキーカップ4日目

 海の日記念多摩川ウェイキーカップは予選最終日。さて、今日は1号艇と2号艇両方2連対できなかったレースが9R12Rの2つのみ(一覧)と見事な白黒まつり。

 9Rは1着勝負駆けだった村田修次が3コースから捲りを決めて1着になり、内コースを潰したので白と黒が消え、12Rは1号艇の菊池峰晴が3カドから捲るも4コースから2段捲りを敢行した正木聖賢を飛ばしに行った為3着に留まり、インに入った2号艇濱野谷憲吾は全艇に捲られて最下位に終わり白と黒が消えたのでした。
その12Rで1着になったのは艇界のネオ・ヒーロー中村有裕。5コースから見事な捲り差しでした。これで予選3勝目なんですけど、賞典除外なんです(;_;)

新潟G3アイビスサマーダッシュキルトクール】

 キルトクールは5枠9番ステキシンスケクン、距離不足で流れに乗れない危険大。ちなみに素敵紳助君と同枠の5枠10番◎マリンフェスタは輪界きっての先行選手山田裕仁が馬主。馬主同様馬の方も自慢の脚力で重賞頂きです。

 尚、アイビスサマーダッシュはG1徳山クラウン争奪戦12R激闘ドリーム戦共々ギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会の対象レースです。皆さん奮って投票しましょう。
ギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会

ナナメさんへのプレゼント

ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 今日は月曜日にGetしたよしみんTシャツをよしみんファンのナナメさんに贈呈する為、14時頃に江戸川競艇場でナナメさんと落ち合いました。
 その後は、ハッピーサマーレースの江戸川競艇で最終までナナメさん、良2さん、高塚清一ファンさんの4名で楽しく過ごしました。とはいっても舟券の方は江戸川&浜名湖合わせて的中率1/6という散々たる成績…。自分の舟券を締切ベルと同時に入れて半分しか機械が読んでくれなかったりという珍事を2回もやってしまいましたが、当たらなくても楽しければいいのです。
 その後は無料バスで西葛西まで行き、和民で楽しく居食しながら反省会なのでした、しゃんしゃん。

 と、本日の日記で始まりましたが江戸川でも併用発売でした浜名湖SGグランドチャンピオン決定戦は準優勝戦。
 準優10R父キヨシ快気祝!健康祈願競走はDragon dAshの4カドから03トップスタートを決めたドラゴンズブルーの4号艇森竜也が一世一代の竜鯱まくり一発!見事1着となり、2005年2月のG1浜名湖賞で記念初優勝を達成した思い出の水面であり、いわば地元以上に相性のいい浜名湖競艇場でデビュー20年の節目の年にSG44回目の出場にして遂に悲願のSG初優出。三重のエースでありながら記念で通用しない成績から、弱小支部の象徴として扱われてきましたがA2陥落前のSGラストチャンスで遂にSG初優出を果たしました。
 2着には5コースからまくり差した向所浩二が入り、カナメさん・ゲンちゃん・魚ちゃんに続いて浜名湖SG兵庫支部3連続優出成功。
 それに対して江戸川ファンの期待を集めつつも日頃の白ヘマぶりで信頼はされてなかったイン濱野谷憲吾はドラゴンに捲られ向所に差され、挙げ句の果てには大外から差してきた平石和男にも道中競り負け4着…。ああだらしない。
同じくだらしなかったのはドラゴンに対しても向所に対しても2コースからの抵抗全く及ばす捲られてしまった舟券の軸湯川浩司でチッチキチー。

 準優11R名美子さん浜名湖凱旋記念競走はイン03トップスタートを決めた辻栄蔵1着、4カド差した烏野賢太が2着とつつがなく終了。

 準優12R準優12R安田尚弘君友美さん結婚記念レースはイン速攻決めた坪井康晴1着となり、地元でSG初優出、しかも明日は1号艇というSG初優勝の大チャンスがやってきました。
 2番手は2コース順走倉谷和信と3コースから外艇を止めての捲り差しだった作間章で併走でしたが、5カド外マイ4番手だった山崎智也が2Mでのごちゃつきを突いて差し上がり逆転の2着


 優勝戦産まれる子供は競艇選手にします宣言レースの枠順は以下の通り。

1:つぼイ 2:辻ちゃん 3:ドラゴン 4:山崎 5:ウノケン 6:向所

 つぼイが普通に回れば頭はつぼイ、ミスれば辻ちゃんの差し抜けでしょう。2年前の当地グランドチャンピオン決定戦でF艇が出てることからスタートは慎重になると思われますので内2艇で決まるでしょうね。予想はK-BATTLEでしてます。それと、優勝戦はギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会対象レースなので皆さん奮って参加しましょう。
ギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会


