ブログネタ
競艇ニュース に参加中!
 競艇はっぴー第1弾浜名湖G1東海地区選手権に続く競艇はっぴー第2弾G1浜名湖ダイヤモンドカップは準優勝戦3つの攻防。隠れてこっそり石田章央平野和明が追配された9つの一般カードを経て最初の準優10R翔太くん・時ちゃん誕生日おめでとうレースは1号艇渡邉英児がインから押し切りまして1着、5コースから元気に捲り差した5号艇須藤博倫が2着。

 浜名湖界隈のお店を紹介します浜名湖界隈お店周遊!を紹介する準優11R浜名湖界隈お店周遊!紹介レースは12346/5になりかけるも6号艇植木通彦が回り直して結局枠なり4vs2。この進入隊形から5カド10スタートの燃える男徳増秀樹が絞りに行きますが、イン09トップスタートの今村豊が受け止めて先マイ。捲り差しに切り替えた徳増は間を割れずに流れ、燃え尽きた徳増は2M外を回して流れ6着に終わりました。かくしてイン戦押し切った苗場プリンス今村が冬期トレーニングの成果を見せて1着、2コース順走の平石和男が2着。

 LPガスを皆様にお届けするエネジンの冠協賛レース準優12R人と未来のエネルギーを創造・エネジン杯は子供とケロロ軍曹を見てそうな子煩悩な1号艇辻栄蔵がインから押し切り1着であります。2着は2コース順走の2号艇大賀広幸であります。


 優勝戦進之助・亜季結婚記念レースの枠番はこうなりました。安芸の国からやってきた辻ちゃんがしんのすけに優勝くれよんとせびってそのまま優勝を持ち帰りそうですね。それと、鬼神大賀の進入にも注目ですね。

1:辻ちゃん 2:プリンス 3:わたなべえいじ 4:平石 5:Ogre 6:須藤
秀樹感激いただきマンモス!浜名湖DC3点セット


平和島東京スポーツ賞3日目

 水面上は第5Rの開始です。人気の中心西島義則が2コースから捲り一発決めてチルトサンド吉田健太郎の5コース差しを全く寄せ付けない独走で
 「まさに連日各ターンマークペリカンマジックとお伝えしておきます。平和島の水面で広島のペリカンがコースは取り放題、白星は食べ放題、まさにやりたい放題の強さ2号艇西島。(動画
ということでペリカンさん圧勝で1着ゴールでした。

 ペリカンさんの後半12Rは内枠2艇を守田俊介萩原秀人の義兄弟コンビががっちり固めて、5号艇のペリカンさんは3コース。しかし、固い絆を誇るコンビの狭い隙間を絶妙に突いた捲り差しでインのしゅんしゅんを差しきり1着
 これでペリカンさんはシリーズ6戦全勝。最終日の2月27日はペリカンさん優勝の話題が首都圏の競艇ファンの間で最も注目の話題となりそうです。自分は勤務で本場参戦できませんが、27日が休みの競艇ファンは是非とも平和島に足を運びましょう。

伊藤雄二調教師引退記念江戸川初日

 江戸川競艇今シリーズは今日から28日までの4日間の短期シリーズでぇす。第7Rが始まりました。G1タイトル11勝の実績を誇る名伯楽伊藤雄二調教師引退のこの日、故障放牧による長期休養で只今B2級の伊藤雄二はこのレース4号艇1回乗り。カドからいいダッシュのついた伊藤雄二は捲り差しに出ますが、間を割れずに3番手。そして2M逆転を狙ってチャージをかけますが流れ、2周1Mで後手を踏んだのが響いて舟券圏外の4着に終わり、伊藤雄二調教師引退に花を添えるウイニングチケットを届ける事が出来ませんでした。

 その伊藤雄二に競り負けて第7R5着に終わった水上浩充が1号艇で登場した水上は江戸川選抜。水上はインから先制し出口でちょっとよれたものの、玄馬徹の4カド差しに捕まる事もなくリードを保った水上が押し切り1着
 ちなみに自分が今シリーズ優勝者当てクイズに投票したのは江戸川選抜二号艇占部彰二って言うじゃな〜い…。でも占部は1Mキャビって6着ですから残念!

下関市議会議長杯クリスタルカップ優勝戦

 節間10戦9勝2着1回の1号艇今垣光太郎が当然圧倒的な人気に推されましたが、4カド20トップスタートの3号艇井上恵一の捲りに屈してしまいます。ガキさん相手に金星をもぎ取って優勝したけいいちくんは通算14回目で下関では初優勝です。
 捲られて惨敗のピンチに陥ったガキさんですが、5コース捲り差しの上之晃弘が前詰まりで転覆、更に大外捲り差しで突き抜けそうな勢いだった吉田光が振り込んだ事もあってガキさんは2着に粘りました。

常滑きさらぎ賞優勝戦

 1号艇中尾誠がイン戦押し切り通算4回目の優勝。2コースに入った5号艇原田富士男が順走で2着。

児島倉敷市長杯争奪戦優勝戦

 インの佐藤大介が19、2コースの長溝一生が24のスタートだったのに対し、初優勝懸かる3コースの85期最年長柴田友和29歳が12の好スタート。こうなれば柴田絶対有利な展開ですが、捲り差しの柴田は艇が浮いてしまい間を割れず大きく流れて終了。初優勝への道はまだまだ遠そうなB1レーサー柴田友和です。
 先頭は内コースのA1レーサー2名による争いとなり、佐藤を差した長溝が2M先制で突き放して通算22回目の優勝