江戸川3日目

 第4Rが始まりました。6号艇大西源喜は大外から捲り差しを狙うもバランスを崩し転覆、これで元気じゃなくなった大西は後半第10Rを欠場・帰郷しました。

 第5Rが始まりました。1号艇藤生雄人が15トップスタートからのイン速攻を決めて1着になりましたが、2番手は5コース差した大橋庸志と4カド握った市川猛で接戦。そして2周2Mで市川を差そうとした大橋はターンマークにぶつかってしまった後ネトロンにぶつかり沈没(動画)。
 序盤2日間オール2連対と好調だった大橋はこの沈没でリズムを崩したか、大西の欠場でイン戦となった第10Rで濱崎誠の2コースつけまいを貰い4着に敗れました。

○ちゃんの○量生活

 3日目の攻防を迎えましたみなづき第2戦、今日は初日昨日と予選を勝ち上がった12名でのシリーズのファイナル目指して戦う準優戦準優勝戦が2本、終盤に組まれています。今日から明日へとつながるドラマにどうぞご期待下さいまして最終レースまで1日、ごゆっくりとお楽しみ下さいませ☆
 ということでこの日はdream福井号で福井入りして同じ日に東京へ帰る日程で三国競艇場に初参戦したのですが、福井ではblog山ちゃんの減量生活の山ちゃん94.2kgさんとご一緒しました。
 山ちゃんさんのレンタカーで芦原温泉美松そばにある三国競艇場まで連れてって貰い、山ちゃんさんが用意してくれてた指定席無料入場券でフリードリンクの指定席に入場と至れり尽くせり。
 実況のおねえさんによるご来場のアナウンスで始まり、昼食は競艇場近くのなん・なん亭で玉子カツ丼ともやしラーメンを両方頂きました。味も量も大満足です。そして7R以降はきんきん耳障りな声の男性実況(だから三国の記念(男性が実況)には行く気になれません)で舟券もモチベーションも少し萎えましたが、全レース終了後のごあいさつは再びおねえさんでした。よかったよかった。
なんなん亭のもやしラーメンなんなん亭の玉子カツ丼

 福井市まで戻り、車を返した後に山ちゃんさんから有限会社はや川の勝山銘菓羽二重くるみかゞみやのもみわかめをおみやげで貰うビッグサプライズ。おみやげ買う時間無いと思ったのでこれは非常にうれしかったです、ありがとうございました。
 福井市片町にある名門女子寮片町店のとなりにある丸駒で新鮮な鯵のお造りやカレイの唐揚げ等を食べ、地酒も飲んだのですが、これが旨い!もずくも旨くて、まさにゆめのもずく。但し、全て時価です(爆)
山ちゃんさんは、体だけでなく心も太っ腹でした。ごちそうさまでした。

 これからまぐろ解体ショーと選手お出迎えサービスを体験しに東のメッカ戸田競艇場で行われてるG3企業杯女子リーグサッポロビールカップ5日目へ行ってきます。
 さて、戸田女子リーグサッポロビールCの準優12Rギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会の対象レース。当日もうひとつの対象レースはオール女子戦京都G3マーメイドステークスなので競馬競艇共に女子戦が対象レース。女子リーガーの方もそうでない方も是非とも奮ってご参加下さい。
ギャンブル王争奪!競馬&競艇予想大会

 ここからはレース編です。

【1秒前、スタートしました☆】

 今日もスタートライン上は追い風が吹く中での戦いとなっています第2R、みなづき第2戦4日間決戦は折り返しの攻防です。勝ち星狙って3日目のチャレンジ第3R、風がやみフラットな水面となりました第4R、上空は厚い雲が覆う3日目の攻防戦です。また少し追い風が出てきました水上は第5R、4日間シリーズみなづき第2戦3日目の攻防は前半戦のラストカード第6Rまでをおねえさんが担当して後半は男性実況。

 準優勝戦11Rは2コースから差した落合敬一とイン逃げ込みを図る片山竜輔でラップも2M外全速ぶん回した片山が1着、落合が2着。そして、3コース順走大川茂実と5カド差した松村康太で競り合った3着争いは、3周1M内から先制した地元の松村が競り勝ちました。

 準優勝戦12Rは4カドから捲り差した酒井忠義が先頭に立ちましたが、大外差しで3番手の三井所尊春、5コース外マイ最後方の淺香文武ともども3艇F(酒井+03&淺香+01&三井所+04)。
これにより、2番手から繰り上がったイン艇馬袋義則1着、3コース捲り差し不発4番手も2M外ぶん回しで浮上した吉田隆義が2着、2コース順走3番手もF前退き浮上?と思わせた中村稔宏は2MでF艇に進路を塞がれる間に吉田に捲られて3着のままでした。
馬袋が3コース27スタート強捲り敢行もイン25スタート田上晋六による勝ち負け度外視のツッパリを貰って6着に敗れた9Rは3連単154980円でしたが、馬袋が勝ったここは3連単180円の激安配当でした。

住之江しぶき杯競走優勝戦

 4カド17トップスタートから絞り捲った飯島昌弘が住之江初にして通算16回目の優勝、5コース捲り差しで続こうとした中里英夫がカド受け松江秀徳に抵抗されるも振り切っての外マイで2着、大外から差した水野要が3番手から2M先マイするも、2着狙いでおっつけ気味に回った分自慢のモンキンターンが流れて松江に差され、松江が3着になりました。
この結果、茨城県民の飯島と栃木県民の中里で北関東ワンツーを実現しています。

みどり市営桐生競艇で場内移動型投票試験実施とか

 最近15インチCRTディスプレイ(1997年製)の老朽化が著しく、明るくすると目が疲れるし文字の解像度が下がる、暗くすると動画や画像は真っ暗とかなりディスプレイが使いづらくなってたので、ゴールドポイントが1万円以上たまっていたことから、勤務終了して帰宅後に車で錦糸町まで行き、ヨドバシカメラ錦糸町店で三菱の液晶ディスプレイDiamondcrysta17インチを買ってきました。
 ついでに愛内里菜のニューアルバム「DELIGHT」も買ってきました。
 今回のキャッチコピーは「キラ☆度120%!弾けるダンス・ポップから哀愁トランスまで、14の輝きがこの夏を歓喜させる!」なのです。これを聴けば年がら年中赤く熱い鼓動を感じられますよ。気分はオレンジホールでORANGE★NIGHTですね。
 ところで、そのORANGE★NIGHT。シングルはギターサウンドで構成され、メロディーもこれまでのパターンになかった異色作でしたが、アルバムでは一転トランス・テクノサウンドで構成されていて、メロディーこそ同一なもののシングルバージョンとは別物となっております。
愛内里菜「DELIGHT」

 液晶ディスプレイの話に戻りますが、老朽化したCRTと比べると解像度は高いし明るいしそれなのに目は疲れないしでいいこと尽くしですね。もっと早く液晶にしとけばよかったです。
ちなみに17インチ液晶ディスプレイの推奨設定は1280×1024ですが、この設定だと競艇系のインターネットを見るには文字や画像・映像が小さすぎてむしろ不便。だから15インチ時代の1024×768のままにしてます。このサイズがインターネットにはベストなんですよ。今1280×1024にしてる競艇ファンの方々にも1024×768にすることを強くお薦めします。

 さて、ここからが本題なのです。

【Dash!みどり市

 阿左美水園改めみどり市主催の桐生競艇では明日からG1ダイヤモンドカップが始まりますが、それに合わせて「場内移動型投票」なる携帯電話を使った新投票システムを7月から試験導入するという発表がありました。電話投票との最大の違いは締切が本場時刻というところ。

 以下紹介記事のコピペ。

 桐生競艇場では、携帯電話を使った新しい舟券投票システム「場内移動型投票」を導入し、2006年7月6日よりモニター稼動を開始します。同システムは国内全ての公営競技場(競艇、競馬、競輪、オートレース)で初の導入となります。

場内移動型投票は、お客様が個人で所有している携帯電話を利用し、桐生競艇場内であればどこからでも舟券を購入できるシステムです。事前に電話投票会員などに入会する必要はありません。利用できる携帯電話は「NTT DoCoMo iモード契約」 「au EZweb 契約」 「vodafone vodafone live! 契約」の各機種です。
利用希望者は当日、所有している携帯電話を持参し、競艇場内の受付で登録を行います。登録者にはIDカードが発行され、競艇場内のP-ATM(投票専用現金自動預払機)で投票資金を入金します。この利用登録とIDカードは当日のみ利用可能です。

舟券投票は携帯電話で専用Webサーバーにアクセスし、登録時に発行されるユーザーIDとパスワード(暗証番号)を入力して投票画面にログインします。画面表示に従って投票方式と賭式を選択し投票を行います。投票方式は、「通常投票」 「流し投票」 「ボックス投票」 の3種類、賭式は「3連単」 「3連複」 「2連単」 「2連複」 「拡連複」 「単勝」 「複勝」の7種類から選べます。的中時の払戻金は自動的に資金残高に加算されます。お帰り時はP-ATMで残高の出金を行います。

桐生競艇場では2005年4月より、全国24競艇場で初めて、観覧席に座ったままでモニター端末機を使って舟券投票が出来る「在席投票システム」を導入しました。今回の「場内移動型投票」は窓口に並ばなくても手軽に舟券投票が楽しめるとあって、さらにお客様から好評を得られるものと競艇場関係者は期待しています。
なお、桐生競艇場では、この場内移動型投票システムの愛称を競艇ファンの方々から広く募集し、ご愛顧していただきたいと思っております。


江戸川東京中日スポーツ杯2日目

 人機一体となりました各レーサーが熱戦譜を描いております江戸川競艇、本日は風の流れと潮の流れが逆行していますレースコンディション、ウェーブのかかった水面となりまして第7Rから第10Rまで2周戦で行われました競走水面、そんな本日はW今泉受難の日でした。

 南寄りの風が9m、流れは下げ潮で波高は30cmとこの日一番のバッドコンディションとなりました第9Rは1号艇佐川正道が正道法のイン戦とはいかず、大きく流れて長谷川親王殿下の2コース差しにやられそうになったものの2Mで正道法のつけまいを親王殿下にお見舞いして1着となりましたが、3コース外マイ不発で後方からのレースとなった今泉徹(群馬)が21Mをゆっくり回りながらも出口でコロンと転覆。

 第12Rは4カド08トップスタートの今泉和則(愛知)が絞りに行きますが、2コース11スタートの中村裕将(当地G1V2の実力者)が抵抗の先捲り。先捲り決まった中村裕将はなかむらゆうしょうへ明るい兆しの今シリーズ初1着となったのに対し、抵抗された今泉は大きく飛ばされて大きく置かれた最後方になってしまいました。ということでどちらの今泉も今日はダメでした。

 ちなみに艇界に今泉姓は3人いますが、残るひとりの今泉こと今泉敏行(愛知)は明日から多摩川日本モーターボート選手会会長賞に登場、3点レーサーの最弱今泉なので初日は1R1回乗りです。
 尚、中島友和が私傷病の為帰郷しております。

若松日本財団会長杯争奪戦競走優勝戦

 人気の中心、3コース16スタートの吉村正明がイン14スタートの冨田秀行に抵抗されながらも機力にものをいわせて強捲りを決めましたが、この展開を利して5カドから廣瀬将亨が捲り差しで突き抜け、まちゃあき団長は差されて2着まで。枠順抽選に泣かされて2号艇になったのが響きましたね。
 ちなみに優勝した廣瀬は昨年10月2日の常滑G3新鋭リーグ若獅子杯以来となる通算2度目の優勝です。

尼崎OBCラジオ大阪杯優勝戦

 4カド10トップスタートの飯山泰長野県出身だけどiiyamaでお馴染み飯山市ではなく茅野市)が捲りに出ますがイン17スタート金子龍介に飛ばされて最後方へ。この展開を利して2コースから金龍を差しきった丸岡正典が昨年11月13日の戸田G3新鋭リーグ以来となる通算13回目の優勝です、(゚∀゚)ヒャッホウ!
 今日のヘルメットは緑色のドラえもんでしたが、ドラえもんといえばラジオはOBCラジオ大阪よりも社会の木鐸朝日放送ですよね。
 3コースから金龍を差すもマルちゃんを捲るまでには至らなかった松下直也が2番手も、2Mで金龍が飯山を飛ばしたハイパワーを生かして差しきり2番手に浮上。そして金龍は松下を牽制してHSではかなり外目を走りますが、2周1Mの混戦(動画)をうまく包んで回り2着を取りきりました。
 その2周1Mの混戦ですが、大外差しから2M3番手ターンも金龍に差されてHS4番手の吉岡政浩が切り返し、そして5コース差しから5番手の山室展弘さんがHS最内にいる展開で2M内から吉岡を牽制。更に最後方から両艇を差そうとした飯山が結果的に松下の進路を塞ぐ形になりまして、最後方にいた飯山が結果的にこの混戦で急浮上して3着になりました。
 17節連続優出の山室さんは「節一」宣言したらしいですが、そのお言葉通り優出メンバーの中では節一で足が出てませんでした。以上でございます。
月別アーカイブ
記事検索
Categories
MyblogList
バナー
競艇中継はJLC
BOATRACE江戸川
勝舟情報メルマガ
バナソニック


にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競艇へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